八重の桜第40話「妻のはったり」本咲き視聴のみの感想まとめ

2度咲きは所用で疲れて視聴を放棄してしまいました。本咲き感想に熱くなりすぎてお腹いっぱいになったというのもありますが。 現場スタッフ(演出家含まない)のプロの技、特に照明とかカメラアングルとかを堪能する回だと思ってください。 テコ入れ目的で脚本家を増やすなら最低限の基本設定を共有しておいてほしいですね。八重さんはウソつかない!ハッタリなんてもっての外!!!
1
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

今週末も予定があって土日の時間を使えないので、次回の本咲きまでに終わるかどうか怪しいもんですが、数日かけてチョコチョコ感想を流します。 第40話「妻のはったり」 #八重の桜

2013-10-08 22:37:51
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

冒頭。新聞を持って伊藤さんに詰め寄るマッキー。新聞には全国で府県議会が置かれることが記事に書かれている。マッキーはせっかく知事となって自分の思うように政治を行いたいと思っていたのに、議会や議員に一つ一つ図らねばならないようになったことに不満がある。 #八重の桜

2013-10-08 22:44:35
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

(×図らねば 〇諮らねば、です。いきなり間違えた) 議員選挙についても、アメリカかぶれの授業を行うような学校を支援する連中がいるのだ、そんな連中に議会を乗っ取られたらどうする、と同志社の支援者の筆頭の覚馬さんを意識したような発言をする槙村さん。 #八重の桜

2013-10-08 22:50:14
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

「今に選挙で大統領を選ぶようになると?」と鼻で笑う伊藤博文さん。キッと目つきが鋭くなり、「それを阻止するのがお主の役目じゃ」とマッキーに言い捨てて立ち去ってしまう。 西光さんと言い伊藤さんと言い、師匠の叶わなかった夢を実現するべく邁進する役が良く回って来るな。#八重の桜 #平清盛

2013-10-08 22:57:43
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

同志社英学校。八重さんが襄さん宛ての手紙を持ってくる。差出人は外務省で、学校に関わる文部省でないことをいぶかしむ襄さん。封を切って中身を読む。ことによっては同志社を廃校とする旨の通達に驚く襄さん。 というわけで、東京の外務省・寺島宗則さんの執務室にいる襄さん。 #八重の桜

2013-10-08 23:03:09
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

何故同志社が廃校になるのかと理由を尋ねる襄さん。すると、学校運営について決めた法律に「外国の資本によって学校を運営することを禁止する」という条項に引っかかるからだとの説明がある。さらには、アメリカン・ボードからの書類を見ると、襄先生は雇われ校長のようだという。 #八重の桜

2013-10-08 23:06:45
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

それは違うと反論する襄さん。アメリカン・ボードは同志社に支援金を出しているだけで、襄さんも雇われ校長では決してない。それは誤解なんだ、と。 しかしながら、襄さん個人の大物ネットワークに不審を抱く寺島さん。 「あんたは何もんなんだ」と言われてしまう。ヒゲ教の神だよ……。 #八重の桜

2013-10-08 23:10:42
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

OP。今回の脚本は吉沢さん。前回とは違う人である。おう……。 今月からまた映像が変わる……透明な箱に入った人形がたくさん! 見ていた私と娘たち、斬新すぎてついて行けず(苦笑)。 後で公式HPをチェックせねば。 #八重の桜

2013-10-08 23:15:14
ななお @nanao_ka

@mayabashimusume 吉沢さんは、前々回だかその辺りでやってらっしゃいましたね。ころころかわるので不安定な上に、正直○木さんの演出がちょっとw

2013-10-08 23:30:36
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

@nanao_ka 変わってもいいけど、キャラクターの基本を押さえてほしいですね。アニメや特撮ものみたいに「シリーズ構成」を置けばいいと思います。

2013-10-08 23:48:19
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

明治12年3月。京都。覚馬さんち。昼間。座敷で遊ぶ久栄ちゃん。見守る時栄さん。さらにその雰囲気に微笑みを浮かべる覚馬さん……あんつぁまに口ひげ!!!ダンディ……。 映像にかぶせて「京都府顧問を辞職した覚馬は、穏やかな時間を過ごしていた」というようなナレーション。 #八重の桜

2013-10-08 23:18:56
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

そこへ「お客様」がやって来る。門を通されると気が急いているのか、庭を抜けてずんずんやって来る一人の和服の男性。座敷にいる覚馬さんの姿を認めるとその場でぴたりと止まり「山本覚馬殿ですな?」と問いかける。ただならぬ雰囲気に戸惑いつつも返事をする覚馬さん。 #八重の桜

2013-10-08 23:44:59
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

すると男性は姿勢を正すや、ご近所中に響き渡るような大きな声で告げた。「府議会議員選挙に当選されました!!!」 驚く久栄さんや覚馬さん。突然の当選報告に驚きながらも、目も見えず足が不自由な自分でもまだまだ仕事をしろということかと喜びを隠せない覚馬さん。 #八重の桜

2013-10-09 10:07:57
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

第1回府議会選挙は、立候補者を募らず、選挙権を持つ人々が議員の名前を書いて投票するというもので、当選者にある日突然「あなたが議員です」と知らされるという、究極のサプライズw 選挙権は、一定以上の税金を納めることが出来る成年(25歳以上だっけ)男性のみが持っている。#八重の桜

2013-10-09 10:15:18
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

「今は大人になったらだれでも投票できるのにねえ」「明治時代は不平等だなあ」とか思って、ふと、投票行動を見てると明治時代だって今だって大して変わってないよなあと思う。 そこそこ時間や生活やお金に余裕があって、日々の仕事や生活に追われない人は政治に目を向ける余裕もできる。 #八重の桜

2013-10-09 10:19:52
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

しかし、現代でもたとえ選挙権があっても、時間にも生活にも余裕がない人は「投票所に行く」ことさえままならない。結果、そこそこ余裕のある人たちの投票行動で選ばれた人々が政治を動かし、また自分に投票してくれそうなそこそこ余裕のある人たちの層に訴えかけ……という図式が生まれる。#八重の桜

2013-10-09 10:33:20
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

閑話休題。 第1回京都府議会……てここどこ?ナレーションで触れようよ。 府知事=マッキーや議会議員たちが集まり、まず議長を選ぶ入れ札=選挙を行う。 選ばれたのは覚馬さん。マッキーが「面倒な奴が議長になりおった!」とハンカチの端っこ噛みしめそうな雰囲気でにらみつける。 #八重の桜

2013-10-09 10:44:11
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

こうして上座のど真ん中にまします王様……じゃないよ、議長になったあんつぁまだよ!にじみ出る貫禄が素晴らしいよ! 議長になったあいさつも気迫十分。昔は世の中を変えるために人の命を奪い町を焼き払った。しかし今は、そんなことをしなくてもいいのだ。 #八重の桜

2013-10-09 10:59:29
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

熱く、議会政治の何たるかを語る覚馬さん。覚馬さんの言葉に耳を傾ける議員たち。一人不快感全開で貧乏ゆすりをしているマッキー(笑)。 議員たちに議員たるものの覚悟と志(だったっけ?)を最後に説いた覚馬さん。静まり返る中、一人の議員が覚馬さんに尋ねる。 #八重の桜

2013-10-09 11:07:24
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

議員の覚悟と志は分かったけれど、議員の仕事は何なのか。府知事からいろいろ提案されても、何をどう考えたらいいのかさえ分からない、と。 「予算の審議をすればいい」と答える覚馬さん。政策に対する予算の付け方を吟味していけば、政策の重要性や可否が自ずと分かって来ると。 #八重の桜

2013-10-09 11:13:59
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

何の予備知識もなく議員になった人々が、覚馬さんにあれこれと質問し、それに丁寧に覚馬さんが答えていく様子を「さながら議会学校の教師のようであった」と語るナレーション。そのナレーションに合わせてカメラの向きが変わって、窓からの光が覚馬さんを浮かび上がらせる仕掛けはいいよね。#八重の桜

2013-10-09 11:16:53
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

しかしながら残念なのは、府庁勤務時当初には「この逆賊があ!」というあからさまな侮蔑の嵐の中にいた覚馬さんが、圧倒的な実力によって数年で京都府庁の顧問に就任したものの、マッキーに邪魔者扱いされて無職になった後で、劇的に府政に復活するダイナミズムが伝わらないことだ。 #八重の桜

2013-10-09 11:23:17
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

この話の中で「覚馬さんが議員に当選して議長になるのは当たり前」みたいになってるけど、いやいやいやそうじゃないでしょ、と。 府庁の中で実力を認めさせても、その外にはまだ大垣屋さんみたいな海千山千の京都の町衆がゴロゴロいたわけで。 #八重の桜

2013-10-09 11:27:15
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

同志社設立の準備だって町衆の大反発もあって一筋縄でいかなかったわけでしょ?そしてこの時期、まだ同志社への反発は消えたわけでもないのに、その人たちが府議会議員選挙で「山本覚馬」に投票した動機がさっぱり見えない。「知ってる名前書いとけ」とかじゃないだろうな。#八重の桜

2013-10-09 11:32:03
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

唐突に選ばれた議員がじゃあその中で誰を議長に選ぶかって言ったら覚馬さんだったのは、やっぱり京都では名うての実力者だったからというのもあるはずなのに、その部分がまるで出てない。だからマッキーに「同志社にかまけてる」と言われても「それはマッキーの言う通り(苦笑)」となる。#八重の桜

2013-10-09 11:41:33
1 ・・ 6 次へ