【解説まとめ】BREEZESQUAD NEW ALBUM "CITY"

2013/09/24にリリースされたBreezesquadのNEWアルバム "CITY"をご本人が全曲解説したtweetがあったのでまとめました。 追記:下記のリンク先のインタビューで今作のアルバムにも触れられています。合わせて読むとより楽しめるかと→http://allabout.co.jp/gm/gc/431763/
1
MANOSKE マノスケ @manoske_

"City"と銘打っておきながら出てくるのは動物や植物。ピクセルアートなのに手作業。真っ直ぐで規則正しいけどズレてる。パソコンばっかり触ってるけどそればっかりなのも全然好きじゃないし、都会に住んでるけど田舎への憧憬の念は尽きない。

2013-09-30 01:54:23
MANOSKE マノスケ @manoske_

【勝手にアルバム全曲解説】M-1 "Under The Reign" 2曲目に収録する楽曲をすでに決めていたので、そこに繋がるような導入があったらいいなあ…ということで、昔作ったデモ曲の中からちょっとガチガチで攻め気味なトラックを選んでみました。

2013-10-01 03:20:13
MANOSKE マノスケ @manoske_

【勝手にアルバム全曲解説】M-2 "Yes Absolutely" 去年の夏頃に作った曲なんですが、当時なぜかエセっぽいエレキギター風の音色を使うのにハマってて、シューティングゲームとかで使われそうなコッテコテにダサい感じにするといいかなあと思いながら作りました。

2013-10-01 03:24:05
MANOSKE マノスケ @manoske_

と、言いつつも最後だけちょっとレースゲーム風。

2013-10-01 03:24:38
MANOSKE マノスケ @manoske_

【勝手にアルバム全曲解説】M-3 "Tragedienne" 3拍子の曲は絶対に入れようと思ってました。団地妻 (http://t.co/enaC7GQcXp) あたりからインスパイアされたのかもしれません。

2013-10-01 03:31:34
拡大
MANOSKE マノスケ @manoske_

「毎日毎日こんなコンクリートの箱の中で、同じことの繰り返し…(中略)息が詰まりそうだわ」っていうくだりがちょっと印象的。

2013-10-01 03:32:47
MANOSKE マノスケ @manoske_

と言う感じで昼ドラ的な悲劇を引きずりながらこのまま次の曲に繋がります。

2013-10-01 03:33:35
MANOSKE マノスケ @manoske_

【勝手にアルバム全曲解説】M-4 "Boomtown Blues" 自分は団地恐怖症というか、さっきの団地妻じゃないけど…なんとかニュータウン的な住居の集まりみたいなものも含めた都市の風景に対して恐れを抱くことがあります。なぜだろう。

2013-10-01 03:38:48
MANOSKE マノスケ @manoske_

修学旅行のトランジットで香港の街を訪れた時に、ものすごく高いビルの窓から物干し竿が張り出してて、そこに洗濯物が干されているのを観た時にも似たような何かを感じました。

2013-10-01 03:40:26
MANOSKE マノスケ @manoske_

【勝手にアルバム全曲解説】M-5 "Heaven = Refined Hell" 自分はフリーランスと言えば聞こえの良い立場で、自分の作品も作りながらふらふらと働いているような人間なんですが、それはそれで稼ぎの波も大きくて大変だし、けどわりと楽しいし、ここは天国あるいは地獄か…

2013-10-01 03:46:50
MANOSKE マノスケ @manoske_

…と道ゆくサラリーマンを眺めているとやっぱり自分もちゃんと働かないといけないのかなあと思ったりもしてしまい色々と揺らいでいる時に作った曲です。以上。

2013-10-01 03:47:52
MANOSKE マノスケ @manoske_

【勝手にアルバム全曲解説】M-6 "Anachronopolis" これは一昨年の1月に出した最初のEPに収録されていた曲です。当時大学3回生。そうそう、これが出来た時がちょうど初詣の日で、神社に行くギリギリまでPC触ってた。新年から何やってたんだこいつ…

2013-10-01 03:51:12
MANOSKE マノスケ @manoske_

で、楽曲のほうはですね、ハムナプトラ系の古代の遺跡がどうたらこうたらなイメージです。曲タイトルは"Anachrono(時代遅れの)+polis(街)"の造語。

2013-10-01 03:53:08
MANOSKE マノスケ @manoske_

【勝手にアルバム全曲解説】M-7 "Haircut Tutorial" これは元々マレーシアの女性シンガーZE!の"Haircut"という楽曲のリミックスのために作ったものです。http://t.co/YHIGF0khBe

2013-10-01 03:55:14
拡大
MANOSKE マノスケ @manoske_

リミックスは何故か本人に気に入られ、そのまま配信リリースにまで乗っけてもらって、結果的にBreezesquad初のオフィシャルリリースとなった(個人的に)記念すべきトラックだったりします。

2013-10-01 03:56:40
MANOSKE マノスケ @manoske_

【勝手にアルバム全曲解説】M-8 "Radio Silence" 今年に入って出来た曲です。いつもボーカルトラックは入れないんですが、珍しくサンプリングを取り入れてます。スーパー閉店のアナウンスと、留守番電話のアナウンスと、モールス信号。

2013-10-01 03:59:22
MANOSKE マノスケ @manoske_

【勝手にアルバム全曲解説】M-9 "Impasse" こちらも1作目のEPより。アルバムの中で一番古くて、なおかつ一番チップチューンらしい曲。今はもう音数も音圧もモリモリ重ねちゃってこんなテイストの曲は作れなくなっちゃったかもしれないです。

2013-10-01 04:02:17
MANOSKE マノスケ @manoske_

【勝手にアルバム全曲解説】M-10 "Sweet Sixteen Forever" これめっちゃ好きなやつ。1作目のEPより。この曲のテーマを要約すると《先輩の卒業式の日にあの桜の木の下で告白しようと試みたけど結局できずに終わってしまった女学生の青春の1ページ》です。

2013-10-01 04:04:49
MANOSKE マノスケ @manoske_

【勝手にアルバム全曲解説】M-11 "Aerogramme" この曲は2〜3年前には出来てたんですが、最後の1割が何故かどうやっても上手くまとまらなくてダラダラ放置しながらようやく完成した曲です。

2013-10-01 04:07:57
MANOSKE マノスケ @manoske_

一時期もうアルバムに入れるのやめよっかなーとか思ってたんですが、"City"だし、1曲くらいアーバン(笑)なのがあってもいいよね。ということで、入れました。行ったことないけど、NYのダウンタウンってこんな感じ?的な妄想。

2013-10-01 04:09:14
MANOSKE マノスケ @manoske_

【勝手にアルバム全曲解説】M-12 "Point of Purchase" 聞き覚えのある方もいらっしゃるのではないかと存じますが、これには元ネタがあります。スーパーとかでよく流れてるやつです。 これです。 http://t.co/ZgiR5P5v7W

2013-10-01 04:10:55
拡大
MANOSKE マノスケ @manoske_

一時期このフレーズがずーーーーっと離れなくて恐ろしい思いをしました。

2013-10-01 04:11:55
MANOSKE マノスケ @manoske_

しかしこの曲はむしろ呼び込み君パートよりもその後のズンドコパートのためにあります。ちょっと今時流行りのEDMとかベースミュージックとかに乗り遅れて事故ったようなアレンジになってると思います。後半にはちょっと海外のアダルトビデオの喘ぎ声なんかをサンプリングでぶっ込んでおります。

2013-10-01 04:13:45