ジョージ・ハリスンの名曲「Something」は誰のために創られたか?

ジョージ・ハリスンの12周忌を祈念…ということで。オチはジョン(&ポール)になってますが(^_^;)。
3
Anna@欲しいのはそれだけさ @Anna_McVitie

「Something」が誰へ向けた曲か…もしパティではないとしたら、それ以外に該当しそうな相手は…わんさか居るんだろうなあ(^_^;)。実は「神」だったりしてね。

2013-09-30 01:52:57
Anna@欲しいのはそれだけさ @Anna_McVitie

それより何より、「Something」をレノマカ作だと盛大に勘違いしていた(している)輩はみな、それこそ本気で天罰が下って欲しいと思う(#゚Д゚)。聴いただけでもレノマカのどちらの世界観とも全く違うのが丸分かりじゃないか!

2013-09-30 02:00:05
Anna@欲しいのはそれだけさ @Anna_McVitie

宗教とか神とか、一般には辛気臭かったり難解だったり堅苦しかったりして近寄り難いイメージだけど、ジョージにとってはもっと親しみ易くて活き活きしたものだったのでは。クリシュナからしてアイドルっぽくて人間くさい神様だから。

2013-09-30 02:08:19
Anna@欲しいのはそれだけさ @Anna_McVitie

ジョージは一貫して自分にとっての理想の存在、理想の世界を追い求め続けていたように見える。それが有る時はレノマカだったり、インド音楽だったり、パティだったり、ドラッグだったり、F1だったりガーデニングだったりしたのだろう。

2013-09-30 02:23:34
チーヨ @c_harrisn

憧れの感情が募れば募る程理想のものは偉大に見えてしまうのかな。その理想に近づいていけばいく程自分自身も同じく大きくなっている…

2013-09-30 02:25:07
Anna@欲しいのはそれだけさ @Anna_McVitie

ともあれ、いくら世間から不評だろうと、LPやCDでそこだけ飛ばされようと、めげずにインド音楽を創り披露し、いくら理解されなかったり敬遠されようとも最期までインド思想を追求し続けたジョージのまさにそこが大好きだ。

2013-09-30 02:35:50
チーヨ @c_harrisn

出会いというものはなくてはならないもの。出会いは良くも悪くも様々な経験、影響を与えてくれる。全ての出会いは一見一貫していないように見えるが実はどれも必然なのかもしれない。

2013-09-30 02:38:33
Anna@欲しいのはそれだけさ @Anna_McVitie

これがジョンだと多分、「理想って何だ?神って何だ?愛って何だ?そもそもそんなものが本当に有るのか?無邪気に信じてていいのか?第一、この俺自身が何者なんだ?」という辺りから始まってしまうので、ジョージより迷いが大きかっただろう。

2013-09-30 02:43:01
チーヨ @c_harrisn

その人その人の考えの背景には必ず誰かがいると思う。その考えは様々な形で影響してくる。そしてそれを自分なりの解釈で発信。

2013-09-30 02:54:20
チーヨ @c_harrisn

結局何もかもが大きな弧を描いて循環しているんだな。…そんな考えに至らせてくれた背景にも誰かがいる訳だが。

2013-09-30 02:56:57
Anna@欲しいのはそれだけさ @Anna_McVitie

ビーメンバーに関しては、現実世界や自分に対して疑問や迷いが強い順から旅だってしまったのかなあ…と。ジョンは世界や自分に対する不安がすごい強かったから、「愛」という最も人間的な、個と個の繋がりを求めたのだろう。

2013-09-30 03:01:41
Anna@欲しいのはそれだけさ @Anna_McVitie

とすると、ジョンがポール、そしてヨーコを選んだのは必然だったのかも。この二人はともに強烈かつ確固たる自己を持ち、健全なナルシシストであり、現世をしっかり肯定して地に足をつけているから。

2013-09-30 03:10:37