カタリバ大学「新しい公共」#kuniv

イベント参加者:
3
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ
Rui Oda 小田るい @odarui

NPOの株式保有制限について - 特定非営利活動促進法に明確な記載がないが、NPOに近い公益法人の認定基準に明確に株式保有制限の基準があるため注意が必要。 #kuniv という感じでしょうか。以前自分でNPOや社団法人を... http://tinyurl.com/yhc55po

2010-02-14 19:12:18
Masami Mizoi @LUKEProject

今のTLの流れと違うかも知れませんがご参考に。広報よこはま全市版2010年2月号■定額給付金の寄附を役立てています■ http://bit.ly/9hZyB7 #kuniv

2010-02-14 19:15:30
和田 公人 @hirohito_wada

学校法人場合はこんな感じです。 http://bit.ly/bV4qfg RT @odarui: NPOの株式保有制限について - 特定非営利活動促進法に明確な記載がないが、NPOに近い公益法人の認定基準に明確に株式保有制限の基準があるため注意が必要。 #kuniv

2010-02-14 19:20:23
YasushiMiyazaki 宮崎康支 @myzkyss

少ないかもしれませんが、増える予感はします。@okamoto4433 RT @tsuruugan: 株式会社YEVIS http://yevis.jp/index.html 関西のNPO2団体の共同出資の株式会社。株主がNPOだから、配当はNPOに行く。[...] #kuniv

2010-02-14 20:24:51
駒崎弘樹 ( Hiroki Komazaki )@「政策起業家」1月出版! @Hiroki_Komazaki

フローレンスだったら株主には「保育券」を配ります。メンタルヘルス支援のピースマインドさんだったら「1回無料カウンセリングの権利」とかですよね。 @hirohito_wada #kuniv

2010-02-14 21:32:19
和田 公人 @hirohito_wada

そういうフレームで教育分野の会社を今月にも作る予定です。 RT @Hiroki_Komazaki: 市民債の例で、障がい者が働くパン屋さんで、利子の代わりでパンがもらえる、というのを聞いたことがあります。同様に、それぞれの社会事業体が気の利いた株主優待をやったら… #kuniv

2010-02-14 21:34:16
荻原 国啓@ゼロトゥワン @kunihiro_o

御意!家族も対象 RT @Hiroki_Komazaki: フローレンスだったら株主には「保育券」を配ります。メンタルヘルス支援のピースマインドさんだったら「1回無料カウンセリングの権利」とかですよね。 @hirohito_wada #kuniv

2010-02-14 22:09:46
よしだけんじ @kendzi_yosida

存在意義がね^^;でもその指摘の気持ちもわからんでもない。。RT @shugoik: NPOに社会性ないと厳しいんちゃうかなぁ RT @kendzi_yosida: RT @kumimamura: NPOだから社会性があるというわけではない。同時に、仕事でNPO #kuniv

2010-02-14 22:41:35
せんとくん @rikunokoto_

海外事例で申し訳ないですが、原丈人さんがやってますね。 RT @1192_sachiko: RT @tsuruugan: 株式会社YEVIS http://yevis.jp/index.html 配当はNPOに行く。この手のものは、たくさんあるのだろうか。 #kuniv

2010-02-15 01:16:11
ぎゃーてー @gyaatei

@hashtagsjp #kuniv NPOカタリバ運営の【カタリバ大学(2050年をデザインする、新しい公共としての大学)】全講義共通ハッシュタグ http://www.katariba.net/k-univ

2010-02-15 01:39:16
能島 裕介 @nojimay

多分増えます。特に複数のNPOの協働事業の手法としては株式がLLCが便利かと。 RT @tsuruugan: 株式会社YEVIS http://yevis.jp/ 関西のNPO2団体の共同出資の株式会社。この手のものは、たくさんあるのだろうか。 #kuniv

2010-02-15 01:47:03
Rui Oda 小田るい @odarui

NPOバンクを検討しているので非常に興味があるのですが、今回のスキームは法律的、行政的にOKだと確認されてますか?OKだと心強いのですが。 RT @nojimay: 多分増えます。特に複数のNPOの協働事業の手法としては株式がLLCが便利かと。 #kuniv

2010-02-15 01:51:41
能島 裕介 @nojimay

NPO法、会社法上は問題ないとの見解を当法人の監事である公認会計士から得ています。所轄庁には未確認です。 RT @odarui: NPOバンクを検討しているので非常に興味があるのですが、今回のスキームは法律的、行政的にOKだと確認されてますか? #kuniv

2010-02-15 02:06:30
岡本拓也 | LivEQuality代表 | 千年建設CEO @takuya_okamoto

こういう世界にしてゆきたいですね! RT @yotaro_y 「新しい公共」ってまさに「君に届け」の世界観そのもの。誰か困ってる人がいたら助ける。浮いてる人がいたら放っとかない。要は、そういう小さな親切やおせっかいを地域や国レベルでやっていくことなんだと思いました。 #kuniv

2010-02-15 02:18:41
能島 裕介 @nojimay

認定NPO法人についても 租税特措法施行令39条の22の2 4イ(2) http://trunc.it/5mtkv の反対解釈によりNPO法人の株式所有は認められると解されます。 RT @odarui: 今回のスキームは法律的、行政的にOKだと確認されてますか? #kuniv

2010-02-15 02:19:04
能島 裕介 @nojimay

いえ。法律上はNPO活動に全く関係のない会社への出資、所有も合法です。NPO経営の観点では問題もあるかと思いますが。 RT @odarui: NPO活動の延長線上に出資する株式会社が合致していれば半数の出資もOKという判断なのでしょうか? #kuniv

2010-02-15 02:21:42
Masaru Yoshikawa @masalfi

免罪符的文化のようなものがある気はしています。消費者金融とかやってた人が、最後に学習塾をやるケースって多いらしいですが(代表格は東進)、あれも「最後は社会のためになりたい」という感情の表出ではないかと。 RT @gyaatei: 質問日本に寄付市場ってあるんですか? #kuniv

2010-02-15 02:26:44
Rui Oda 小田るい @odarui

そうすると、営利事業比率の高い社会的企業にとっては、合同会社(株式会社)+NPOで運営すると一番合理的かもしれないですね。 RT @nojimay: いえ。法律上はNPO活動に全く関係のない会社への出資、所有も合法です。NPO経営の観点では問題もあるかと思いますが。 #kuniv

2010-02-15 02:27:11
Masaru Yoshikawa @masalfi

その感情をいかに「市場」に持っていくかですね。それにはその市場に「透明性」と「寄付者に分かりやすいカタルシスを与える仕組み」が備わっていることが必要である気がします。 RT @gyaatei: 質問日本に寄付市場ってあるんですか? #kuniv

2010-02-15 02:28:16
猫の地域経済研究所(ネコノミーラボ) @taishibrian

いまは、株式会社+一般社団がもっとも合理的かもしれません。 RT @odarui: そうすると、営利事業比率の高い社会的企業にとっては、合同会社(株式会社)+NPOで運営すると一番合理的かもしれないですね。  #kuniv

2010-02-15 02:31:11
Rui Oda 小田るい @odarui

一般社団だと助成金関連で弱いという点と、公益認定で株式取得が明確に制限されているのがネックになるかと思います。寄付を募ることが主であれば一般社団法人が一番管理は楽でしょうね。RT @taishibrian: いまは、株式会社+一般社団がもっとも合理的かもしれません。 #kuniv

2010-02-15 02:36:05
Shugo Ikemoto @shugoik

NPO法の目的部分を読んでほしいですね。 RT @kendzi_yosida: RT @shugoik: RT @kendzi_yosida: RT @kumimamura: NPOだから社会性があるというわけではない。同時に、仕事でNPO #kuniv

2010-02-15 14:23:21
今村久美 @kumimamura

社会性のあるなしは、法律や法人格でなく成果で判断すべきだと思う。 RT @shugoik: NPOに社会性ないと厳しいんちゃうかなぁ RT @kendzi_yosida RT @kumimamura: NPOだから社会性があるというわけではない #kuniv

2010-02-15 16:47:07
Shugo Ikemoto @shugoik

規範と評価と分けて考えてみては RT @kumimamura: 社会性のあるなしは法律や法人格でなく成果で判断すべきだと思う RT @shugoik: NPOに社会性ないと厳しい RT @kumimamura: NPOだから社会性があるというわけではない #kuniv

2010-02-15 18:48:01
今村久美 @kumimamura

一連の議論、私は名乗り方でなく成果で語りたい。趣味の問題ね RT @shugoik 規範と評価と分けて考えて RT @kumimamura: 社会性のあるなしは法律や法人格でなく成果で判断すべき RT @shugoik: NPOに社会性ないと厳しい #kuniv

2010-02-15 19:01:24
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ