日本音楽コンクール 作曲部門本選演奏会・FM放送中の反応

0
げんき @5seaw9

指揮してるの芸大の教授じゃねえか

2013-11-18 20:36:52
げんき @5seaw9

いつまでこの手の音楽しか受け付けないつもりなんですかね。

2013-11-18 20:37:34
たぬこ @HiroboTanuko

#NHKFM 日本音楽コンクール作曲部門やってるけど、こういう曲のおもしろさがわからない。

2013-11-18 20:39:59
jiro @JIROABCD

ここ数年、毎年、毎コンの作曲部門というと、 薮田 翔一、大胡 恵、江原 大介各氏が、本選入賞でした。 第71~80回 http://t.co/QYZO8goIQu 第81回(2012年)~ http://t.co/4IOebBs0lO

2013-11-18 20:41:01
riki @riki_shonan

今のトロンボーンとかチェロとか出てきたリズミカルなブリッジは良かったと思う。 #nhkfm

2013-11-18 20:41:21
たぬこ @HiroboTanuko

あたし現代美術はわからないながらもおもしろいと思えるのがたくさんあるんだけど、現代音楽はおもしろいと思えない。

2013-11-18 20:42:57
jiro @JIROABCD

色々な方が仰有っているように「普通の曲」を書くとオクターブを12等分するのが西洋音楽ですけど、綺麗に聞こえる旋律の殆どは既に先人により使われてしまい「順列・組み合わせ」的に、誰にも似てない新しい「旋律」は無理だから、ピーポーになっちゃうのね。

2013-11-18 20:43:27
マエストロ @nakakazu73

NHKーFM、ベストオブクラシック。第82回全日本音楽コンクールの作曲部門。非常に分かりにくさ満載。アートだと、ルネ・マグリットの世界。

2013-11-18 20:43:58
riki @riki_shonan

アンサンブルのためのスイッチモジュール、タイトルからしてワクワクする #nhkfm

2013-11-18 20:44:25
檜垣智也 Tomonari Higaki @higakito

NHKさん、せっかくの日本音楽コンクールなので、途中までじゃなくて、全曲やって欲しい。2夜かけてでも。

2013-11-18 20:45:36
げんき @5seaw9

音楽そのものがもつエネルギーとかを感じるべきなのに、音の外側にある知識だとか発想が評価の対象になっているような気がしてね(そんなに単純に語れないけど)

2013-11-18 20:47:00
げんき @5seaw9

おっっっと、この曲はいいねえ。スイッチモジュール?聴いてるだけじゃよくわからないけど、サウンドがいい!

2013-11-18 20:48:33
ゴータマ・シッダッタった @kkk020304

日本音楽コンクール作曲部門やったか

2013-11-18 20:54:08
鈴木國俊 @happyangelkuni

NHK-FM 第82回日本音楽コンクール -作曲部門 本選会- を聞いています http://t.co/KcAfbBuzrd #radiru #nhkfm

2013-11-18 20:54:17
Tomonori HORII(堀井友徳) @koukyoutanshi

現代音楽では主に、沈黙、静寂、空間、生死、無、そういうのが主題になることが多い。自然だと風、水、雲、海、光といった不定形のものなど。岩とか山とか氷などの固体系はあまりない。FM聴いてると今でもそうみたいですね。

2013-11-18 20:57:33
げんき @5seaw9

なんだなんだ、最後の松波さんの作品も超イイじゃないか!

2013-11-18 20:59:12
巨匠マドモアゼル・マダム・キタロー🏳️‍🌈 @op1pianist

イイネ! @niniclasico:網守の曲、全然理解できないわ。点つくのかこれで。

2013-11-19 00:51:56
巨匠マドモアゼル・マダム・キタロー🏳️‍🌈 @op1pianist

毎コンのはね~、前衛的古典作品が多いしw。もう審査員の好みに仕上げるしw RT @niniclasico: 第82回日本音楽コンクール -作曲部門 本選会- 午後7:30~午後9:10 (100分) 田中奈緒子 - 作曲部門 本選会 - むずかし曲ばっかり

2013-11-19 00:53:22