2013/11/11 第4回帰還に向けた安全・安心対策に関する検討チーム

★箕島望 (@nminoshima)さん&アワプラさん配信Ustream 視聴ツイートをまとめました。 ★第4回帰還に向けた安全・安心対策に関する検討チーム  日時:平成25年11月11日(月)13:30~ 15:30  場所:原子力規制委員会 (東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル13階)会議室A
62
前へ 1 2 3 ・・ 25 次へ
らいあ @Sucha_Para

自治体へのヒアリングは、伊達市、飯舘村、川内村。 (live at http://t.co/rYpOTYzszk)

2013-11-11 13:39:26
ものすけ @monosuke_gohan

資料1-1: 地元の民間団体の方からの意見は、「住民の声を聞くことが重要」「自立再生までのロードマップ」「個人線量計は正しく理解して前向きに暮らすのに役立つ」、 ( #OurPlanetTV live at http://t.co/SnEcXALzCB)

2013-11-11 13:40:07
らいあ @Sucha_Para

(住民の声じゃなくて、行政の声だね、これ…) (live at http://t.co/rYpOTYzszk)

2013-11-11 13:41:08
ものすけ @monosuke_gohan

(資料1-1:地元の人のみのヒアリングばかりですが、これでは避難した人への支援を検討しようがないのでは?) ( #OurPlanetTV live at http://t.co/SnEcXALzCB)

2013-11-11 13:41:26
seki_yo @seki_yo

ヒアリング結果、露骨に 田中俊一氏の 意向が 入ってますね。 ( #OurPlanetTV live at http://t.co/YibtJ1SMt2)

2013-11-11 13:41:57
so sora @sosorasora3

『猫と線量計』の写真も・・  ( #OurPlanetTV live at http://t.co/AnivlCgdVA)

2013-11-11 13:42:38
studying @kotoetomomioto

ていうか、長崎大の高村さんとか「を」ヒアリングしたわけ?  ( #OurPlanetTV live at http://t.co/3W0aq0lHfU)

2013-11-11 13:42:39
Toyomi Sawada @qzv00507

PDFのコピーを資料にしてるとは姑息なNRA (live at http://t.co/d18Yjhyidw)

2013-11-11 13:42:44
らいあ @Sucha_Para

折田真紀子さんは、川内村に派遣された保健士さんですね。 (live at http://t.co/rYpOTYzszk)

2013-11-11 13:42:52
so sora @sosorasora3

「放射線の直接の被害より、避難に関するストレスの影響が大きい」 ( #OurPlanetTV live at http://t.co/AnivlCgdVA)

2013-11-11 13:43:53
ものすけ @monosuke_gohan

資料1-1: 自治体:伊達市市民生活部、伊達市健康福祉部、飯舘村菅野村長、川内村復興対策課、川内村商工会会長 ( #OurPlanetTV live at http://t.co/SnEcXALzCB)

2013-11-11 13:43:56
彫木🌗環🧷✂️✏️(オミクロン株にはガッカリだよ) @CordwainersCat

地域メディエーター…お役人て馴染んでない外来語が好きだな。 ( #OurPlanetTV live at http://t.co/AYXGiU7HYv)

2013-11-11 13:43:57
fumi. @MinamiYoshifumi

資料1-1に作成者のクレジットが入っていないのだけど (live at http://t.co/D35SAORPCB)

2013-11-11 13:44:01
seki_yo @seki_yo

子どもの 肥満を ケアする 人材が 必要 ... oLr ( #OurPlanetTV live at http://t.co/YibtJ1SMt2)

2013-11-11 13:44:29
so sora @sosorasora3

座長、資料作成者・協力者へのねぎらいの言葉をかさねがさね ( #OurPlanetTV live at http://t.co/AnivlCgdVA)

2013-11-11 13:45:16
ものすけ @monosuke_gohan

資料1-1: 大学関係者:長崎大学高村昇教授、同大学院生(保健師、看護師)、福島県立医科大学医学部助手、等歩行大学講師 ( #OurPlanetTV live at http://t.co/SnEcXALzCB)

2013-11-11 13:45:41
らいあ @Sucha_Para

中村:事務局において聴取した」という態度ではなく云々(?)。166ページになった、そのほぼすべてが頂いたもの。 (live at http://t.co/rYpOTYzszk)

2013-11-11 13:45:44
らいあ @Sucha_Para

春日:前回現地の声が聞きたいとお願いした所、実現していただいてありがたい。自分は、川内村のヒアリングに参加した。村の人は、川内村らしい復興の仕方を考えたいというのを強調されていた。 (live at http://t.co/rYpOTYzszk)

2013-11-11 13:47:35
ものすけ @monosuke_gohan

春日委員:前回ヒアリングを依頼した。感謝する。川内村のヒアリングに参加した。 追加コメント:強調していたのは元の村に戻すだけでなく、川内村らしい復興を新たに考えている。 ( #OurPlanetTV live at http://t.co/SnEcXALzCB)

2013-11-11 13:47:52
ものすけ @monosuke_gohan

春日委員:時間が限られていたので、全ては同行していない。土日使って、横浜市に浪江町から避難している方。 仙台市に避難している方とも個人的に話をしてきた。 ( #OurPlanetTV live at http://t.co/SnEcXALzCB)

2013-11-11 13:48:16
コアジサシ @mtx8mg

家に帰ってもネズミだらけ、カビだらけ、仕事もない (live at http://t.co/aLBkI9CV6B)

2013-11-11 13:48:47
前へ 1 2 3 ・・ 25 次へ