うちの本屋の自分の担当業務

自分の働いてた店舗の自分の担当業務。 後引き継ぐ人よろしく!見てたらだけど!
3
のい @mmj0527

PCコーナーは動かないからどうでもいいか。 その他もろもろも動かないからどうでもいいか。 何ヶ月かしたら行ってみよう、ビジネスのエンド台がどうなってるのか楽しみすぎてwktkしてきた。

2013-11-16 19:20:32
のい @mmj0527

ビジネスのエンドは天牛と紀伊国屋、それと近所の本屋とツタヤ、たまにミナミの本屋を総合して照らし合わせて、かつアマゾンで売れ行きと評判を調べた上で置く数なんかを決めてました。 本部がおしてくるのはまぁ仕方ないから置くって感じで。 でも立地的に政治経済はほぼ動かないので置いてません。

2013-11-16 19:23:28
のい @mmj0527

あとは実際のうれゆきで残す本を絞っていってって感じですね。 ライトな感じの啓発本と、営業に関する本がわりと売れてたのでそっち方向へ力を入れつつ といった感じでした。

2013-11-16 19:26:22
のい @mmj0527

コミックスは少年・青年は大体わかるから少女はスリップの数と雰囲気w 新刊の入荷好くなすぎて売り切れるのが痛かった。 重版の日をチェックしてうまいこと出勤日にあえば発注できるんだけど、ずれたら売り切れてたりっていうね! でも最近家からも発注できることを知ったっていうw

2013-11-16 19:29:42
のい @mmj0527

ゲームは楽だぜー。 売り上げの実績があるので大量に入荷するので並べとくだけ。 任天堂・特ににマリオはランク外でもポツポツ買いに来る人がいるので殆ど返品してない。 ていうかゲームはあんま触ってない、抜けがあったら補充。

2013-11-16 19:32:04
のい @mmj0527

旅行誌はある程度抜けてるのがたまってきたら出版者に直接FAX。 うまいこと出版社の営業の人と顔合わすことがあったら、今の時期何入れたらいいか聞く。 わからんときは、なんとなく季節ごとでこうだろうっていうのを雰囲気で。 といっても勝手に営業が並べ変えてくれる。

2013-11-16 19:34:34
のい @mmj0527

そうそう、家で発注できるってのはs-bookと角川のサイトの事ね。 店のIDとパスワードがわかれば発注できる。 でもこれって社外秘にあたりそうなのでやめといたほうが良さげかな。

2013-11-16 19:50:59
のい @mmj0527

s-bookと角川で発注するのは主にコミックだけど、一般書も実はできる。 攻略本なんかもできる。 最近まで知らなかったのでずっとNOCS使ってた。

2013-11-16 19:52:00
のい @mmj0527

角川は色んな出版社と合併してカドカワとしてやってるのでややこしい。 s-bookでひっかからないのはカドカワか、s-book未対応の出版社。 s-book未対応かつカドカワでない書籍はNOCSで発注。

2013-11-16 19:54:15
のい @mmj0527

ラノベが何度発注せども、全然入荷されないのでイラっとしてたら、実はカドカワサイトで発注すれば在庫あったっていう。 なので、コミックス、ティーンズはs-book or 角川>NOCS。

2013-11-16 19:56:04
のい @mmj0527

でもNOCSも意外と使えることがあるんだけど s-bookで在庫無いやつをNOCSで発注かけると入荷したりすることがあるので 最後の砦的に使うといいのかも。 まぁ、コミックス・ティーンズ文庫・ゲーム攻略本に限り、の話。

2013-11-16 19:57:48
のい @mmj0527

旅行誌の発注用FAXは自作でした。 番線押すところと発注日書くところつくって あとは表組して、タイトル・ISBN・在庫・補充したい数・入荷予定(相手に書いてもらう) そんで店の住所とFAXと担当者名(自分)書いて終わり。 スリップ送るほうが早いけど抜き忘れとか紛失多いからめんどい

2013-11-16 20:03:14