読書メモなど、メモをすることについてのメモ

どんなときにメモをとる? どうやって管理する? メモをめぐるあれこれ。
7
Toli uykulu / okuma kaydı @toli_torey

この人の感想、映画をすごく見たくなるね。ものをつくる立場の人は、いろんなこと思って感じちゃってうわーってなりそう>狂気のない魔法なんて多分きっと腑抜けてる(「夢と狂気の王国」を見た) - インターネットもぐもぐ http://t.co/s9y0Tncq9g

2013-11-24 10:38:16
もぐもぐ @mgmgnet

映画見たくなるって感想は嬉しすぎるよかった。わたしは映画も舞台も、暗闇の中でも構わずかなりの量メモります。

2013-11-24 22:05:12
ミッティー/銀雪(M.Furukawa) @ginsetsu

はるなさんさすがだな……。わたしは舞台や映画でメモをしようと思ったことはないや。鑑賞直後の感想をなんとか書き留めることがあるくらい。 講演会の類ではかなりメモをとるんだけどね。勉強会とかでも、ついていける範囲で取ってる。

2013-11-24 22:35:01
ミッティー/銀雪(M.Furukawa) @ginsetsu

本を読むときもメモを取る癖をつけたほうがいいって友人から言われたし、わたしも頑張ってみようかしら。ただ私の場合、いろんな本を並行して読んでるからメモがバラバラになりそう。 読書のときにメモを取る際には、ルーズリーフに書いた方がいいかな。それとも、紙ではなくデジタルで残そうかな?

2013-11-24 22:37:00
ヤマタツ @yamatatsu0429

@ginsetsu 本はやっぱり買って、直接書き込んでおくのがいいと思います。後から「ノート風」に処理できるから。後輩は、Evernoteにメモとレジメを残すstyleが多くなった気がしますね

2013-11-24 22:38:55
ミッティー/銀雪(M.Furukawa) @ginsetsu

そういえば、先週かなり久しぶりに本に直接書き込みをした。ほとんどしたことがなかったんだけど。 先週京都で行われた鴻上尚史氏の講演を聴いていたとき、「そういえばこの著作にも近いことが書いてあった!」と気づいて、本を取り出し、直接メモをしたんだっけ。

2013-11-24 22:42:16
ミッティー/銀雪(M.Furukawa) @ginsetsu

本の余白に書ききれないくらいメモを取りたくなることもあるだろうし、図書館本の場合は書き込めないから、どちらにせよ読書しながらノートをとる方法は身につけたいな。

2013-11-24 22:43:14
さぼてん(休止中) @TTTtaku

メモはもっとも手軽にできるアウトプットだね。その瞬間、瞬間に自分が気にいった言葉や気になった情景を書き留めるのは、自分自身の表現として孵化する前の感情や思考を形にしているに等しい。映像作品でメモをとるのが難しい場合は、小説でやると良いだろう

2013-11-24 22:44:14
さぼてん(休止中) @TTTtaku

メモというのは表現の卵なんだぜ

2013-11-24 22:45:20
ミッティー/銀雪(M.Furukawa) @ginsetsu

いいですね!RT @鍵 ばらばらに書いたメモを、あとでメモしながら整理するのです。メモをさらにメモするのですね。私はそういう冗長な整理術を使ってます。なのでいまだに4,5年前のメモを再整理しています。これを死ぬまで続ける。「過去の諸思考の統合・再整理」して、新しく蘇生するのです。

2013-11-24 22:44:20
ミッティー/銀雪(M.Furukawa) @ginsetsu

なるほど、ポストイットは良さそうですね!^^ 私はもともと本に書き込みはできない派だったのですが、最近変わってきました。RT @pf_odwat: @銀雪 ぎんせつさん、平行読書してて本に書き込みとか気にしないなら、付箋とポストイットで本の裏表紙に貼ってあとから纏めるという手も。

2013-11-24 22:46:25
ミッティー/銀雪(M.Furukawa) @ginsetsu

本に書き込めない代わりに大量の付箋を貼ったりしてた。

2013-11-24 22:46:50
ミッティー/銀雪(M.Furukawa) @ginsetsu

なるほど、参考になります!RT @鍵: @銀雪 直接書くと、その本を読まないとそのメモに出会えません。一冊のノートに複数冊の書籍のメモを集約すれば、複数冊の書籍から得た思考を統合・再編するのが容易です。そうやって様々な書籍から得た知恵から自分なりの知恵をブリコラージュするのです。

2013-11-24 22:47:43
ミッティー/銀雪(M.Furukawa) @ginsetsu

@Luhmaniacpeople 言われてみればそれもそうですね。貼ってはがして貼り直す、という必要はあまりなさそうな気がしますし。

2013-11-24 22:48:49
ミッティー/銀雪(M.Furukawa) @ginsetsu

@yamatatsu0429 わたし、エバーノートあまり使えてないんです……^^; いまひとつ使い方がわかっていなくて。でも、これを機に、もうすこし使ってみようかしら。

2013-11-24 22:53:24
ヤマタツ @yamatatsu0429

@ginsetsu 私もエバーノートを使うのは定着しなかったですねー。どうしても、本だけはアナログに書き込まないと頭の整理にならないので。でもPCに向かってばっかだと「身体のモード」が変わらないから、むしろアナログでいい気も最近はしています。

2013-11-24 22:55:31
ミッティー/銀雪(M.Furukawa) @ginsetsu

TLに、イライラしてるひとが何人かいる。わたしはイライラはしていないけど、最近ストレスを覚えることが多い。ただ、良くも悪くもあまり「残らない」ので、引きずる時間はそう長くはないんだけど。ただ、「残らない」のでまた同じことを繰り返してしまったりもする。

2013-11-27 18:56:37
ミッティー/銀雪(M.Furukawa) @ginsetsu

そうなると、ストレスそのものだけが蓄積されていって、同じことが起こってしまわないかただただ怯えるだけになってくる。 というループに最近気がついた。

2013-11-27 18:58:33
ミッティー/銀雪(M.Furukawa) @ginsetsu

あまりにも「残らない」ので、仕事でもなんでもメモを取ることを最近特に強化してるんだけど、まだ足りない気がするので、東急ハンズにメモ帳を買いにきた。

2013-11-27 18:59:53
ミッティー/銀雪(M.Furukawa) @ginsetsu

あと、これは少し前からしているんだけど、ノートに書くときのペンの色とか、本に貼る付箋の色とか、これまでは「これについてはこの色」と、ひとつひとつ紐付けをして使っていた。でも最近は、フィーリングで色を選ぶようにしている。そしたらなんだかこころが軽くなって、使いやすくなった気がした。

2013-11-27 19:08:33
ミッティー/銀雪(M.Furukawa) @ginsetsu

本を読んでいて付箋を貼るとき、新鮮だと思えた箇所や、表現が好きな箇所によく付箋を貼るけれど、それだけじゃなく、「この長さの文章だったら、Twitterでの書籍引用ツイートもしやすいな」と、「ツイートがしやすいかどうか」も無意識のうちに意識してしまっている。

2013-11-27 23:49:21
ミッティー/銀雪(M.Furukawa) @ginsetsu

「印象に残った箇所をツイートする」つもりのはずが、「引用ツイートしやすい文章かどうか」を意識してしまっている……。 やっぱりTwitterよりも、ほかのツールに重きを置いて使っていこう。

2013-11-27 23:51:34