月経血コントロールって、どうよ?
-
hatoco_hatoyama
- 90734
- 29
- 11
- 3

出たっ、経血コントロール…じゃあ何で高分子吸収ナプキンなんて出来たんだよ、経血コントロールし切れないからだろうよ…#あさイチ
2013-10-21 08:41:29
うんちだって、おしっこだって我慢してると身体に悪いんだから、経血コントロールはねぇだろと思うよ。番組見るの放棄したけどww
2013-10-21 10:03:34
あと、死んだ祖母がよく言っていたけど、昔はいい物がなかったから、こまめにトイレに行って替えたりしたものだけど、よく着物の後ろを汚している人を見たものだ、とも。経血コントロールなんて、誰ができたんだろう。
2013-10-21 19:16:43@hatoco_hatoyamaはと子 17時間前
月経血コントロールェ…勘弁してよ…(遠い目)→NHKあさイチ「生理特集」を見ての感想、反響まとめ。 togetter.com/li/579936

@hatoco_hatoyama 経血コントロール、やってみたけどちっともうまくなりません (´・ー・`) 本当にみんなできてるのかしら?
2013-10-21 22:45:02@hatoco_hatoyamaはと子 16時間前
@momokurumy 難しいと思うんですよね。だって昔の女性だって脱脂綿使ってたわけだし、脱脂綿が手に入らなければ蒲の穂綿とか使ってたわけで。それを「昔の人はちゃんと経血コントロールできてた」って言うのは無理筋じゃないかなあと。

@hatoco_hatoyama ですよねえ。生理小屋あったし。経血コントロールのおかげで生理痛が軽くなったって言う人は下腹部の筋力不足が補われて子宮の位置というか後屈具合が変わったせいではないかと邪推しております。もちろん病気のない人で。
2013-10-21 23:05:38@hatoco_hatoyamaはと子 16時間前
@momokurumy 骨盤底筋が鍛えられたんでしょうね。昔の人はできてたっていう三砂ちづる的なノスタルジーを引っ張りだしてくるのって何か違うなあ、と。

感想の網羅ではなく月経血コントロール推しの人の喜びの声ですね。個人的にはなんであそこで月経血コントロールの話が出たのか理解できなかったんですが。 / “NHKあさイチ「生理特集」を見ての感想、反響まとめ。 - Togetter” http://t.co/EzsIu1HVWI
2013-10-22 12:40:32
でもあの流れだと確かに「月経血コントロールにより生理が軽くなる」という風に言ったようにもとれるな。そんなエビデンスあんのか?そもそも昔の女性がみんな月経血コントロールしてたとも思えない。それだったら紙ナプキンの需要なんてなかったはず。
2013-10-22 12:42:13
昨日の流れは確かいのっちが「かぶれにくいのはわかりましたが、布ナプキンで生理痛が軽くなるというののはどうなんですか?」と聞いたのに対し産婦人科医が「布ナプキン使うことで自然に月経血コントロールの訓練ができる。昔の人はやってた」と答えたんだよね。
2013-10-22 12:43:51
紙ナプキン以前の生理の話。月経血コントロールがそんなに普及してたとは思えない。 http://t.co/Qx3segSUPr
2013-10-22 12:47:24
月経血コントロールについては、できる人がいる、やってた人がいることは間違いんだろうけど、体にいいのかとか、どんな人(昔は身分により生活が全く異なる)がやってたのかとか、月経中の女性の生活は?とか、いろいろ謎。
2013-10-22 12:49:57
@usausa1975 月経血コントロールができると生理痛って軽くなるの?と不思議でした・・・。布ナプキンでコントロールできることも紙だとできないの?とか疑問がいくつか。。。結局のところ「気の持ちよう」なのでしょうか。
2013-10-22 12:46:55
月経血コントロール等、ほんとうのところどうなのでしょう。それが普通だったとすれば出てきてよいはずの過酷な現場である炭鉱の坑内労働の記録等でも、(わたしが読む量の問題もありそうですが)みかけません。流れるにまかせた系の(大変そうだけれど)心強い記述は散見されますが。
2013-10-22 15:32:17
江戸時代にあったと主張されているが疑わしいものとして、「江戸しぐさ」の他にも、これまで「ナンバ」、「月経血コントロール」などがありましたね。
2013-10-22 15:48:10月経血コントロールに対する医師の見解

月経血コントロール、特にできたからといって人間としてメリットある感もなくてむしろ「こんな珍芸できます!!!」と言われている感覚に似ている。 ためておかないでさっさとだしたらどうだろう。
2013-10-22 13:23:48
@tabitora1013 昨日の朝イチでは、産婦人科医が「布ナプキンで生理痛が軽くなるのか?」という問いに対しての答えとして月経血コントロールができるようになると答えてました。月経血コントロールによって生理痛が軽くなるというデータなどはあるんでしょうか?
2013-10-22 13:55:28