第15回図書館総合展 国立情報学研究所(NII)フォーラム #niiLF2013

◆ERDBは何を変えるのか-NIIと大学の連携によるERDBプロジェクトが狙うこと- ・講師:米澤誠、飯野勝則、木下克之、高橋菜奈子 http://2013.libraryfair.jp/node/1641 ◆日本におけるMOOCsはどうなるのか? 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
ταrenyαncο @tarenyanco_10

「MOOCはドロップアウト率高いが、普通の大学くらいのドロップアウトレートになれば、大学教育に影響が出てくる」 #niiLF2013

2013-10-30 13:28:31
kind_hiko @Kind_hiko

MOOCsを語る際に何を語っているのかという、すれ違い問題(今のアメリカ型、次に来そうなもの、将来の可能になると自分が思っているもの…)は重要ですね。 #niiLF2013

2013-10-30 13:29:39
ゆーゆーうっぴぃ @uuuppy

しかし、ネットワークならではの空気感というものもあるだろう。ネットワークで見ると面白いが、ライヴで見ると面白くないとかね。#niiLF2013

2013-10-30 13:29:54
橋本康二 @koji_hashimoto

第15回図書館総合展【日本におけるMOOCsはどうなるのか?】 ( #niiLF2013 live at http://t.co/JHgtp2bzgh)

2013-10-30 13:31:14
jir_o @jir_o

北米のMOOCに興味はあるが取らないという日本人が存在し、言語の壁があるため → 日本語で提供しよう #niiLF2013

2013-10-30 13:32:33
ゆーゆーうっぴぃ @uuuppy

放送大学のノウハウがMOOCsにどのぐらい役に立つのかは少し興味がある。#niiLF2013

2013-10-30 13:35:49
Nanako Takahashi @tnanako64

#図書館総合展 日本人による日本とアジアのためのJMOOC → http://t.co/iw1vKY19E1 現時点では日本語対応のためのJ。将来的にはJointさせるためのJになるのでは。 #niiLF2013

2013-10-30 13:35:57
jir_o @jir_o

どのくらい需要があるのか分からないけど、マルチディグリー志向の人にとって経済面でMOOCが適しているという側面はあまり存在しないのかな。言語面の障壁があれば諦める、あるいは既存の四年制大学に取って代わるというのはマルチディグリー要素ない気がする。 #niiLF2013

2013-10-30 13:36:36
Shin'nosuke Yamaguch @ShinnosukeYamag

Moodleで大規模な人数に対応できるのだろうか #niiLF2013

2013-10-30 13:38:46
ゆーゆーうっぴぃ @uuuppy

放送大学に出ている知り合いの授業を見ると、みんな能面のような顔になるのはどうしてなんだろう。#niiLF2013

2013-10-30 13:39:06
ゆーゆーうっぴぃ @uuuppy

電子図書館になったら図書館がなくなるという大昔の議論をちょっと思い出した。#niiLF2013

2013-10-30 13:46:13
Shin'nosuke Yamaguch @ShinnosukeYamag

MOOCは、海外で恐竜絶滅きっかけの隕石に例えられたとの事 #niiLF2013

2013-10-30 13:47:48
ταrenyαncο @tarenyanco_10

地上の恐竜(大学) が喧嘩してる間に、小さな隕石(MOOC)が世界を変えちゃうかも? #niiLF2013

2013-10-30 13:48:21
ゆーゆーうっぴぃ @uuuppy

MOOCsのアグリゲーターが登場しそう。 #niiLF2013

2013-10-30 13:52:06
Shin'nosuke Yamaguch @ShinnosukeYamag

動画10分でも視聴に耐えられないのかあ #niiLF2013

2013-10-30 13:53:23
ゆーゆーうっぴぃ @uuuppy

つまらない授業をきくのと、つまらないMOOCsをきく(みる)のはどっちが苦痛か。 #niiLF2013

2013-10-30 13:57:42
Nanako Takahashi @tnanako64

#図書館総合展 堀真寿美先生、アメリカではMOOCの次を考えている。そこで今作っているのは、CHiLO #niiLF2013

2013-10-30 13:58:24
Nanako Takahashi @tnanako64

#図書館総合展 三瓶先生、よく読まれている本2000タイトル(37大学調査)では、医学・薬学70%、20%は法律書20% 経済・工学・その他10%。試験勉強用が多い。教科書を指定して、いつでもどこでも読める電子化が必須。 #niiLF2013

2013-10-30 14:05:24
ゆーゆーうっぴぃ @uuuppy

機関リポジトリは「機関」のリポジトリだが、MOOCsは「大学」 の授業という理解でいいのかな? そうだと仮定すると、MOOCsは大学の個性を出さないといけないのでは。つまり競争。そうすると「JMOOC」って何だろう。#niiLF2013

2013-10-30 14:08:23
Nanako Takahashi @tnanako64

#図書館総合展 『日本の図書館をとりまく世界』(江上敏哲)から、中国・韓国に比べて日本の電子書籍が進んでないデータを示してはるけど、出典がみつからない。。 #niiLF2013

2013-10-30 14:09:47
ゆーゆーうっぴぃ @uuuppy

出版社はちゃんと競争を想定している。当たり前だけど。#niiLF2013

2013-10-30 14:12:22
ゆーゆーうっぴぃ @uuuppy

○○大学のMOOCsは東大より優れているな~んてことは起こり得るだろうか? そういう可能性があるならちょっと面白い。#niiLF2013

2013-10-30 14:16:33
ゆーゆーうっぴぃ @uuuppy

東大のMOOCsがそもそも優れているのかということから考えないといけないか。#niiLF2013

2013-10-30 14:19:29
Nanako Takahashi @tnanako64

#図書館総合展 井上仁先生(九州大学附属図書館敷設教材開発センター)大学の教員がどのように授業を行っているか(準備も含め)の話。 #niiLF2013

2013-10-30 14:20:56
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ