3分で読める防災研修まとめ:日頃の心構えから心肺蘇生法まで

町内会の防災研修で、鶴岡市消防本部の方々から【大切な命を守る】と題した講話をいただきました。地震・火災・津波・救急救命など幅広い内容を含んでいて、参考になるかと思い、まとめておきます! 2013/11/10、山形県鶴岡市の家中新町公民館にて。
9
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

おはようございます!鶴岡市は曇り〜雨。庄内全域に暴風警報発令中! さて、昨日から秋の火災予防週間。家中新町でも防災訓練です。担架や発電機など防災用品をチェックした後、消防本部の方々からの講話。 今日も元気にいきまっしょい! http://t.co/knNQV749BF #鶴岡市

2013-11-10 10:22:01
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

鶴岡市消防本部からの講話【大切な命を守る】。東日本大震災で被害が広がったのは、避難行動に繋がらなかったから。防潮堤の存在、ハザードマップによる判断、津波第一報だけで判断、など想定にとらわれ過ぎた防災は危険!現実を見ず、自分で勝手に上限を設定してしまう。 #防災

2013-11-10 10:31:36
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

避難3原則(1)想定にとらわれるな!自然現象にはあらゆる可能性が。 (2)最善を尽くせ!その状況で何が最善の行動なのか。 (3)率先避難者たれ!集団心理が働いて、多くの命が救われる。 #防災

2013-11-10 10:38:48
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

災害は2つに大別される。自然災害:地震、雷、風水害、大雪 / 人的災害:交通事故、食中毒、火事、事件、放射能

2013-11-10 10:40:22
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

世界のマグニチュード6以上の地震の2割は、日本で発生している。2000もの活断層がある地震大国に、原発は危険すぎる。

2013-11-10 10:46:03
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

大震災を経験した人があって良かったと思ったのは、懐中電灯、ラジオ、卓上コンロなど。救援が来るまで3日間はかかるので、非常食も備蓄を。家族で防災を語り合っておくのも大切。近所で協力して防災マップを作ろう。 http://t.co/9NXvTdi4dS #防災

2013-11-10 10:53:29
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

地震の1日前に戻れるなら… 懐中電灯に新しい電池を! 非常食を3日分用意! 家の中の落ちやすい物を固定! 近所とのつながりを深めておく! #防災

2013-11-10 10:58:09
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

庄内でも遊佐〜藤島の活断層あり。もし動けば震度7の大地震が発生する可能性がある。冬の早朝や深夜には、被害が甚大になりやすい。自分の身を自分で守る「自助」が最優先!阪神淡路大震災では、地震発生から15分間で80.5%が死亡。建物の倒壊や家具の転倒での圧死が8割以上。

2013-11-10 11:01:53
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

全壊した建物は出火率が高まる=耐震性の高い建物は火災にも強い。

2013-11-10 11:04:31
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

自分が負傷していなければ、他の人を救出することができる!

2013-11-10 11:05:09
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

日頃から… 懐中電灯の電池チェック。深夜でも「靴」が履けるように。手袋や防寒具の準備。 #防災

2013-11-10 11:06:22
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

竜巻には… 屋外では頑丈な構造物の物陰へ。電柱や樹木は危険! 屋内ではガラスが危ないので、窓から離れる

2013-11-10 11:09:28
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

阪神淡路大震災では8割以上の人が家族や近所の手で救出されている。まずは自分の身を守り、その後「共助」を! 災害直後は、行政はアテにならないと思え。 #防災

2013-11-10 11:14:07
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

住宅用火災警報器寝ている間が最も無防備。寝室には必須! 煙は上に上がるので、速やかに避難するために、2階の階段上にも! 余裕があれば台所にも。 市内でも鍋をかけっぱなしでその場を離れて発火したが、警報器が鳴っているのに気づいた通行人が消火したため大事に至らなかった事例。 #防災

2013-11-10 11:19:20
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

心肺蘇生法:やり方は日進月歩。昔のやり方に固執せず、最新の方法を学ぼう! まずは声かけ。起きなければ、周囲の人に協力を求める。救急車の手配、AEDを取りに行く、などを分担。呼吸の確認は、耳に頼らず、胸の動きで見る。

2013-11-10 11:26:36
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

心肺蘇生法:10秒間、斜めから胸や腹の動きをチェック。動いてなければ、心肺停止と判断。別の人に救急車とAEDの手配を頼み、その間に、胸骨の真ん中を押す心肺蘇生法を始める。救急隊が到着してもやめないで!30秒間やめると、意味薄!

2013-11-10 11:40:09
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

AEDは心臓が痙攣している時に作動。完全に止まっている時は「必要ありません」と言うが、勘違いせず、心肺蘇生法を続けるべし!

2013-11-10 11:43:18
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

人工呼吸は、抵抗感ある場合は不要。心肺蘇生法だけでも充分に有効!救急隊が到着するまで、胸骨の真ん中を押し続ける。弱すぎると効果薄なので、落ち着いて。 AEDが到着したらまず電源ON。機械の指示に従って。その間も心肺蘇生法を続行すべし! http://t.co/PSJPJHVuCk

2013-11-10 12:15:26
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

心肺蘇生法による生存率は1秒1秒低下していきます。日頃からAEDの位置も気にしておこう。鶴岡地区医師会のAEDマップ→ http://t.co/BB1Pwr9xRI 各中学校区ごとに詳しい位置がわかります。 #鶴岡市 #三川町

2013-11-10 12:37:39
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

相手が出血している場合は? 直接血液に触れないように、ゴム手袋やポリ袋などを活用。少々の出血より心肺停止のほうが重大なので、止血は別の人に任せて、心肺蘇生法を優先すべし。

2013-11-10 12:42:51
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

胸骨が折れそうで心配? 少々ヒビが入っても後で治るが、心肺停止していれば命に関わる。思い切って心肺蘇生法を行うべし。

2013-11-10 12:44:42
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

鶴岡市消防本部の救命士による心肺蘇生法の実演動画胸骨圧迫のテンポに注目。AEDも、こんなふうにしゃべるんですよー。 http://t.co/c59u8UsTgH

2013-11-10 16:05:06
拡大