カーネル/VM+K*BUG勉強会@関西 ごかいめ #kernelvm

13
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 35 次へ
orumin @orumin

Schemeは末尾再帰が保証されている #kernelvm

2013-10-19 13:52:20
Yukiharu YABUKI bot @YukiharuYABUKI

Scheme はその言語定義で、tail リカーシブを実装することが必要だ。#kernelvm

2013-10-19 13:52:32
Hiromu Yakura @hiromu1996

tail recursive interpreterで検索したらbrainfuckで動くtail recursive interpreterとかでてきた https://t.co/8xmBcnJRco #kernelvm

2013-10-19 13:53:05
murase_syuka @murase_syuka

eval関数内で、evalを再帰呼び出ししてスタックオーバーフローする? #kernelvm

2013-10-19 13:53:51
Hiromu Yakura @hiromu1996

素朴なinterpreterだとevalがなんども再帰的に呼ばれてstackがいっぱいになる #kernelvm

2013-10-19 13:53:59
Hiromu Yakura @hiromu1996

関数呼び出しに出会ったら、先読みをしてそのあとに仕事があるかどうかでstackに積むか積まないかと考える #kernelvm

2013-10-19 13:54:58
orumin @orumin

tail recurciveなeval()は函数呼び出しに出会った時に、一つ次を先読みしてもし次にも仕事があればスタックに積む #kernelvm

2013-10-19 13:55:53
murase_syuka @murase_syuka

teil recurciveは、gotoで富んで、ループ処理に #kernelvm

2013-10-19 13:56:19
orumin @orumin

Prologやバイトコードのインタプリタはtail recursiveなインタプリタとして実現されるのが普通 #kernelvm

2013-10-19 13:57:43
Hiromu Yakura @hiromu1996

210円のPICでLispマシンを作った話 #kernelvm

2013-10-19 13:57:56
Fadis @fadis_

PICって名前がついてるけど実はMIPSのPIC32きたー #kernelvm

2013-10-19 13:58:02
Hiromu Yakura @hiromu1996

上下キーでLispプログラミングするのやばい #kernelvm

2013-10-19 13:58:36
orumin @orumin

¥210で購入したPIC32で実装したLisp、一度入力したものは補完で高速に #kernelvm

2013-10-19 13:59:34
Hiromu Yakura @hiromu1996

3cm大のマシンにLisp入れて上下キーでプログラミングできる世界すごいと思う #kernelvm

2013-10-19 13:59:38
murase_syuka @murase_syuka

PIC32ってMIPSアーキだったのか? #kernelvm

2013-10-19 13:59:48
Kenji Rikitake @jj1bdx

#Erlang の場合,古典的なCのforループっぽいものを実現するとなると,各ループごとにtail recursiveな関数作ってまとめちゃうという方法があります,というか,他に実現方法がない #kernelvm

2013-10-19 13:59:51
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 35 次へ