カタリバ大学「新しい公共」#kuniv

イベント参加者:
3
前へ 1 ・・ 17 18 次へ
Naohiro Muta @naohiromuta

いいねこの姿勢共感 @kumimamura …私は名乗り方でなく成果で語りたい。趣味の問題ね @shugoik 規範と評価と分けて考えて @kumimamura 社会性のあるなしは法律や法人格でなく成果で判断すべき @shugoik NPOに社会性ないと厳しい #kuniv

2010-02-15 19:31:27
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

当事者の駒崎さんからこの話題がでることの意味は深い。雑誌で取り上げられる団体は大抵同じ。 RT @Hiroki_Komazaki: 新法人格創設に関しては、社会的企業の実務者から出てきたアイディアです。社会起業はブームと言われていますが、実態は社会起業数は少なく.. #kuniv

2010-02-15 22:02:52
駒崎弘樹 ( Hiroki Komazaki )@「政策起業家」1月出版! @Hiroki_Komazaki

非営利ながら出資証券を持てることの意味は3つです。①社会問題解決を志向する株式会社が、株式を解散せずに法人転換ができるようになり(既存の社団やNPOでは株式を認めないことからハードルが高い)、企業の参入によって社会事業の担い手を増やすことができる #kuniv

2010-02-15 22:08:50
駒崎弘樹 ( Hiroki Komazaki )@「政策起業家」1月出版! @Hiroki_Komazaki

②社会事業法人同士の合併が可能になり、規模を追求していけます。またNPOと営利企業とのジョイントベンチャーも作ることができるようになり、より大規模に、また機動的に事業展開が行えるようになります #kuniv

2010-02-15 22:10:06
寺脇研 @ken_terawaki

昨日は激弾BKYU『カミダンゴ』の打ち上げに尽きた。やっと今13日のカタリバ大学 #kuniv のハッシュタグを追って会場内外の議論を反芻。カタリバ大学プラスtwitterで議論の場はさらに進化した。 

2010-02-15 22:13:08
駒崎弘樹 ( Hiroki Komazaki )@「政策起業家」1月出版! @Hiroki_Komazaki

現在若手の社会的企業経営者、起業家、社会起業家の方々と、議論を継続しています。近々「新しい公共電子会議」というWEBをオープンし、全国の興味ある方々と議論を行い、法制化に向けて動いていきたいと思います。 #kuniv

2010-02-15 22:15:07
駒崎弘樹 ( Hiroki Komazaki )@「政策起業家」1月出版! @Hiroki_Komazaki

法人格とか制度化とか、ちょっと難しいテーマですが、気軽にこんなだったら良いな、なんていう意見をお寄せいただけたらと思います。特に社会問題解決の事業をされていたり、社会起業をしたいと思っていらっしゃる方々はユーザー候補者になりますのでご意見頂けたらと思います。 #kuniv

2010-02-15 22:16:42
駒崎弘樹 ( Hiroki Komazaki )@「政策起業家」1月出版! @Hiroki_Komazaki

③創業者が亡くなったり引退する際に、事業を売却したり譲渡できるようになります。NPOは創業者がずっと代表で個人事業化しがちで、社会福祉法人はファミリービジネス化しがちです。出資証券を同業者や志を同じくする団体に買ってもらったり譲渡したりして事業を永続化できます #kuniv

2010-02-15 22:17:45
川合雅寛 / Masahiro Kawai @masahirok_jp

@Hiroki_Komazaki 法人格とか制度化することによって、豊富な人材が集まる可能性が高まりますよね。 #kuniv

2010-02-15 22:20:02
駒崎弘樹 ( Hiroki Komazaki )@「政策起業家」1月出版! @Hiroki_Komazaki

はい、ありがとうございます。NPO法人も法人格を作ることで4万団体まで担い手が増えました。ビークル(乗り物)はやはり重要です。 QT 法人格とか制度化することによって、豊富な人材が集まる可能性が高まりますよね。 #kuniv

2010-02-15 22:21:44
駒崎弘樹 ( Hiroki Komazaki )@「政策起業家」1月出版! @Hiroki_Komazaki

これまで下記の方々からご意見頂きました。(株)ピースマインド・大地を守る会・スワンベーカリー・ピープルツリー・かものはし・ニューベリー・ケアプロ・ETIC.・ピースウィンズジャパン・チャリティプラットフォーム・Komposition・カタリバetc #kuniv

2010-02-15 22:24:42
駒崎弘樹 ( Hiroki Komazaki )@「政策起業家」1月出版! @Hiroki_Komazaki

現職衆議院議員の方も参加(嬉 QT@310kakizawa 社会的企業法人の考え方には賛成。しかしそれ以上に省庁別の縦割りで分割統治されている法人格そのものの解体に興味がある。それぞれの法制度で省庁の縛りを受けつつ税制面などの特権的優遇を受けている。 #kuniv

2010-02-15 22:37:31
沖田郁雄 @oki045

新公益法人もイマイチ一般化しにくいようなので法人格の多様化も良いですね RT @ken_terawaki @Hiroki_Komazaki 「新しい公共電子会議」というWEBをオープンし、全国の興味ある方々と議論を行い、法制化に向けて動いていきたいと思います。 #kuniv

2010-02-15 22:41:09
クロ@家猫になったよ @blackcat_guest

社会的企業の駒崎弘樹氏案 続き ②社会事業法人同士の合併が可能になり、規模を追求していけます。またNPOと営利企業とのジョイントベンチャーも作ることができるようになり、より大規模に、また機動的に事業展開が行えるようになります #kuniv

2010-02-15 22:49:10
和田 公人 @hirohito_wada

社会事業法人ですが主旨は賛同しますが、既存の株式会社+出資者への税制優遇や公益財団法人で寄付者がガバナンスに参加できるようにすることでも実現できそうな気がします。 RT @Hiroki_Komazaki: そろそろ寝ますが、コメント頂けたら、明日の満員電車の埼京線で #kuniv

2010-02-15 23:00:57
Shunsuke Sako @SS_Sako

この3つの意味はどれも、優れた事業を行っている「社会的な」事業体が存在することが前提。今この仕組みができたとして、これを活用できる組織は存在するのだろうか。RT @Hiroki_Komazaki: 非営利ながら出資証券を持てることの意味は3つ。 #kuniv

2010-02-15 23:01:47
後藤 照典 @12/22『パーパスドリブンな組織のつくり方』出版! @Akinori_Goto

なるほど!それに「社会性」が伴えばよいのですね! @AK23_JR 自分本位でいいから、「世の中にとっていいかも!」と思えることを出来ることから始まるんだろうね。QT @Akinori_Goto: 。 #kuniv

2010-02-15 23:03:35
木下斉/Hitoshi Kinoshita @shoutengai

個人にひもづかない組織化は重要なテーマですね。共同事業を取り組む際に持ち合いをすることなども経営の安定性を担保できる要素となるかもしれませんね。 RT: @Hiroki_Komazaki: 出資証券を同業者や志を同じくする団体に買ってもらったり譲渡したりして事業を永 #kuniv

2010-02-15 23:48:10
駒崎弘樹 ( Hiroki Komazaki )@「政策起業家」1月出版! @Hiroki_Komazaki

社団だと基金は作れるんですが、株式が持てないので、いわゆる出資的な行為や合併などがやりづらいんですよね。 RT @hirohito_wada(追伸)あと、社団でもできそうな気がします。 #kuniv

2010-02-16 09:09:13
和田 公人 @hirohito_wada

現状のままだと使いづらいのは分かります。ただ、新しい法人形態を作るより既存の形態の改良の方が早いと思ったまでです。 RT @Hiroki_Komazaki: 社団だと基金は作れるんですが、株式が持てないので、いわゆる出資的な行為や合併などがやりづらいんですよね。 #kuniv

2010-02-16 09:12:25
Rui Oda 小田るい @odarui

NPOをホールディングにして傘下に株式を持つスキームだとどうでしょうか? RT @nojimay 認定NPO法人についても株式所有は認められる RT @HideInoue: @Hiroki_Komazaki: #kuniv

2010-02-16 10:19:08
Shinji Kimura @shinzizm

その株をどうやって買うの?RT @odarui: NPOをホールディングにして傘下に株式を持つスキームだとどうでしょうか? RT @nojimay 認定NPO法人についても株式所有は認められる RT @HideInoue: @Hiroki_Komazaki: #kuniv

2010-02-16 10:23:35
緒方 大輔 @shibainupochi

この発想は面白い!NPOにもビジネスセンスが必要ですね。 RT @odarui NPOをホールディングにして傘下に株式を持つスキームだとどうでしょうか? RT @nojimay 認定NPO法人についても株式所有は認められる @Hiroki_Komazaki: #kuniv

2010-02-16 10:23:38
Rui Oda 小田るい @odarui

親会社は無理だけど子会社は通常ビジネスと全く一緒。 RT @shinzizm: その株をどうやって買うの?RT @odarui: NPOをホールディングにして傘下に株式を持つスキームだとどうでしょうか? @HideInoue: @Hiroki_Komazaki: #kuniv

2010-02-16 10:30:11
能島 裕介 @nojimay

理論上は可能ですが、懸念点はいくつか。一つは「NPO法の運用指針」。もう一つは入会制限。 RT @odarui: NPOをホールディングにして傘下に株式を持つスキームだとどうでしょうか? RT @nojimay 認定NPO法人についても株式所有は認められる #kuniv

2010-02-16 12:05:24
前へ 1 ・・ 17 18 次へ