映画日記 2013/05/24~10/15

Twitterでの映画感想、諸々の記録
0
奥村 @okumu110

半沢直樹そんなにおもろいかね(笑)センセーショナルで一般大衆受けはするんだろうけどね。単純な人間は一時の感情に惑わされがち。しかし、ストーリーは痛快で結構。堺雅人が好きだから、観てるよっ!

2013-09-12 02:09:40
奥村 @okumu110

〈宮崎監督会見一問一答:下〉これ以上続けるのは無理 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/LH7lBsoYr2) http://t.co/bKRt8rsd0w

2013-09-07 09:49:25
奥村 @okumu110

〈宮崎監督会見一問一答:上〉この世は生きるに値する - 朝日新聞デジタル (http://t.co/LH7lBsoYr2) http://t.co/P0b08i2mV7

2013-09-07 09:48:27
奥村 @okumu110

映画 ルパン三世VS名探偵コナン 12月7日公開!http://t.co/on3jX1aoZU

2013-09-06 13:12:37
奥村 @okumu110

「72歳で引退、若すぎる」 宮崎駿監督惜しむ声(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース http://t.co/7jfPW0tTx9

2013-09-02 07:30:41
奥村 @okumu110

誰かあの花観て一緒に泣いてくれる人募集。

2013-08-30 12:27:33
奥村 @okumu110

『大事なことは、たいていめんどくさい。』宮崎駿

2013-08-30 11:20:57
奥村 @okumu110

韓国のいたるところにスージーを起用した広告があった。初恋の少女!【厳選】 激かわいい!! 【miss A】 ペ・スジの画像特集 - NAVER まとめ http://t.co/WB4lZNY6Nt

2013-08-29 15:16:59
masato ikari @adultpigs

めんまT欲しい… 最近欲しいものが多すぎて困る… http://t.co/Iyz834hWhd

2013-08-20 19:26:43
拡大
奥村 @okumu110

パシフィック・リムを観了後、ピカデリー前のアニメイトで怪獣とロボットのフィギュアを眺める。生涯、少年のままだと思います。

2013-08-20 18:25:28
奥村 @okumu110

映画は日本語吹き替えでは絶対観ないことにしてる。バルト9でパシフィック・リムのレイトショーが3D吹替しかなくて、萎えた。

2013-08-17 23:53:16
奥村 @okumu110

冷静と情熱の間くらいがちょうどいい

2013-08-17 23:49:46
奥村 @okumu110

It's a so cool Japanese "OTAKU" movie, Pacific Rim. http://t.co/Vye6WuWGNq http://t.co/PTn7S4VpDr これから少し仮眠を取ってから観に行くよ

2013-08-16 06:36:17
拡大
奥村 @okumu110

田舎、最高やん(;_;)うちもイノシシがノシノシと闊歩してるくらいには、田舎ですわ。@be_0109: ただ、この田舎で風立ちぬのユーミン聞きながら星みたら最高、涙でる

2013-08-16 01:32:22
奥村 @okumu110

風立ちぬはガキが観てもなんのこっちゃ分からんぞ

2013-08-15 10:52:49
稲本望@卒煙支援 @nosmokerider

日本禁煙学会所属です.映画「風立ちぬ」への学会からの提言ですが,結核の奥さんの手を握りながらタバコを吸うシーンがあります.タバコを吸わなくても心理描写はできると思うのです.喫煙率の高い時代といえども.作品にタバコがなくても素晴らしい作品.非難されるのは承知ですが,残念なんです.

2013-08-14 23:16:40
稲本望@卒煙支援 @nosmokerider

バカの集まりか・・・日本禁煙学会. バカと言われてもいいです.タバコ関連病で苦しむ患者さんや禁煙できないで困っている人の方が大事. 理事なんで,日曜日の理事会で非難されている事を伝えます.ちなみにディズニー社は制作する映画にはタバコ・喫煙シーンは入れない事を宣言しています.

2013-08-14 16:31:01
ウディ・アレンbot @woody_bot1

大事なことは少しづつ吸収されていくんだ。劇を書くのも、映画の監督も、演技も何でもそうだよ。読書をしたり、映画や演劇を観たり、音楽を聴いたりというのを何年もやっていると、意識しないうちに、それが自分の血の中に溶け込んでくる。無理にやったり、訓練という意識が強すぎるのはいけないよ。

2013-08-08 11:31:19
奥村 @okumu110

明日は、朝活でThis is Englandを観て 、イギリスのカウンターカルチャーであるスキンズに関心を寄せようかと。パンクミュージックとかほとんど聴かないので、これを機に聴こっと。

2013-08-06 00:37:34
奥村 @okumu110

南米の熱気を感じるために、あえて扇風機クーラーは付けない。窓も閉める。キューバの音楽を聴くには、暑ついくらいがちょうどいい。

2013-08-05 02:01:53
奥村 @okumu110

Theater Arinosuでブエアビスタ・ソシアル・クラブ http://t.co/FQmHGrnrN3

2013-08-05 01:46:05
拡大
奥村 @okumu110

自称世界で二番目に天才なギタリストのエメット・レイは架空の人物なのに、ドキュメンタリーチックに仕上げるあたりウディ・アレンが憎い。ショーン・ペンの演奏が本当に素晴らしいし、ジャンゴ・ラインハルトへの愛が詰まってる。ジャズマンが題材の映画は、大抵は私生活が(笑)な展開だ。

2013-08-01 03:09:33