BABYSCAN本体・外装組み立て工程

小児用ホールボディカウンター(WBC)、BABYSCANの本体・外装の組み立て工程。従来のWBC(FASTSCAN)では計測できなかった乳幼児〜身長130cm未満の子どもの測定が可能に。早野龍五氏の一連tweetを中心にまとめました。 BABYSCANは、今後複数台が福島県内に納入される予定とのこと。
7
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
ryugo hayano @hayano

次は6歳児ブロックファントム,6226BqのCs-137.ベッドは一段.

2013-11-25 19:43:43
ryugo hayano @hayano

これはCs-137入りファントム.ピークがきれいに見える http://t.co/ThiVXlPYwS

2013-11-25 19:48:37
拡大
ryugo hayano @hayano

6歳ファントム6226Bq君,次は二段ベッドで校正 http://t.co/K4A442q4eH

2013-11-25 19:52:15
拡大
ryugo hayano @hayano

6226Bq君のスペクトル.K-40のバックグラウンドがFastscanより低いことは,プロならすぐにわかるはず http://t.co/JzZoatsJKa

2013-11-25 19:54:03
拡大
ryugo hayano @hayano

ファントム校正の暫定評価.大雑把に言ってBABYSCANの検出効率はFASTSCANの4-5倍.測定時間2倍.バックグラウンドは1/2ぐらい.目標は余裕で達成^_^

2013-11-25 20:06:08
ryugo hayano @hayano

念のために,6歳ファントム6226Bq君をFASTSCANでも測定してみる http://t.co/nxgTQEMIGm

2013-11-25 20:12:27
拡大
ryugo hayano @hayano

2歳ファントム3107Bqちゃんをベビーベッドに乗せて校正(これからベッドを奥に押し入れる).この場合は,左側の2個の検出器のみ使います. http://t.co/MKAwUvxRYD

2013-11-25 20:24:20
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCAN,予定していたファントム校正は全て終了.設計仕様だった「検出限界全身で50Bq未満」は余裕で達成^_^ 関係者の皆様ありがとうございました.ご寄付でプロジェクトを支えて下さった皆様にも感謝.ひらた中央病院BABYSCANによる健診は12/2開始.

2013-11-25 20:42:03
緒方壽人 Takram / 『コンヴィヴィアル・テクノロジー』発売中 @ogatahisato

よかった!お疲れ様でした!RT @hayano: BABYSCAN,予定していたファントム校正は全て終了.設計仕様だった「検出限界全身で50Bq未満」は余裕で達成^_^ 関係者の皆様ありがとうございました.ご寄付でプロジェクトを支えて下さった皆様にも感謝.…

2013-11-25 20:49:44
緒方壽人 Takram / 『コンヴィヴィアル・テクノロジー』発売中 @ogatahisato

デザインエンジニア / Takramディレクター。デザイン、エンジニアリング、アート、サイエンスまで領域横断的な活動を行っています。『コンヴィヴィアル・テクノロジー 人間とテクノロジーが共に生きる社会へ』発売中。

https://t.co/0H1NyNR27x

ryugo hayano @hayano

君たちもご苦労様でした^_^ http://t.co/nA8w1Fguwe

2013-11-25 20:47:24
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCANは新生児から身長130cmまで測定可能です.ベッドに寝て4分(その間,iPadでゲームしてて下さい).検出限界は全身で50Bq(実際にはそれより低そうです).

2013-11-25 21:22:12
ryugo hayano @hayano

(そう言えば,FASTSCANの設計者であるBronson氏を交えた,BABYSCANの開発会議を開いたのが今年の3/19.「今年の秋に福島納入を目指す」と僕が言ったらBronson氏に「無理.早くて来年」と言われたっけ…)

2013-11-25 21:43:03
ryugo hayano @hayano

3013→2013.orz @hayano: (自分で見直して納得している)3013年6月の僕のスライド「BABYSCANの開発について - 技術面から」http://t.co/tnQJlURsUJ

2013-11-25 21:44:57
ryugo hayano @hayano

BABYSCAN無事に性能達成を,デザインして下さった山中先生 @Yam_eye にご報告.「山中先生,デザインお願いします」と僕が最初のDMをお送りしてから9ヶ月での完成です.色々ありましたが,期待以上の出来です.

2013-11-25 21:17:25
山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

ほっ。RT @hayano: BABYSCAN無事に性能達成を,デザインして下さった山中先生 @Yam_eye にご報告.「山中先生,デザインお願いします」と僕が最初のDMをお送りしてから9ヶ月での完成です.色々ありましたが,期待以上の出来です.

2013-11-25 22:41:09
山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

先端技術と人の関わりを探求するデザイナー、デザインエンジニア。東京大学特別教授。 アイコンは2001年に作ったロボットCyclops。Cyclopsは眺めるだけで何もしない。動くものには反応する。 21_21 DESIGN SIGHTにて「未来のかけら」展開催中

instagram.com/yam_sketch/

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

がんばってくれたtakramの皆さん。日南の皆さんに感謝します。RT @hayano: BABYSCAN無事に性能達成を,デザインして下さった山中先生 @Yam_eye にご報告…期待以上の出来です.

2013-11-25 22:45:35
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

Svの単位となったロフル・シーベルトが1950年に開発した初期のWBC。この周囲をラドン濃度の低い水を満たしたプールで囲み遮蔽を施した。この中のベッドに数時間横たわり体内のK40を測定することに成功したが、まさに火葬のよう。 http://t.co/6jBMGQNf7F

2013-11-25 21:53:54
拡大
ryugo hayano @hayano

Nov 25, 完成したBABYSCANに身長82.5cmのファントムを寝かせて測定中之圖 http://t.co/jLykNF32Wa 昨日の写真( http://t.co/ECMZQKl66j )と比較.山中俊治 @Yam_eye先生デザインの外装でこんなに変身!

2013-11-25 22:20:53
前へ 1 ・・ 6 7 次へ