つぶさんが生きた証を残したい

2000年7月22日、うちにやってきたうさぎのつぶ。 2013年10月11日にお月様に旅立っていきました。 彼が生きた証を、できるだけ沢山残したいのです。
0
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

中野での外仕事が終わって徒歩帰宅中まう。初めて中野から迷わず歩けているが、雨が降ってきた。。つぶさん急いで歩いてますよ! #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-16 21:50:38
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

家にいるのは寂しいけど、温かな気持ちでいられる。たとえ姿は変わってもつぶさんがいるからだ。でも、外に出るとそれが掻き消されてしまう。家の温かパワーを何とか持続させる方法はないものだろうか。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-16 10:20:51
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

朝はこれまでと変わらず給水ボトルのお水を変えてるのだけど、雫が何かの拍子で落ちにしては少し多く減っていた。つぶさんが夜中、こっそり飲みにきてたのかな。いただいたお花の水も変えておこう。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-16 09:18:42
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

凄い雨だったみたいで、台所の窓を閉め忘れてたから床が水浸しになってしまったよ。。つぶさんは雨に打たれなかった?寒くなかったかい?生きた証を手元に、今日も1日なんとか乗り切るよ。今日は早く帰れると思います。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-16 09:03:00
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

今日、お世話になった動物病院につぶさんのカルテのコピーをもらえないか相談していた返事が来た。12年以上に渡る各病因、体調の軌跡を知りたいと思ったのだ。法律上そのものは無理だが、一部を入力して渡すことならできるとのこと。是非にとお願いした。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-15 20:49:26
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

お昼に出るまではかなりキツかったが、午後は少しは集中して働けた気がする。まぁ会社にいて欲しくない人がいなかったってのも関係してるかもだが。同じ辛い、同じ寂しいなら感情を吐露できる家の方が精神的にずっと楽。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-15 20:24:19
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

効率品質ともに一番影響が出ているのは頭を使う仕事。上手くいくか分からないが、午後は単純作業中心にして、頭を使う仕事を家に持ち帰る方法を試してみる。でもその前にナンバー書いに行こう! #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-15 15:17:52
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

効率が著しく下がることは予想していたが、ここまで心ここにあらずになるとは、なお昼中まう。家にいたらいたらで寂しいだけなんだろうけど、自分を長いこと律することが求められる会社にいることは100倍キツい。早くうちに帰りたい。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-15 14:54:39
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

久しぶりに現れた桃野さんを見ると、つぶさんが自分の代わりだと思ってね、と残してくれた気がして、悲しいけどもどこか温かな気持ちにもなれる。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-15 09:34:32
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

今晩から始めようと思うのは、つぶさんに関するツイートをできるだけかき集めて一箇所に纏めること。とぅぎゃったーがいいのかなぁ。どこまで遡れるかは分からないけど。今はそれが励みだっていいじゃないか。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-15 09:22:23
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

人が結婚するのは親との別れを乗り越えるためじゃないか、と友達と語ったことがある。つぶさんは私にギリギリまで時間をくれたけど、私はつぶさんに全力投球で、その先の自分のために何ひとつ準備をしてこなかった。後悔はないが、猛烈な不安がある。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-15 08:55:25
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

生きた証を強く感じるということは、いないことを強く感じるということでもある。この13年、東京でつぶさん不在の朝を迎えたのは預けた人との受け取りの都合でのたった1日だけなのだ。悲しくて涙が止まらない時、私はいつもつぶさんを撫でて、慰められていた。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-15 08:39:31
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

でも、つぶさんのいないこの部屋は、明らかにガランとしていて、明らかに足りない。お風呂入ろう。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-15 00:13:49
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

直接的な表現は避けますが、1時間程待って再び会ったつぶさんに力強い、生きた証を感じたのです。彼は、強く強く生きたんだと。感動なのか感謝なのか。黒々した元気なつぶさんにはもう会えませんが、つぶさんは私の側にいてくれると思えたのです。それが心の支えです。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-14 22:02:27
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

来てくれた友達とご飯を食べて、これから帰宅する。帰った時どんな気持ちになるかは分からないが、今はつぶさんのいるうちに早く帰りたい。励ましツイートくださった皆さん、本当にありがとうございます。今日か明日か分からないけど、ちゃんとお礼を言いたいと思います。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-14 21:45:31
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

つぶさん、無事帰ってきました。今日も沢山お花をいただき、とても賑やかになりました。つぶさん本当に頑張ってくれました。これからのことは分かりませんが、今はとても清々しい気持ちです。 #つぶさんとの新しい暮らし http://t.co/xazWlg5uIn

2013-10-14 17:49:54
拡大
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

火が止まったそうです。つぶさん頑張ってくれたのかな。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-14 16:24:10
yoimachi @yoimachiduki

皆様さぶさんはみなさまからの励ましツイートをみてとっても感謝しています。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-14 16:09:55
yoimachi @yoimachiduki

つぶさんは天使の階段を上がっていきました。あっという間でした。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-14 15:57:30
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

あと25分でペット葬儀屋さんが到着する。友達ふたりが付き添ってくれることになっていたが、そのうちひとりが別の友達を誘ってくれたそうだ。つぶさん、寂しくないね。本当に本当にありがとうございます。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-14 14:35:40
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

夕方つぶさんが帰宅する時はおそらく健脚のつぶさんなんだろうから、ケージ前にいつも敷くタオルも綺麗な方が気持ちがいいかと思い、さきほど急いで洗濯して干した。直前すぎて間に合わないかと思ったけど、薄い方はほぼ乾き。なんとか間に合いそうだ。ケージも掃除ずみ。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-14 13:01:06
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

あと2時間ちょっとでお迎えの車が来る。私がつぶさんにしてあげられることも本当にあとわずか。大好きだった食べ物をできるだけ沢山持たせてあげたいと思います。パセリ、みかん、ペレット、エン麦、乾燥パパイヤ。それから沢山の牧草を敷き詰めてあげたい。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-14 12:40:57
sabumasa😷🍉 #CeasefireForGazaNOW @sabumasa

つぶさんに会えなくて悲しい時は、これらを見て元気を出そうと思います。いつかの日か、そういうことをしなくても大丈夫な日が来るかもしれないけど、いつまでも泣いていたらつぶさんが悲しむからよくないけど、今の私にはそういう日が来ることがものすごく寂しいのです。 #つぶさんとの新しい暮らし

2013-10-14 11:44:04
前へ 1 ・・ 8 9 次へ