新幹線の愛称に「格」はあるのか

5
リンク 東京新聞 TOKYO Web 「加賀」? 光をイメージ 北陸新幹線愛称、なぜ「かがやき」 二〇一五年開業の北陸新幹線では、目玉の金沢東京間を走る最速の列車の愛称が「かがやき」となった。公募一位の「はくたか」や「はくさん」を差し置いて、なぜなのか。

 「かがやき」の名に「加賀」を連想した人は多いだろう。だが、JR西日本は十日の記者会見で関連を否定した。ちなみに、二〇〇八年の「長野かがやき国体」とも関連がありそうだが、それも「関係ない」という。同社は、あくまで地域色を出さない「輝く光のようなスピードのイメージ」と強調する。
 「かがやき」は、一九九七年に消えた金沢-長岡間の特急列車の愛称だが、鉄道評論家の川島令三さんは「まったく予想していなかった」と驚く。
 というのも「愛称としては格下。可能性があると思っていた『はくたか』『はくちょう』などと比べ、鉄道ファンの間では三流のイメージがある」。
 川島さんによると、列車の「格」は歴史の古さや、長距離かどうかなどの役割で決まるという。「国鉄時代の命名ルールでは、一番いいのが鳥の名前や天文事象など。過去に日本最長距離の大阪-青森間を走っていた『はくちょう』などは非常にいい名前。その次が山、さらに下が川の名前になる」
 「はくたか」よりも速い列車が「かがやき」では違和感を持つファンは多いという。
 一方、公募上位の「はくさん」が漏れたのは、今回採用された「はくたか」と紛らわしい名前を避けたためとみる。長野新幹線で「あさま」が登場したとき、似ている上越新幹線の「あさひ」を「とき」に改名した例もある。ただ、これには別の理由もあり「『とき』はもともとあった名前で、愛称でも絶滅させちゃ駄目だろうという機運も影響して復活した」。
写真
 鉄道史研究家の三宅俊彦さんも「かがやきで北陸のイメージがあるだろうか」といぶかる。三宅さんによると、日本の特急列車が愛称を採用したのは一九二九(昭和四)年から。公募の上位が「ふじ」「つばめ」「さくら」で、当時それぞれ採用された。
 「二年前に開業した九州新幹線でも『みずほ』や『さくら』に決まった時、銀行の出来損ないみたいだと散々だった」。このときも、公募上位の「さくら」より「みずほ」が速い列車の名前になり、異論が上がった。
 「公募はPRの側面が強いが、せめて、なぜ公募上位ではない名前かをきちんと説明した方がいい」と指摘する。
 「微妙」と受け止める声も出る「かがやき」だが、好材料もある。前出の川島さんは、「東海道新幹線の『ひかり』も当時は三流の名前と言われたが、その後は世界に通じる名前になった。『かがやき』も、これからどう利用されていくか次第」と話した。

報道を受けて

赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

冷蔵庫はまた「格」か。「はくさん」はどこにある山か。「はくちょう」は2014年3月の時点では新青森-函館間の特急として健在。それらを考えれば、なんで一番可能性のある列車名になるのやら。そっちの方が不思議だ。 http://t.co/jqx3x96G2Q

2013-10-15 19:20:39
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

「かがやき」はJR自身が設定した金沢への最速達列車の名前で、新幹線の地元費用負担のバランスにも問題ない愛称なんだから、予想できないわけがあるまい。ていうか、「桜」の立場が無いよな。

2013-10-15 19:21:57
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@emesh 富山県や新潟県も負担している新幹線の東京直通列車に、石川県内の山の名前をつけるのがいいと宣うヒョーロンカ様の存在が予想外です。

2013-10-15 19:26:32
あかさたな🌗 @emesh

.@suna_usagi 今なら、いなづま・いかづちという名前が殺到してそうな悪寒。

2013-10-15 19:28:23
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

はやぶさ、みずほ騒動の時も思ったけど、かがやきも含めて、この程度のことに違和感も持たないし、この行き先への列車はこの名前が相応しい。なんて感じない私は、冷蔵庫的には鉄道ファンとして認められないのだろう。まあ、光栄の至りだが。

2013-10-15 19:31:49
うえぽん @kaorurmpom

冷蔵庫が勝手に意識してるだけですよね RT @suna_usagi: 冷蔵庫はまた「格」か。「はくさん」はどこにある山か。「はくちょう」は2014年3月の時点では新青森-函館間の特急として健在。それらを考えれば、なんで一番可能性のある http://t.co/8M6Ch9DoWq

2013-10-15 19:35:24
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@emesh 三宅某さんによると北陸のイメージが無いと駄目らしい。はくたかのどの辺に北陸のイメージがあるのかも分からんけど。

2013-10-15 19:36:00
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

@suna_usagi @emesh たてやま、らいちょう、にほんかい、うらにほん、しんきろう

2013-10-15 19:40:38
フフン @atsushigo

「はくさん」だと「はくたか」と紛らわしくなるから、普通に不採用やろ。常識的に考えて…。そもそも、かつての特急「かがやき」は従来の特急「北越」より速いのも売りにしてたはずでは?

2013-10-15 19:40:41
フフン @atsushigo

ミスター「べきである」だから、仕方ないね… RT @emesh: 冷蔵庫…。

2013-10-15 19:43:41
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

「白鳥」と「雷鳥」も混ぜたげて。「かがやき」より遅かった列車には。 RT @atsushigo かつての特急「かがやき」は従来の特急「北越」より速いのも売りにしてたはずでは?

2013-10-15 19:47:45
フフン @atsushigo

@suna_usagi そんでもって、冷蔵庫理論だと「白鳥」は大阪~青森⇔北海道の列車だった歴史が長いから、せめて新大阪~新潟じゃないと駄目。東京~金沢の列車名には不適となるような…

2013-10-15 20:01:52
フフン @atsushigo

特急「白鳥」が登場したときは大阪~上野ってのもあったけど、どっちみち…ですわなぁ

2013-10-15 20:03:49
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@atsushigo 北海道新幹線の愛称をどうするのかは知らないけど、鳥から選ぶとどれが相応しいのだろう。出現頻度の高い陸鳥「はやぶさ」は相応しくないんだろうし。 http://t.co/WKhRcjMwQz

2013-10-15 20:13:06
@させぼ @Atsasebo

@suna_usagi @atsushigo おおとり&はつかり「我々の出番かー」

2013-10-15 20:59:40
フフン @atsushigo

@Atsasebo @suna_usagi 特急「はつかり」といえば、気動車化直後は初期トラブルにより特急がっかり、事故ばっかり…

2013-10-15 21:01:57
フフン @atsushigo

んなこと言ったら、特急「白鳥」も蒸気機関車の救援を仰ぐ羽目になり「瀕死の白鳥」なんて書かれてたんだっけ?

2013-10-15 21:02:59
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@Atsasebo おおとり 「東京-名古屋でぶいぶい言わせていた俺は、中央リニアこそ相応しい!」

2013-10-15 21:18:38