正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

実は難しい? 漫画の読め方

興味深いので拾ってきました。 削除して欲しい方はコメントへお願いします。
34
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
きの虚無僧 @kinokomuso

ページ番号いらないからコマ番号つけようぜと思ったけどページ番号もろくについてなかった。週刊少年ジャンプで目次見てもページ番号全く役に立たねぇw

2013-11-18 09:01:22
青猫 @aoneko

@AkiTakeyama 幼稚園や低学年向けの雑誌だとついてることもありますね。少し前のウルトラマン映画のおまけについてた漫画がそうだったので懐かしい感じがしました。

2013-11-18 09:08:25
きの虚無僧 @kinokomuso

@aoneko ほほう。コマ番号ついてる漫画もあるのですね。意識して探してみますw

2013-11-18 09:09:20
でこれき @dico_leque

そういえば最近漫画を読んでたらコマを追っているうちに話がわからなくなりかけて漫画を読めなくなってしまったかと思ったけれど、別の漫画を読んだら読めたので、単純にその漫画が読みにくかっただけらしい

2013-11-18 08:37:00
市屋 @ichi_ya

あとパターンがわかってないからどっちから読んだほうが自然かが読んでも理解できてないような

2013-11-18 08:37:15
市屋 @ichi_ya

なんで国語分かんねーのwはなんで数学分かんねーのwと同じに聞こえるので耳が痛い

2013-11-18 08:39:09
なすもく @nasumoku

物語に逃避できない人がどうやってこの世の絶望に立ち向かってるのかわからない…と思ったが想像力がないとそもそもそんな絶望もありゃせんのか←

2013-11-18 08:41:19
いざやと @izayato

@nasumoku 物語や妄想に逃避できないと精神的にもう生きていけない種類の人間になってます←

2013-11-18 08:59:00
おきつねさにわ@情緒不安定 @arg_fox

昨夜から続く朝のTLに、まとめが欲しいと思う眠い。

2013-11-18 08:47:10
ナツム @nathumu

小説読むと登場人物多くて混乱するって人結構いるけど、脳内で簡単なビジュアル設定して動かせばなんとなく流れ掴める から漫画読むのも小説読む訓練になるんじゃないかなー

2013-11-18 08:49:20
中原芽衣 @nakaharamei

でも、最近の漫画ってトリッキーなコマ割り多いし、漫画を読む事に慣れてないとキツイものがあるのも事実だと思うにゃ。 そして、娯楽が多様化してるから、全然漫画読んでこなかった、という人もいるにゃ

2013-11-18 08:50:58
睡魔はアカウントお引っ越し中 @coffeetissue

んんん!?!?朝起きたら前にツイートした後輩の話がめっちゃRTされてる…67…?ヒェェ

2013-11-18 09:07:44
垢制規@蓬 月無水 @maximowicziii

ドラマは時間的制約があってあれこれ描写がカットされたり画面にぽつんと転がってるものに気付かないと次のシーンが理解できなかったりとかあるからなー。原作つきだとアニメでもそうだけど話がとんでたり話題が繋がらなくなったりとかあるからなぁ。なんでそのシーンカットしたし、とか。

2013-11-18 09:08:51
垢制規@蓬 月無水 @maximowicziii

キャラの名前覚えられないな。○○の人、前のエピソードで怪我してた人とかあれこれ覚えてはいるんだけれどw

2013-11-18 09:09:50
垢制規@蓬 月無水 @maximowicziii

時代背景ありきの読み物は年数経ってから手にすると笑いどころがわかんなかったりするよなぁ。

2013-11-18 09:12:53
みやこ@はよねろ @m_miyako0204

少年漫画のすっきりしたコマは読めるけど少女漫画は分からないっておっさんもいたし。

2013-11-18 09:36:01
dohsen @dohsen

漫画を読まない、は構わないが漫画が読めない、は辛い。読解力とパターン認識力が非常に低いということになってしまう。個人的には回りくどい口調の地の文でくどくどと情景描写する小説もテンポよく進む痛快な漫画も娯楽として同じぐらい愛している。どちらがいい悪いではなく表現方法の違い。

2013-11-18 09:51:47
dohsen @dohsen

例えばFate/Zeroでウェイバーがアーチャーと対峙する場面なんて小説(ビジュアルノベルも含む)以外のフォーマットであれだけの描写ができるとは思えないし、仮面ライダーSPIRITSはやはり村枝賢一の絵で描かれた漫画で読みたい。両方ともアニメ化されても見るけどやはり原作とは別物。

2013-11-18 09:56:46
dohsen @dohsen

小説や漫画が最高でアニメが劣るかというとそんなことはなく板野サーカスはアニメ以外で見ても意味がない。相棒みたいなドラマは実写が最適だと思うしマトリックスはVFXありき。どれがいい悪いって話じゃなく全部楽しめるのが最高。

2013-11-18 10:00:19
やまもとさをん @sawonya

国語の「作者の心情を答えよ」ってあれ、設問の書き方がそもそもダメなんだと思うな~。深読みするタイプの人だと、どんどん深みにハマってしまう。

2013-11-18 11:54:56
ぶらっくさん @black_cabal

そういえばうちの母、最初漫画読めなかったな

2013-11-18 12:15:12
ぶらっくさん @black_cabal

やたらページめくらないな、って思ったら文字と絵をバラバラに見てた(笑)あとはコマ割りで迷子になってたりとか

2013-11-18 12:16:30
ぐちぞう@ニチアサで僕と邪悪の王になろう! @guthishiso

>RT よっぽどその18歳がアホかあるいはコマ割り下手な漫画だったのか。俺のコマ割りは下手と思われる(読者がわかりにくい)のが嫌でつい単調になってしまふ

2013-11-18 12:33:00
おつだるち @ots_tha

ちょっとこの気持ちはわかる 全然漫画読まんし

2013-11-18 12:35:58
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ