昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

特定秘密保護法案の問題点

特定秘密保護法案の問題点をまとめました。
16
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
かばさわ洋平 @ykabasawa

秘密保護法審議一週間 答弁ボロボロ運営デタラメ 森担当相が「一般人は対象にならない」と答弁したのに対し、岡田広内閣副大臣は「公務員等以外の者についても、法案の処罰対象になる」とあっさり認めました。 http://t.co/AqZnVce2LO

2013-11-16 09:47:51
拡大
macchan21 @macchan211

「監視社会実現」懸念=識者ら「検証仕組みを」-秘密保護法案、衆院通過 http://t.co/LDhBQ0MyKQ 政府が制定を急ぐ背景には、自衛隊に高度な軍事作戦への参加を求める米国からの要請があるという。

2013-11-26 21:08:18
macchan21 @macchan211

Reading:秘密保護法案 委員長職権で審議入り NHKニュース http://t.co/AlrceBFCc5

2013-11-27 19:06:56
47NEWS @47news

速報:山崎参院議長は本会議で、日付をまたぎ本会議を続行のための延会を宣言。5日午前0時10分再開。 http://t.co/unWPgu51El

2013-12-04 22:35:02
macchan21 @macchan211

秘密保護法案:与党が採決強行 参院委で可決-毎日新聞 http://t.co/n0LNk9LJoJ

2013-12-05 18:41:02
macchan21 @macchan211

秘密保護法案:ドタバタぶり露呈…参院委審議-毎日新聞 http://t.co/rDxhmxg7sg

2013-12-05 19:13:03
幻泉館主人☮ @gensenkan99

[イルコモンズのふた。] ▼【短期集中決戦】 特定秘密保護法(案)廃案推進運動 http://t.co/S1YuPsz9t2 #秘密保護法 #特定秘密保護法 #強行採決 http://t.co/81IMHIa3wx

2013-11-29 19:04:28
拡大
macchan21 @macchan211

秘密保護法案、今国会成立へ…参院委で5日採決(読売新聞) - Y!ニュース http://t.co/UW4KeKusxE 〈1〉各省次官らで構成する「保全監視委員会」(仮称)〈2〉外部有識者らによる「情報保全諮問会議」(仮称)、「独立公文書管理監」を設置する考えを示した。

2013-12-05 00:28:27
テンペスト @masaina3218

適正評価を受ける人数。政府等で約65000人。加えて自治体および契約業者も対象になりうる。Reading:特定秘密保護法案 参院で実質審議入り NHKニュース http://t.co/V3tEHijj1A

2013-11-28 19:44:06
ちほたん(・0・)積極財政が国を救う! @chihointokyo

参院国家安保特別委での強行可決の瞬間…瞬間といっても議長の声が全然届かないのに、議長でない議員が手で合図して与党議員を起立させ、それが「可決」の合図になっていることがわかります。 http://t.co/pXr9kpmA1P #秘密保護法案

2013-12-05 17:19:26
拡大
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

起立採決の衆院、賛否記録残らず 特定秘密保護法 http://t.co/WjXdB4XFyV

2013-12-07 21:56:14
macchan21 @macchan211

「特定秘密保護法」参院本会議での各党・各会派議員の投票行動 http://t.co/WA26PFM9Ms 自民党1人、みんなの党3人が反対していた。 ※なお、衆院の採決は起立で行われたため、各議員の投票行動は衆院事務局でも正確に把握できていない!

2013-12-07 22:20:47
yukiko🇺🇦🕊 @yukikoot

#秘密保護法 国民の知る権利、プライバシー権、表現の自由を侵害しかねない法案であるのに、あまりに審理時間が短すぎる。 拡大解釈(=処罰範囲の拡大)の危険を「大丈夫」と言いながら、質疑を無理矢理打ち切り、数の力でねじ伏せる与党。 http://t.co/NwpW4u4ZHI

2013-12-06 22:18:21
拡大
macchan21 @macchan211

13日に秘密保護法公布 首相「誤解解きたい」 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/seTmPq7UlI

2013-12-10 19:11:32

12月9日首相記者会見

macchan21 @macchan211

あまりにも白々しい安倍首相の記者会見発言 特定秘密保護法について 「私自身がもっと丁寧に時間をとり、説明すべきだったと反省している」 http://t.co/9ithbO5H8n

2013-12-09 21:12:34
拡大
macchan21 @macchan211

12月9日の首相記者会見の動画はこちらです。 TBS http://t.co/aTeUlbEHcg 首相官邸 http://t.co/hUx21pI4CC

2013-12-09 23:08:57

世論調査・意識調査・パブリックコメント

Thoton Akimoto 🇮🇹 @Thoton

#特定秘密保護法案 FNNアンケート <今国会で成立させるべきか?>  させるべき=12.8% 慎重に審議すべき=82.5% <政府に都合の悪い情報が隠ぺいされる>  思う=85.1% 思わない=5.8% http://t.co/itsWyLPB2R

2013-12-05 22:09:53
拡大
macchan21 @macchan211

秘密法「修正・廃止を」が82% 内閣支持率急落47% - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/x4i2xaHbR1 修正する 54・1% 廃止する 28・2%_ _ _合計82・3% このまま施行する 9・4% 不安を感じる 70・8%

2013-12-10 19:09:24
笑い猫(反安倍政権・反戦争・脱原発) @nukonukodenpa

【世論調査】秘密保護法「支持しない」が41%となり支持するを上回る 強行採決は6割超が評価しない 「今国会で成立させることで良い」と答えた人は12% 慎重審議を求める68% http://t.co/MWNHJmrhuY これで廃案にしなかったら民主主義の否定になる。

2013-12-02 22:30:17
macchan21 @macchan211

秘密保護法案、賛成25%反対50% 朝日新聞世論調査(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース http://t.co/S8aDapcvNx

2013-12-02 01:16:57
日本を国民の手に、そして素晴らしい国に。。 @naoyoshirei

特定秘密保護法絶対阻止 世論が大きく動いた あのフジテレビが世論調査を報道 今国会での審議は慎重にすべき82.5% が今国会で成立の17.5%を大幅に上回る 理由は…以下の画像の通り @tim1134さん阻止できるかな? http://t.co/Af3e32Xfmo

2013-11-19 07:53:10
拡大
伊勢谷友介 《座右の銘☞挫折禁止》 @Iseya_Yusuke

特定秘密保護法案を可決しようとしている現政権。 知らなければ、問題を考えられない人が増えて行く。そして、国民は馬鹿になってゆく。馬鹿になれば、問題は為政者に任せるだけになる。参加型民主主義に逆行中の日本。 9万件のパブリックコメントの約9割は反対。それを反故にしてる現政権。

2013-11-07 18:01:38
macchan21 @macchan211

秘密法案「知る権利」侵害62% 世論調査、賛否割れる  - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/IoV63KQ5bV

2013-11-25 01:12:27
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ