太平記をめぐる旅in福井2013

敦賀から木ノ芽峠を越えて杣山城、そして福井へ。 太平記をめぐるちょっとマニアックな旅路をまとめました!!
5

新田家家臣の由良です。
この日、主・義顕は朝からそわそわしておりました。
叔父・脇屋様と、時代を超えてやってこられた畠山重忠殿を福井に迎えるためにございます。

畠山重忠 @Shigetada_bot

変な時間に寝起きしたので、眠い。京都駅前のホテルが本気で目の前だったから助かったが……昨夜、飲み過ぎたわ。さて、本日の遠征は時代を越えてになるな。

2013-10-19 07:35:52
PAI @PAIneesan

@yoshiaki_nt おはようございます(^-^)/今朝の車内は咳をしている人が多かったデス。義顕さまも風邪引かないように。よい旅を

2013-10-19 06:10:31
新田義顕@金ヶ崎 @yoshiaki_nt

@PAIneesan ありがとう!私もあまり城を出たことがないwので案内が不安なのだが、楽しい報告ができるように努めるぞ!

2013-10-19 06:21:16

・・・というわけでして、ここからは当日の実況と後日のまとめを交えて参りましょう。

新田義顕@金ヶ崎 @yoshiaki_nt

先日軽く報告したが、叔父上 @wkyyssk_bot と畠山重忠殿 @Shigetada_bot を敦賀にお迎えして、木の芽峠から杣山城を経て福井を目指してきたぞ。―というわけで、簡単になるかもしれないが旅の報告をさせてもらおうと思う。

2013-10-25 21:37:26
新田義顕@金ヶ崎 @yoshiaki_nt

元々は「そうだ!杣山城に行こう」という感じで始まった旅なのだが、敦賀で馬(四輪仕様w)を借りて行くことになった途端に欲が出て、木ノ芽峠にも福井市にも行っちゃえー☆となった。

2013-10-25 21:40:56
畠山重忠 @Shigetada_bot

私は生前にそれほど縁はない越前の土地であったが、北陸は父上が斎藤実盛殿らと木曾殿と戦った因縁の地でなあ。あと私の兄の子孫がここから出ていると言う話も残っている。詳しい話はわからぬのだが……まあ私は旨いものがある土地ならついてゲフンゲフン

2013-10-25 21:42:33
新田義顕@金ヶ崎 @yoshiaki_nt

あとうまい酒! RT @Shigetada_bot 私は生前にそれほど縁はない越前の土地であったが、北陸は父上が斎藤実盛殿らと木曾殿と戦った因縁の地でなあ。あと私の兄の子孫がここから出ていると言う話も残っている。詳しい話はわからぬのだが……まあ私は旨いものがある土地ならついて

2013-10-25 21:44:07
畠山重忠 @Shigetada_bot

金ヶ崎の籠城から出てくるからか、新田関係遠征先での義顕殿のテンションは大体ハンパないw RT @yoshiaki_nt 元々は「そうだ!杣山城に行こう」という感じで始まった旅なのだが、敦賀で馬を借りて行くことになった途端に欲が出て、木ノ芽峠にも福井市にも行っちゃえー☆となった。

2013-10-25 21:44:46
新田義顕@金ヶ崎 @yoshiaki_nt

敦賀を出てまず向かった木ノ芽峠は、福井県を嶺南と嶺北に分ける場所でな。そこを境に気候や文化が変わると言われている。地形や冬の気候が厳しい場所で、私たちだ越前落ちした際の悲惨な行軍の様子は、太平記でも描かれているな。

2013-10-25 21:45:43
新田義顕@金ヶ崎 @yoshiaki_nt

その遭難の後に金ヶ崎城に入った私たちは、杣山城の瓜生氏と連携を図るために幾度となくこの地を往復することになる。いろんな意味で思い出ぶかーい場所なのだ。

2013-10-25 21:47:01
畠山重忠 @Shigetada_bot

えーと、新田家(義顕殿、義助殿)と共に木の芽峠を越えて杣山へ向かっておりまする。義顕殿が馬を駆るのに手いっぱいなので時代の違う私が代理ツイートさせていただく。 http://t.co/2GuQNGalj8

2013-10-19 12:28:51
拡大
新田義顕@金ヶ崎 @yoshiaki_nt

敦賀から国道476を北上すると敦賀市と南越前町の境に、木ノ芽峠トンネルという長いトンネルがあってその真上が木ノ芽峠だ!現在はスキー場になっていて峠道の近くまで車で上がっていくことができる。まだ雪の季節でもないのでラクチンだ♪ http://t.co/03fon0QTgO

2013-10-25 21:50:37
拡大
新田義顕@金ヶ崎 @yoshiaki_nt

駐車場からかつての峠道に出ると、言奈(いうな)地蔵にたどり着く。ちなみにここからは徒歩だ。 http://t.co/zYpHiZRwZD

2013-10-25 21:55:24
拡大
畠山重忠 @Shigetada_bot

この矢印のところな。RT @yoshiaki_nt 木ノ芽峠は、福井県を嶺南と嶺北に分ける場所でな。そこを境に気候や文化が変わると言われている。地形や冬の気候が厳しい場所で、私たちが越前落ちした際の悲惨な行軍の様子は、太平記でも描かれ http://t.co/pMIWpA3lRp

2013-10-25 21:55:45
拡大
畠山重忠 @Shigetada_bot

お地蔵さんの前で人を殺めて「誰にも言うなよ」と言ったら「自分で言うなよ」と返答されて…そして十数年後、という、悪事は誰が見てなくとも我が身に返ると言う話だな。RT @yoshiaki_nt 言奈地蔵のいわれはこちら。 http://t.co/nkJ5MwINd5

2013-10-25 22:01:53
拡大
新田義顕@金ヶ崎 @yoshiaki_nt

なおも進んでいくと道が石畳敷きとなり、遠方に建物の姿が…。ここにはかつて峠の茶屋をしていた方の子孫が今もお住まいであった。 http://t.co/UEpeGo67hi

2013-10-25 22:03:19
拡大
畠山重忠 @Shigetada_bot

一度アップしたが、こちらな。峠番の家には放し飼いの犬が複数匹いて、見事に役目を果たしておる。山路の途中で姿も見えぬうちからよく吠える。まあでも、主人の言うことをよく聞く賢い犬たちであった。 http://t.co/TKaBAGjnp3

2013-10-25 22:06:38
拡大
新田義顕@金ヶ崎 @yoshiaki_nt

家の前でしばらく話していると、室内に招いてくださったので、のこのこと入っていく3人w 囲炉裏端でお茶を御馳走になりながら色々な話を聞かせてもらうことに。

2013-10-25 22:09:49
畠山重忠 @Shigetada_bot

ちなみに、峠の一帯は茶屋番のお宅の私有地であるので、無断で入り込むのは失礼にあたる。私は周到にも前夜に京の超美味いおはぎ『小多福』を入手して手土産にしたw http://t.co/hMbX1XGNtd

2013-10-25 22:11:34
拡大
新田義顕@金ヶ崎 @yoshiaki_nt

ぐっじょぶでしたな! RT @Shigetada_bot ちなみに、峠の一帯は茶屋番のお宅の私有地であるので、無断で入り込むのは失礼にあたる。私は周到にも前夜に京の超美味いおはぎ『小多福』を入手して手土産にしたw http://t.co/PBnc1TVDHS

2013-10-25 22:14:07
拡大
畠山重忠 @Shigetada_bot

まあ、奥州征伐の時にも鋤や鍬を持たせた人夫を従わせて、阿津賀志山の塹壕を夜のうちに埋めた私であるからにしてw @yoshiaki_nt ぐっじょぶでしたな!

2013-10-25 22:14:49
1 ・・ 9 次へ