カーネル/VM+K*BUG勉強会@関西 ごかいめ #kernelvm

13
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 35 次へ
Kenji Rikitake @jj1bdx

もっとも,forループなんてものは必要なくて,list comprehension aka lists:map/2 を使えばよろしい,という話は #Erlang にはありますが,リストを作る分のオーバヘッドはかかる #kernelvm

2013-10-19 14:01:38
Fadis @fadis_

Intel Core i7の100万分の5くらいの性能を発揮する6502搭載Apple II www #kernelvm

2013-10-19 14:01:43
orumin @orumin

Apple ][、MZ80K、PC8001 -> 16KB Memory CPU 6502@1MHz、Z80@4MHzなので、Z80で10-15K命令/s(!) #kernelvm

2013-10-19 14:02:00
Hiromu Yakura @hiromu1996

4MhzのZ80はCore i7の100万分の5の性能 #kernelvm

2013-10-19 14:02:01
Fadis @fadis_

秒間の命令の実行数が体感出来る速さ #kernelvm

2013-10-19 14:02:22
Kenji Rikitake @jj1bdx

Apple ][ って,4K RAMではかなり厳しいと思います.4Kbit/16KbitのDRAMを3列入れられたので,最大は48kbytesだったはず > @takeoka #kernelvm

2013-10-19 14:02:58
Fadis @fadis_

メモリのサイズに対してCPUだけやたら速くてメモリ全域を舐めるGCは知らせてもバレないw #kernelvm

2013-10-19 14:04:01
orumin @orumin

ユビキタスAI、"センサの中にLisp" #kernelvm

2013-10-19 14:04:56
ぉゅぅ @xoxyuxu

ケータイに住まう妖精さんを作っているのか(違 #kernelvm

2013-10-19 14:05:18
Fadis @fadis_

「ユビキタスAI時代が、近日、来る(当社比)」 #kernelvm

2013-10-19 14:05:32
murase_syuka @murase_syuka

過去のSUN2/Z80等と比べて、PIC32などはCPUがアンバランスに早い #kernelvm

2013-10-19 14:05:37
Hiromu Yakura @hiromu1996

闇Lisperが全世界のセンサーに入っているLispを操って世界征服するSF #kernelvm

2013-10-19 14:06:01
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 35 次へ