京都市市民参加推進フォーラム「第4回協働のルール(仮)策定部会」

※公式ツイートではありません ※生中継のツイートですので、誤りや誤解が含まれている可能性があります。
0
京都コミュニティTV @kotocommtv

谷口座長「セクターの中で来てもらえそうなところを挙げる。円卓会議で参加されていないところや議論できなかったところをヒアリングで聞き取っていく。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:03:31
京都コミュニティTV @kotocommtv

伊藤委員「今年度は地域とNPOに絞る方が現実的ではないか?来年度以降にセクターを広げて、深堀りしていく。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:04:55
京都コミュニティTV @kotocommtv

事務局「どこまで深堀りするかは決めていかないといけない。異なる組織間同士で起こるトラブルで包括的にやるやり方もある。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:06:01
京都コミュニティTV @kotocommtv

谷口座長「協働先にアイディアを提供することもできると思う。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:06:59
京都コミュニティTV @kotocommtv

伊藤委員「連携するポイントは文化の差が大きいと聞いている。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:08:45
京都コミュニティTV @kotocommtv

小辻委員「幅広く知ってもらうことが大事だと思う。アウトプットのイメージも多くの人が見てもらえるものに。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:11:03
京都コミュニティTV @kotocommtv

菅原委員「地域の対話の機会で自治会・町内会の方は動員で来ている。でも体験してみたら良かったという感想を持つ。平場で会うことが大事。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:13:48
京都コミュニティTV @kotocommtv

菅原委員「まず入り口を見せる。最初の年は広く浅くやった方がいいと思う。WEBは誰が見るかわからないので、汎用性を持たせ、次年度以降の骨組みに。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:16:12
京都コミュニティTV @kotocommtv

伊藤委員「広報は広くやった方がいいが、コンテンツは絞った方がいい。アクセスした人は波及的に考える。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:17:01
京都コミュニティTV @kotocommtv

事務局「協働のルールを考える機会を作るというのが計画に載っている。福岡市では企業のCSR担当者をメインターゲットにして、市内のNPOを紹介する冊子を作っている。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:18:47
京都コミュニティTV @kotocommtv

谷口座長「協働の組み合わせのアイディアを広く見せる。でも入り口はどこだ、と探すレベルでいいのでは?当事者間でルールを作っていくべきという方向性だと思う。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:20:52
京都コミュニティTV @kotocommtv

谷口座長「次年度以降、当事者間でルールを作れるかというと難しいとも思う。コントロールすること自体課題を持つ。当事者間で議論をすることがあるという気付きのきっかけになれば。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:21:48
京都コミュニティTV @kotocommtv

竹内委員「当事者間で議論する際のポイントを明示できればいいのでは?」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:22:23
京都コミュニティTV @kotocommtv

伊藤委員「1つの事例を深堀りした方がわかりやすい。包括的にした上で、その中の1つを取り上げては?」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:24:17
京都コミュニティTV @kotocommtv

竹内委員「1つの事例として、取り組んだ経過をストーリーとしてがっつり見せる部分がある。でも、作るものとしては文化の違いを理解した上で協働した方がいいということを示せるものになれば。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:25:30
京都コミュニティTV @kotocommtv

谷口座長「プロセスを起承転結で見て、他の関係でも気付きが得られるものになるというイメージでいいか?」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:26:38
京都コミュニティTV @kotocommtv

竹内委員「ストーリーの中で気をつけるポイントを出して説明するのはわかりやすい。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:28:12
京都コミュニティTV @kotocommtv

辻委員「どういう主体かは一番課題を感じている人がいいとは思うので、NPOの人や地域の人になると思う。勉強会やヒアリングの段階で感触をつかむ。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:29:37
京都コミュニティTV @kotocommtv

谷口座長「円卓会議に来てもらいたい主体の人には個別にお声掛けをする。色んな主体の来る場を作った方がいいと思う。そこで出た意見を活かす。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:30:29
京都コミュニティTV @kotocommtv

辻委員「円卓会議の前に問いを考える意味で各自話のネタを持ってくるのは必要だと思う。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:31:08
京都コミュニティTV @kotocommtv

竹内委員「コラムのようなもので、円卓会議の内容を活かせるかもしれない。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:31:37
京都コミュニティTV @kotocommtv

竹内委員「円卓会議の前にヒアリングをして、円卓会議の話を出すこともできる。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:32:12
京都コミュニティTV @kotocommtv

事務局「京都ウェイのときは具体的な困っている話は出ていなかったのか?」芝原部会長「会議のときは出ないが、北部や南部などに話をしに行ったときは出ていた。」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:33:26
京都コミュニティTV @kotocommtv

【中継:19:30まで】本日は京都市市民参加推進フォーラム「第4回協働のルール(仮称)検討部会」を放送中!ぜひご視聴ください。中継→ http://t.co/9BGBmGqGxc #ksssf #kyoto #京都

2013-11-15 18:35:02
京都コミュニティTV @kotocommtv

事務局「大学・地域はユースビジョンから話は出せるのでは?」 ( #ksssf live at http://t.co/9BGBmGqGxc)

2013-11-15 18:35:30