2013.11.17 POPMAN'S WORLD@さいたまスーパーアリーナ2日目 すーレポまとめ【ネタバレ解禁!他会場の感想もまざってます】

2013.11.17 POPMAN'S WORLD@さいたまスーパーアリーナ2日目 すーレポまとめ ファイナルです。 というわけで、曲順、演奏内容などネタバレ盛りだくさんです。 他会場の曲ネタバレに繋がるMCネタ、演奏ネタも 盛り込みました。 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

あぁ…見えてた見えてた!w全力少年のときとか、スクリーンにおっきく映し出されるときにかがんでるとことか、もろに見えてたwし「あはは!ピンクのパンツね!」そう、薄ピンクに紺だか黒の水玉でしたwかわいいww

2013-11-21 20:46:09
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

卓「ちょっと!こんな12000人も人がいるところで、僕のパンツの色がピンクなんて、ばらさないでくださいよ!」し「ははははは!しかも水玉ね」卓「そう水玉…ってちょっとしんたくん!」し「もうここの12000人のみんなが卓弥のパンツの色しってるよ。Tシャツもピンクだし…ねえ?笑」

2013-11-21 20:46:50
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

…と卓弥さんをからかうwwwちなみに1日目は白のゴムに、ターコイズブルーだかグリーンでしたね←派手な色、すきだな、卓弥さんwww

2013-11-21 20:47:09
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

…そんなふざけたはなしで、本編の感想を締めくくるとして←、ここからはすこしわたしの主観的な感想を。 福岡初日。ライブがおわったあとのわたしは、実はちょっと不完全燃焼でした。ふたりが「アリーナでしかできないこと」とか、結構強調して言ってたから、たぶん期待しすぎちゃってたんだろうな。

2013-11-21 20:48:25
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

このツアーがはじまる直前に、いまアリーナツアーをやっている(福岡では 同日にお隣マリンメッセでライブをしていた)とあるアーティストさんのライブに行っていて。あっちの演出がほんとーにすごくて。まだあっちはツアーやってるからネタバレになっちゃうので詳細は語れないのですが…。

2013-11-21 20:49:03
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

それを見ちゃった後だから、そっかぁ…って感じだったんだけど。まあ、よくよく考えてみたら、オリアルのツアーと、ベストのツアーを比べること自体、なんだかナンセンスだな、って後々思ったんですけど。

2013-11-21 20:49:42
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

もっともっとアレンジとか、演出とか、がつがつ攻めてきてくれるのかな、って思ってたから、意外とあっさりさらっとしてるなーと思ってしまって。

2013-11-21 20:49:58
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

でも名古屋のライブを見て、気付いたんです。ふたりは、「音楽」のライブを見せたいのだと。アリーナツアーって空間が広いから、一番後ろのひととの距離を埋めるやり方を考えたときに、どうしても演出という手段を使って、スケールをおっきくして、 それで距離を「ごまかす」ってことをしがち。

2013-11-21 20:50:26
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

でもそれって実は、後ろのひとと、前のひとと、見え方がまったく変わってしまうから、それぞれの抱く感想に差がでてきてしまう、ってこともありえる。

2013-11-21 20:51:12
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

それに、「音楽」のステージを、「エンターテインメント」にしてしまうと、その瞬間の楽しさはあっても、後々「すごい」って感想しか出てこないっていう瞬間のインパクトの割に、余韻として残るものは少ないっていう状況も孕んでいて。

2013-11-21 20:51:55
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

どっちがいいのかな、って思ったときに、きっとふたりは「エンターテインメント」でみんなをぐわっと勢いよく巻き込んで一丸となることよりも、「音楽」でひとりひとりと目を見ながらコミュニケーションをとる、ってやり方をとったんだろうなぁ、って。

2013-11-21 20:52:26
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

リーダーシップとって、「みんなついてこーい!」ってやるんじゃなくって、 みんなと同じ目線で会話しながらやることを選んだんだろうなって。アリーナでこれやるって、実は無謀なことなんだけどね。どうしても物理的な距離は取っ払えないから。

2013-11-21 20:52:58
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

でも、たぶんふたりは輝いているステージに立っているひと、っていう 自覚がないから、こっちを選んだんだとおもう。

2013-11-21 20:53:16
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

あと、思いのほかアレンジを入れてこなかったことに関しても、もちろんそこにはそこまでスキマスイッチに深くないひとたちでも楽しんでもらえるようなライブに、っていう表層的な部分もあるんだろうけど、しんたくんが奏(かなで)の前のMCで言っていたことばで、真意がわかったようなきがして。

2013-11-21 20:54:15
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

10年もやってると、ふたりの音楽は少なからず人々の心のなか、人生のなかに 入り込んでしまっているわけで。ふたりは、自分たちの10年の歴史を見せるなかで、お客さんたちの心とも向き合いたかったんじゃないかなって。

2013-11-21 20:54:43
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

卓弥さんがいつだったかのインタビューで「目の前にいるお客さんが泣いているのは 自分の歌に感動して泣いてるんじゃない。自分の心のなかの記憶が歌によって 呼び起こされ、それに泣いているんだ、と思え」って誰かに言われたことがあるって いってた。

2013-11-21 20:55:07
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

ほとんどオリジナルに近いアレンジで繰り広げられるセットリストは、驚きこそは期待しすぎていたこともあって少なかったけれど、その分過去の記憶を呼び覚ましてくれたりすることが、たくさんあった。

2013-11-21 20:55:32
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

わたしのことを言うとすれば、ボクノートきいたら初めてスキマスイッチを見た空創トリップを思い出したし、マリンスノウはW-ARENAを思い出したし…他にも、自分の人生のいろんなところで、スキマスイッチの曲が寄り添ってくれてたんだなって、いろんな記憶がよみがえった。

2013-11-21 20:56:25
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

ふたりは、これを望んでいたのかもしれない、って。さいごのMCでしんたくんがしゃべったことばも、そういうコンセプトの種明かしだったんじゃないかなって。 そうおもったんです。

2013-11-21 20:56:45
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

彼らは、自分たちの音楽で誰かに影響を与えたい、自分の考えを伝えたい、って おもっているんじゃない。彼らは、自分たちの音楽と一緒に生きてほしい、と思っているだけなんだ。「だけ」とか言っちゃうけど、それって実はすごくむずかしいことで。

2013-11-21 20:57:12
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

インパクトを与えることのほうが、むしろ簡単。特にいまは、音楽とメディアが密接に結びついているから。話題にしてもらえば、いいだけだもん。

2013-11-21 20:57:28
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

人生の片隅に置かれる音楽。要するに飽きることなく、強すぎる主張をすることもなく、でも人の記憶には強く強く爪痕を残す。そんな音楽。すごく難しい。とおもう。でも、ふたりはそんな音楽を目指している。

2013-11-21 20:58:04
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

社長がファイナルおわった直後に、「ポールみたい」って言ったのは、 こういうことなのかなぁって。謙虚に見えて、実はとても貪欲なことをいっている。このふたりは。それでも嫌味じゃない、っていうのは、とても不思議なかんじ。これは、ふたりの人柄ゆえ、なのだろうな。

2013-11-21 20:58:33
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

10周年を迎え、ふたりのおっきな野望を見せつけられたようなきがしました。

2013-11-21 20:58:45
すうちゃん🌏📚🧙🪄💫 @suuueee_chao0

10周年の締めくくり。まだ武道館がありますが、これからのふたりが楽しみになりました。11年目、12年目…ファイナルさいごのご挨拶で卓弥さんが「いっっっっっぱい」って 言ってたから、きっとまだまだ駆け抜けていくんだろうなぁ。そんなふたりの今後が、とてもたのしみです。

2013-11-21 20:59:12
前へ 1 ・・ 11 12 次へ