小豆川先生の「放射線 白熱教室!」

10月26日(土)に下北沢で行われた 小豆川(しょうずがわ)先生の「放射線 白熱教室!〜測定の現場から〜」 主催:世田谷こども守る会/共催:CRMSせたがや市民放射能測定所
44
瀬田美樹 @mikiseta

「ホ」も学ぶ秋ざます!10月26日開催決定。東京大学大学院助教『小豆川先生の放射線白熱教室!』子どもたちと科学的に学ぶ放射線授業だよ。親子で、ママ友と、恋人同士の中高生も♡ぜひご参加を! 世田谷こども守る会http://t.co/IT2iYFKarB 世田谷区区こども基金助成事業

2013-09-29 04:20:48
瀬田美樹 @mikiseta

子どもにどう伝える放射能!?この白熱授業を受ければスッキリ解決。26日は東京大学大学院助教『小豆川先生の放射線白熱教室!』科学的に学ぶ放射線授業だよ。小中高生・大人も来てね! 世田谷こども守る会&CRMS http://t.co/IT2iYFKarB 世田谷区こども基金助成事業

2013-09-30 10:00:33
瀬田美樹 @mikiseta

はじまります!小豆川先生の放射線白熱教室! 子どもたちも沢山だよ。みんなで正しく、楽しく学びましょうね。 http://t.co/1q4oVLzQGw

2013-10-26 10:12:05
拡大
瀬田美樹 @mikiseta

白熱教室①放射線を正しく測ることはとっても大事だよ!もし、病気のときに、お熱は36度〜38度だね、ってことでは、こまるよね? でも放射線の測り方、今は残念ながら、いいかげんなんだ。

2013-10-26 10:25:31
瀬田美樹 @mikiseta

白熱教室②原子力って、すごいんだよ。ウランっていうのが1グラムあると、ブールの水が一瞬でお湯になっゃうんだよ。一円玉くらいの重さだね。ウランがパカッと割れるとカケラができる。それが、ストロンチウムやヨウ素、セシウムだよ。それが、放射性物質なんだよ。

2013-10-26 10:32:06
瀬田美樹 @mikiseta

白熱教室③病院で放射線を使ってがん治療もしているよ。でも、福島原発が爆発してセシウムが降ってきて、そのセシウムは身体には良いわけはないんだよ。安全なのか、危険なのか、色々な意見があるけど、少なくとも無用な被ばくを避けることは、大事だよ。

2013-10-26 10:39:28
wako @wako_66

プールいっぱいの水に角砂糖一個分のセシウムが溶けていたら危険で近づけない。 by小豆川先生 ( @wako_66 小豆川先生の放射線教室 http://t.co/OTacxevJ9z )

2013-10-26 10:43:16
wako @wako_66

2011.3.20頃雨を測定したらヨウ素1万ベクレルあった。by小豆川先生 ( @wako_66 小豆川先生の放射線教室 http://t.co/OTacxevJ9z )

2013-10-26 10:46:20
瀬田美樹 @mikiseta

白熱教室④原発から放出された放射性物質は見えないし、臭わないね。でも、目の前にある身の回りのもの、土とかにはあるんだよ。それは分かっておいてね。先生が今、嫌だな〜と思うのは、どこに行っちゃったか分からない、溶け落ちた燃料。これまでに出た放射性物質の量どころじゃないから心配だね。

2013-10-26 10:50:50
瀬田美樹 @mikiseta

白熱教室⑥先生の機械は50万円のものだけど、正確に測ることは難しいんだ。測り方の不確かさの実験、やってみるよー!これは、370万ベクレル/kgなの!でもほら、少しづつ近ずけても、直ぐには反応しないよね? http://t.co/X9clxKZuXl

2013-10-26 11:06:51
拡大
wako @wako_66

原発事故は始まったばかりです。by小豆川先生 ( @wako_66 小豆川先生の放射線教室 http://t.co/OTacxevJ9z )

2013-10-26 11:07:03
瀬田美樹 @mikiseta

白熱教室⑥セシウムが溜まりやすい場所って、あるんだよ。公園だったら、ブランコの下やジャングルジムの下とか土が削れるところ。人口河川や水路もたまるんだ。食べ物に気をつけることも大事だけど、溜まってる泥や、道の端っこの黒い砂で遊ばないよう、気をつけたほうがいいね。

2013-10-26 11:19:15
瀬田美樹 @mikiseta

白熱教室⑧子どもたちからの質問タイム! ウランのカケラが落ち着くのはいつ? ペットボトル一本分の放射性物質が出たって、もし、二本ならどうなるの? 学校の牛乳は飲んでもいいの? 事故で出た放射性物質は消えるの? 研究者の人は何を研究しているんですか? 原子爆弾は何ベクレルですか?

2013-10-26 11:31:45
瀬田美樹 @mikiseta

白熱教室⑨お砂場で遊んでもいいですか? 小豆川先生「砂場はどちらかというときれいだよ。ざらざらしてるでしょ?粒子が大きいから溜まりにくいんだね。一方、吹き溜まりって言われるところ、落ち葉の溜まっているところなんかは、大人の人に測ってもらおうね。」

2013-10-26 11:45:41
瀬田美樹 @mikiseta

白熱教室10。海が大丈夫なら、魚は食べてもいいの? 小豆川先生「すごく差があるんだよ。だから、測ってみなくちゃね。海の底を泳いでいるお魚は注意したほうがいいかな。六ヶ所村からはトリチウムはもっと出ているの。でも、事故でしか出てこないのがセシウムとかストロンチウムとか。

2013-10-26 11:54:47
wako @wako_66

モイ!世田谷こども守る会&CRMS「小豆川先生の放射線白熱教室 」iPhoneからツイキャスで配信中- ( 小豆川先生の放射線教室 http://t.co/E5reooeKT2 )

2013-10-26 12:01:48
wako @wako_66

大人の質問に回答中 ( 小豆川先生の放射線教室 http://t.co/E5reooeKT2 )

2013-10-26 12:02:44
wako @wako_66

数Bqをどう捉えるか....。by小豆川先生 ( 小豆川先生の放射線教室 http://t.co/E5reooeKT2 )

2013-10-26 12:09:50
瀬田美樹 @mikiseta

白熱教室11。本当に子どもの質問は厳しくて面白い!小豆川先生も、君!すごい質問!大学生になったら研究室に来てね、と嬉しそう。考えるための、基礎知識は大切だね。子どもたちもキッカケをもらってワクワクしている。子どもたちが放射線のことをタブーにせず、普通に話したり研究できるといいね。

2013-10-26 12:10:51
wako @wako_66

小豆川先生の放射線白熱教室:Q「牛乳は飲んでいい?」A「学校の水道水からは殆ど出ていないので大丈夫。例外は原発周辺の井戸。牛乳も殆ど出ていない。1リットルあたり研究者の趣味のレベル。普段の埃の方がよっぽど吸っている」

2013-10-26 15:44:36
wako @wako_66

小豆川先生の放射線白熱教室:Q「キノコやタケノコは大丈夫?」A「竹林は葉が落ちて地面からCsを吸収するということがグルグル循環するので、高く出る。キノコは部屋で作っているものは出ない。外で作っているものは出る。」

2013-10-26 15:47:59
wako @wako_66

小豆川先生の放射線白熱教室:Q「放射能は危険ですか?」A「放射能は痛くも痒くもない。福島第一原発そばの砂を持っても痛くない。でも、浴び過ぎると体に影響が出る。普段の生活では大丈夫だけど、あまり浴びないようにしてね。」

2013-10-26 15:50:50
wako @wako_66

小豆川先生の放射線白熱教室:Q「原発は爆発しなくても放射性物質は漏れているのか。」A「出ている。常に出ている。六ヶ所からは、今福島第一原発から出ているトリチウムよりもっと多く出ている。これをどう考えるか。ヨウ素、Cs、Srは事故がないと出ない。」

2013-10-26 15:55:22
wako @wako_66

小豆川先生の放射線白熱教室:Q「1Bqでどれだけの影響があるのか。」A「ヨウ素1Bqか、Pu1Bqは意味が違う。Cs1Bqで死ぬことはないが、わざわざ取り込む事はない。」

2013-10-26 15:59:56
wako @wako_66

小豆川先生の放射線白熱教室:Q「海水浴は行っていい?」A「(原発近くを調べたが)海水からは放射性物質は殆ど出ていない。砂浜からは出ているところがある。ただ、これからはわからない。」

2013-10-26 16:02:43