昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

つくば市のアカマツが2013年に急速に枯れ、2014年になってからは様々な樹々が枯れ始め、同じ現象が日本各地で見られるように。

2013年5月、つくば市全体でどんどんアカマツが枯れ始め、どんどん伐採されているという記録として始めました。 現在70ページ付近 http://togetter.com/li/578861?page=70 加えて、2013年の秋ごろから杉の木に異変が見られ、冬から春にかけて様々な樹々が弱り枯れてきている事に気付きました。 続きを読む
112
前へ 1 ・・ 60 61 ・・ 337 次へ
makotokasai @makotokasai

根元、物凄く丁寧に処置されている pic.twitter.com/ucnRc9aS3Z

2014-06-22 23:59:05
拡大
makotokasai @makotokasai

元気には、見えない。 ちなみに、つくば市役所の木もおかしいよ。 pic.twitter.com/fFgiNfSJ6C

2014-06-23 00:00:31
拡大
makotokasai @makotokasai

西側からイーアスを望む。多分、シラカシの大木。 pic.twitter.com/Ehnbn3n2Zc

2014-06-23 00:01:36
拡大
makotokasai @makotokasai

葉がついていない枝があるので、近くを通ったら見たらいいと思う。方向性がある。 pic.twitter.com/Ha25YZW5bM

2014-06-23 00:04:20
拡大
makotokasai @makotokasai

浮腫んでひび割れが始まっている pic.twitter.com/CcLq89RIJp

2014-06-23 00:04:45
拡大
makotokasai @makotokasai

これも桜。細かいひび割れに、樹液がプツプツ pic.twitter.com/kHQRkrMazg

2014-06-23 00:05:36
拡大
makotokasai @makotokasai

異常に幹が膨らんで、ひび割れて、樹液が。 pic.twitter.com/bvXCH9m6KF

2014-06-23 00:08:28
拡大
makotokasai @makotokasai

まあ、普通に見えるったら、そうなのかなあ。 手に汗を握る空気なのに。 pic.twitter.com/Oi6XqmvJOl

2014-06-23 00:09:50
拡大
makotokasai @makotokasai

剪定した所に、丁寧に処置している。 pic.twitter.com/xgBQdnbwXh

2014-06-23 00:10:38
拡大
makotokasai @makotokasai

この桜も、一見普通に見えるけど、、、 pic.twitter.com/faBxCzPwcr

2014-06-23 00:13:55
拡大
makotokasai @makotokasai

多分、剪定をした業者も、この状態は把握している。そういう剪定だった。 pic.twitter.com/YqVP4oiL0m

2014-06-23 00:15:18
拡大
makotokasai @makotokasai

北側は、桜の苗木が植えられている。 pic.twitter.com/BoocmCvSwr

2014-06-23 00:16:58
拡大
makotokasai @makotokasai

葉がついていない枝の方向があると、私は思う。 pic.twitter.com/l8Vm6FycBZ

2014-06-23 00:17:44
拡大
makotokasai @makotokasai

桜の多くがこれから枯れていくことになる、と私は思う。

2014-06-23 00:22:20
makotokasai @makotokasai

しだれ桜だろうと、八重桜だろうと。

2014-06-23 00:22:47
makotokasai @makotokasai

松や竹はまあ、みんなどうでも良いんだろうけど、 桜はインパクトがあると思う。 街の街路樹も、これから倒木が多いだろうし、 無くなったら日陰が無くなるから夏は大変。 廃止が決まった公務員宿舎群も自治会が維持出来ないから、剪定も無理。 枯れ木が今までと違って不用心だと思う。

2014-06-23 00:25:18
前へ 1 ・・ 60 61 ・・ 337 次へ