「他のお客様のご迷惑になります」 ~ 美術館内での会話・スケッチ・撮影の是非

館内での会話・スケッチ・撮影…日本の美術館は何故厳しいのか?
82
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

日本でも、たとえば東京国立博物館の常設展示は一部を除いて写真撮影できるのですが、あまり知られていないのが残念。RT @buvery 米国の美術館ではフラッシュをたかないか限り、写真を撮るのはたいてい自由です。それよりきれいなものが欲しい人は、ポスターやハガキを買ったりします。

2013-11-18 12:09:28
8964miglia @20miglia

@hashimoto_tokyo @buvery 横浜美術館の常設展示もフラッシュをたかなければ撮影することができました。

2013-11-18 12:12:09
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

はい、結構あちこち撮影可能だと思います。RT @20miglia 横浜美術館の常設展示もフラッシュをたかなければ撮影することができました。

2013-11-18 12:12:58
服部裕太 @hat2hat2

@hashimoto_tokyo @20miglia  そう言う情報って、どこかで共有とか、リスト化とかされてるんだろうか?なけりゃ、作ったらいいのにと思ってしまった、、、

2013-11-18 13:06:21
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

たとえばミケ展をやってた国立西洋美術館の常設展も撮影可能だし。

2013-11-18 12:15:57
小田 隆 Oda Takashi @studiocorvo

学内展示ですが僕が企画したHONE展、ANIMAL展は撮影自由、ネットへのアップも自由の方針でやってました。その場でのTwitter、FB大歓迎。RT @hashimoto_tokyo: たとえばミケ展をやってた国立西洋美術館の常設展も撮影可能だし。

2013-11-18 12:26:21
Gohsuke Takama @gohsuket

にゃ〜 (は! その三毛じゃない…) RT @hashimoto_tokyo: たとえばミケ展をやってた国立西洋美術館の常設展も撮影可能だし。

2013-11-18 12:29:15
白川密成(ミッセイ) @missei57

@hashimoto_tokyo 丸亀の猪熊美術館も、常設は撮影OKということに最近気づきました。幼稚園児が遠足に来ていたり明るい雰囲気です。

2013-11-18 13:12:23
Anon @sayaanon

@hashimoto_tokyo 同じ国立博物館でも、京都や九州は存じませんが、奈良では常設展示も全て撮影禁止だったと思います。なんでや、みたいなw

2013-11-18 13:28:47
黒犬 @kuroinuz

@hashimoto_tokyo @buvery 美術館で写真撮ってはダメは何となくイメージできますが、石ころや土器や骨を展示するアチコチの博物館がダメな理由は主に何なのでしょうか?展示物の所有者が博物館でないとか?ですか?

2013-11-18 12:18:28
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

@kuroinuz それぞれの館にポリシーがあると思うので一概には言えないですが、寄託品の場合は撮影不可、また寄贈者の意志で撮影不可ということはあります。

2013-11-18 12:24:55
黒犬 @kuroinuz

@hashimoto_tokyo 寄贈者の意志で撮影不可」なんてこともあるんですね。「へぇ〜」です。

2013-11-18 12:55:45
原田 英男 @hideoharada

@hashimoto_tokyo @eutonie 映画館や音楽会じゃないですからねぇ。素人としては、ポイント教えてもらいながらの美術鑑賞は、ありがたい面もあると思います。

2013-11-18 12:18:11
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

@hideoharada 迷惑〜許容範囲のグラデーションのどこで線引きするか、現場の係員が判断するのは難しいと思うのですが、ある程度は許容してほしいです…。公式にはギャラリートークなども催しているわけですし。

2013-11-18 12:21:42
初老の主婦そえじま @soejimasa

@hashimoto_tokyo 石橋美術館は私が行った時にはゆるゆるな感じでしたが土地柄でしょうか。

2013-11-18 12:05:05
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

@soejimasa 人(係員)にもよるかと思います。

2013-11-18 12:07:35
初老の主婦そえじま @soejimasa

@hashimoto_tokyo そうですね。常設展示だったこともあるかもしれません。張りつめた空気は全くありませんでした。

2013-11-18 12:10:12
Noby @noby_yasuda

@hashimoto_tokyo 子供と美術鑑賞する場合は一緒に見ながら説明が必須です。いつもこそこそ話。

2013-11-18 18:32:30
Kenji Ito @kj_110

撮影可能な美術館、博物館の一覧とかって何処かに無いかしら?

2013-11-18 12:15:13
原田 英男 @hideoharada

@hashimoto_tokyo 声高に自説を披露する迷惑オトコとかも出現しそうですしねw。

2013-11-18 12:27:27
tanaka (モデルナ💉💉💉+2価💉) @jeonjung1212_2

@hashimoto_tokyo 海外の博物館の有名展示物には写真撮る人群がってたりしますよね。その人たちの写真を撮るのが好きですw

2013-11-18 12:27:58
🛡️✨𝙨𝙪𝙞𝙨𝙚𝙞_𝙨𝙚𝙣𝙨𝙚𝙞💉💉🚀🚀🚀 @shoemaker_levy

展覧会での展示品撮影の話題を眺めていて。撮影禁止にする理由のひとつは、パネルやキャプションを撮影して無断で転載したり盗用したりする人があまりに沢山いるからじゃないかと思う。書物からの引用なら出典を示すような場合でも、展覧会のキャプション・パネルの著作権には無理解・無関心な人が多い

2013-11-18 12:39:30
はばねら @habanr

@hashimoto_tokyo はじめまして。西洋美の1/10くらいの中小館でも、アンケート中の騒音(話し声)に対する苦情は常に一定数を占めています。苦情を受けた直後の現場は、特に神経質になります。残念ですが、一部クレームの為に規制が強くなる典型例のひとつなのでしょう

2013-11-18 12:40:25
前へ 1 2 ・・ 7 次へ