鹿児島湯巡り(2013年11月)

鹿児島(一部熊本含む)3泊4日の湯巡りレポです
0
ちぇりっぷ @chelip4126

本日の1湯目は指宿温泉「ヘルシーランド露天風呂たまて箱温泉」奇数日は女湯が開聞岳が望める和風露天風呂なので、狙って訪問しましょう。今日は天候にも恵まれ湯活人生一の絶景風呂を堪能できました♪ http://t.co/eO6dUTcMj6

2013-11-23 21:32:41
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

ヘルシーランド露天風呂 入ってる人目線 http://t.co/d0fBQPNsyi

2013-11-23 21:32:53
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

ヘルシーランド露天風呂の熱湯 結構な熱さ http://t.co/kVqE7vHkdd

2013-11-23 21:34:06
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

2湯目は山川砂むし温泉「砂湯里」 別府海浜砂場ほど熱くなく汗だくにはなりませんでした。ヘルシーランド露天風呂とのセット券を販売してます。本当は砂むし→露天風呂の順を進められましたが、露天風呂が混むので逆の順番にして正解だった http://t.co/spO8NBR8Os

2013-11-23 21:34:40
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

3湯目は弥次ヶ湯温泉。無人の受付にお金を入れて入ります。源泉は浴槽内から投入されていて見事にオーバーフローしています。薄く緑色に濁って見えますが、源泉はほぼ透明です http://t.co/352VWGADpb

2013-11-23 21:45:41
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

4湯目は村之湯温泉。 中はかなり鄙びていますがわりと綺麗です。2つある浴槽は泉温が異なり、微硫黄臭がします http://t.co/oHyXoy1qCa

2013-11-24 07:50:17
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

5湯目は二月田温泉殿様湯。敷地内に島津藩代々の行館「殿様湯」の跡地があります。源泉は塩味のきいただし味がして飲泉所で飲むことができます。湯船手前の熱い源泉が貯められていて湯温を調整可能です http://t.co/7DaWEKlhOE http://t.co/ilpSIxXnNG

2013-11-24 07:50:33
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

昨日のお宿は吹上温泉「中島温泉旅館」でした。宿泊客専用の貸切風呂「西郷どんの湯」に入りたくて泊まりました。ツルツルの熱い硫黄泉は薄墨のように黒く変色しています。折角のいい湯なのに夜は21時迄、朝は利用できないのが残念 http://t.co/b8ofPguyMN

2013-11-24 19:08:56
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

中島温泉旅館には日帰り客も入れる内湯もあって常連客が入れ替わり立ち替わりで混雑。こちらも朝6時~21時までの利用でした。この旅館には離れもあって、滞在中ずっと離れの貸切の内湯と露天に入れるそうで、本館との格差を感じました http://t.co/8t2VolyCEX

2013-11-24 19:15:53
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

本日の1湯目は湯之元温泉「田之湯温泉」。渋い昔ながらの番台のある銭湯で地元客でかなり賑わっています。湯船は2つに仕切られて、湯口側はかなり熱湯です。飲泉コップもあり、香ばし美味い硫黄泉でした http://t.co/a5oa0A37tZ

2013-11-24 23:11:35
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

2湯目は薩摩川内の諏訪温泉。微褐色の湯が内湯に並々と注がれてオーバーフローしています。飲泉コップが置いてあって源泉は苦味のあるだし汁味。2つに仕切られた湯船は熱湯とぬる湯になっています http://t.co/JfQeCJWJUc

2013-11-24 23:15:01
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

3湯目は宮之城温泉手塚Ryokan。お宿として気になるので立ち寄ってみました。館内は和モダンの内装 http://t.co/bt82uX02BY http://t.co/y4Pp3A21fG

2013-11-24 23:19:18
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

手塚Ryokanには男女別の内湯と露天風呂があります。細かい湯花が沢山散っていますが無臭です。アル単の優しいお湯でした。加温あり http://t.co/Uh34S0McUY

2013-11-24 23:21:06
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

4湯目は紫尾温泉「しび荘」再訪です。ぬる湯は38℃、熱湯は43℃でした。この時期のぬる湯は丁度いいかも http://t.co/4CTWyVAntA

2013-11-24 23:21:57
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

昨日のお宿は湯川内温泉かじか荘。3回目の宿泊です。昨年も同じ時期に泊まって紅葉も綺麗だし、湯温も丁度よかったので今年もこの時期にしました。玄関に提灯ありましたっけ? http://t.co/jtakDizdCu

2013-11-25 20:23:25
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

かじか荘、まずは上の湯へ。泉温は昼夜37.5℃をキープしていてそこそこ温かいです。 夜は真っ暗にしてこちらで寝ます(笑) http://t.co/ygxUM6xoju

2013-11-25 20:23:45
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

かじか荘、下の湯は日帰り客が帰ってから利用するのが鉄則。澄みきったエメラルドグリーンに見えます。同じく37.5℃をキープ。結局今回は上下合計で7時間以上浸かっていました。それでもふやけることのない神秘なお湯。年に最低一度は訪れたいです http://t.co/QzoF3vbEKT

2013-11-25 20:24:50
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

本日の1湯目は白木川内温泉(再訪)。記憶が薄れてきたので確認の為に訪問しました。40℃のヌルツルのアルカリ性単純硫黄泉。 男湯側の岩の間から源泉が湧出しています http://t.co/lN8gMHUYKa

2013-11-25 20:35:08
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

2湯目は大洞窟温泉山海館。源泉は飲泉ができ、海沿いの割に塩味は薄く飲みやすいです。洞窟内は男湯と女湯が交差する部分が混浴で、左右を見ながらダッシュで横切りますε=ε=┏(・_・)┛ http://t.co/N93anVms6a http://t.co/WRC3JoVg9i

2013-11-25 20:36:04
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

大洞窟温泉の洞窟を抜けると、こんな景色が待ってます。露天風呂は循環なのでおまけかな http://t.co/vVoBLvvxYU

2013-11-25 20:36:36
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

3湯目は妙見温泉田中会館。内湯には湯船が2つあって、ぬる湯と熱湯になっています。飲める源泉として説明がありました http://t.co/brLlaaVfu7 http://t.co/h0a3DeCDw5

2013-11-25 20:47:45
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

4湯目は妙見温泉田島本館(再訪)。神経痛の湯は湯治客で芋洗いだったのでキズ湯に直行。細かい黄色の湯花が集まり大きな湯花にみえます。キズ湯は39℃で泡付きもあります。手前は胃腸の湯で少し熱め http://t.co/FUHIBaEy7C http://t.co/OY44gnndVn

2013-11-25 21:05:02
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

昨日のお宿は秘湯を守る会の妙見温泉おりはし旅館別館「山水荘」。庭園の紅葉が見頃でした。ここも鹿児島の常宿です。結局別館には他の宿泊客がいなくて、静寂な夜でした http://t.co/7LQzW6mLti http://t.co/xyr1UG1Blt

2013-11-26 20:52:42
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

おりはし旅館のキズ湯と竹の湯。キズ湯は早い時間だと透明度が高いですが、夜になると湯花で濁ってきます。キズ湯は35℃でもう1つの42℃の竹の湯と交互浴を楽しみます http://t.co/OAW0XL7Nev http://t.co/cp8IcBAdgM

2013-11-26 20:57:03
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

本日の1湯目は湯之谷山荘。鹿児島に行く度に最終日に立ち寄る超お気に入りの温泉。今日は珍しく他のお客さんが一時間以上いなくて独泉!奥の硫黄泉は42℃、真ん中の混合泉は38-39℃、手前の炭酸泉は29℃ http://t.co/JFcLu4ylCB

2013-11-26 20:58:50
拡大