「格闘技興行の身内化」を考える

現在の日本の、総合格闘技(MMA)の状況がテーマです。 ファンでない人たちも数年前まで、地上波テレビで「PRIDE」や「K-1」を見たことがあると思います。しかしその両団体もいまや終了…本場はアメリカに移り、その一方で日本の団体は「小会場で15試合も20試合も組む」「その選手の数十人の『応援団』に来てもらう」という仕組みで生き残りを図っています。 だが「もはやそれで仕方ないのじゃないか?」「この方式で生き残るしかないんじゃないか?」との指摘も。そんな考察を、会場速報レビューで有名なtatsuyakay( @tatsuyakay )氏のツイートを中心に。
10
tatsuyakay @tatsuyakay

例えば、月に行きたいとして、どうすれば月に行けるか考えて、「まずはとにかく月に近づくことだ!」と思いついて、一生懸命山に登っても未来永劫月には辿り着かない。 当たり前に見えるけど実際問題「よーし富士山に登った!月に3,776mも近づいたぞ‼︎。」みたいな人が結構多い気がするわ…。

2013-12-13 00:56:46
tatsuyakay @tatsuyakay

てか、そうであるなら今の団体運営は中途半端だと思うんだよね。 チケット売上の大部分は手売りで、選手の身内知り合い中心と言うのなら、いわゆる「格闘技ファン」ではなく、そういった人たちが「メインターゲット」な訳で、「メインターゲット」が一番楽しめる大会運営をすべきと思うのだ…。

2013-12-13 01:20:33
tatsuyakay @tatsuyakay

具体的に言うと、OPファイトに出る選手の応援に来て楽しみに待ってたら、選手は気づいたらリング上、10分かそこらの試合終了後挨拶も無くすぐに退場。 そんなんで「またアイツの応援に来てやろう」と思うかね。 ちゃんと入場テーマ付の花道入場と勝利者マイクくらいあってもいいんじゃないかね?

2013-12-13 01:22:30
tatsuyakay @tatsuyakay

「長い大会は疲れるから嫌」とか「身内しか見てないマイクなんて聞くに耐えない」という意見は多いけど、現実問題、そんな「パッケージ」としての大会を求める格闘技ファンの方が少数派じゃないかね…。 多数派は「自分の知り合いの選手を応援して盛り上がりたい」という人、その集合体だと思うわ…。

2013-12-13 01:22:54
tatsuyakay @tatsuyakay

とにかく最近思うのは、自分を含めた格闘技ファンは、格闘技団体にとって「メインターゲット」のお客さんじゃないということ。そして、格闘技団体は「メインターゲット」、即ち身内応援団とチケットを捌く選手を向いた大会運営をすべきで、そのためには「格闘技ファン」なぞ見切れ、ということだな…。

2013-12-13 01:23:08
tatsuyakay @tatsuyakay

プリキュアで言えば、格闘技ファンは「大きなお友達」なんだよね…。 DVDやBDは買うしフィギュアやグッズは買うから収益上無視は出来ないんだけど、あくまでメインターゲットは幼女とその両親祖父母であって、あくまでプリキュアはメインターゲットのために創られるべきなんだよ…。

2013-12-13 01:23:20
フ・ナムシ @obasanpa

@tatsuyakay プリキュア引き合いに出した事で本気度が窺えましたw 正論(-_-)

2013-12-13 01:28:47
ダイス@転がる日々 @dice85

@tatsuyakay 末期のK-1 MAXでOPファイトの選手が出てきたら1ブロックだけ異常な盛り上がりを見せて「K-1でこれなら、もう興行としての格闘技は終わりだなあ」と暗い気持ちになって、以降は順調に終わり続けてます。

2013-12-13 01:28:59
tatsuyakay @tatsuyakay

.@dice85 そこが「終わり」なのか、「今までがバブルで、これが正常な状態」なのか、そこをどう捉えるかですね。 「終わり」と捉えるのであれば、「復活」はもはや無いのではと思います。 個人的には、「それでも格闘技が続いて行って欲しい。その為にどうすべきか」を考えてしまいます。

2013-12-13 01:36:13
tatsuyakay @tatsuyakay

@obasanpa 昔は自分もそうでしたが、「格闘技ファン」って偉そうですよね…‼︎。 もはやお前らなんて要らないのに…ww

2013-12-13 01:37:11
tatsuyakay @tatsuyakay

@GRACHANcagefigh グラチャンで第一試合から入場テーマがあって、それをツイートされてた方がいて、思わずRTしてしまいました。 その辺りからの意識改革が必要と思ってます。

2013-12-13 01:40:19
ダイス@転がる日々 @dice85

@tatsuyakay 興行ということを考えなければ格闘技が無くなることはないと思ってますけどね。ただ地下格闘技がすべてを飲み込んで、発表会化していくのだろうなあとは思います。

2013-12-13 01:40:57
tatsuyakay @tatsuyakay

@OABenpitsu 「夢を買う」的な層は北米を見て盛り上がるしか無いですね…。 北米もK-1やPRIDEのようなエモーショナルさとはちょっと毛色が違いますが…。

2013-12-13 01:42:11
tatsuyakay @tatsuyakay

@hiratch_ 触れられていないものも含めて、インサイダーの方には色々思うところはありそうですね…。 ただ、そろそろ「ファン」も意識を切り替えた方が不毛じゃ無くなるのでは、と最近思うようになりました。

2013-12-13 01:44:27
フ・ナムシ @obasanpa

@tatsuyakay まぁ元々のオファーが蹴られて延々対戦相手を持ち回った結果のマッチメイクと、すんなり決まったが置きにいく試合しかない興行も格闘技ファンを高飛車にさせる原因だと思いますが・・中途なAVで中途に逝ってる感覚w

2013-12-13 01:45:19
tatsuyakay @tatsuyakay

@obasanpa 「金づるをいい気持ちにさせて金を巻き上げる」のも商売ですから、「高飛車」にさせるのもテクだとは思いますが、実際商売になってないですからね…。 団体側もターゲットを見誤ってるんですよね…。

2013-12-13 01:50:14
exOAB @OABenpitsu

@tatsuyakay そうなんですよね。 北米挑戦のロマンは理解や共感して個々の選手への思い入れはあるにせよ、団体としてはK-1やPRIDEほどにはノリにれない自分を感じてしまいます。

2013-12-13 01:51:31
tatsuyakay @tatsuyakay

@dice85 結局私が言ってるのは「地下」のアプローチですからね…。 まあ大部分のスポーツやエンタメ(演劇も音楽も)が「発表会」な訳で、戻るべき処に戻った、ということかも知れません。

2013-12-13 01:52:28
tatsuyakay @tatsuyakay

@OABenpitsu あれは時代の徒花だったんでしょうね…。 そろそろ、プロレスの如く、「今の大会には興味が無く昔の試合の思い出を語って楽しむ」懐古格闘技ファンが生まれそうです‼︎。

2013-12-13 01:54:23
ダイス@転がる日々 @dice85

@tatsuyakay (続き)微妙な商売として変な形で存続しそうで不安が大きいんですよねえ。去年だったかMXでキックの大会を中継してたんですが、CMは怪しいはゲストに石田純一が出てくるわで、もう金の流れ方がヤバすぎる。

2013-12-13 01:58:54
tatsuyakay @tatsuyakay

@GRACHANcagefigh 応援してくれる方々もそういう積み重ねで増えて行きますし、そんなバックアップがなければ強くなる環境さえ整わないですよね。 若手の段階から「応援してくれる人を増やしていく」ことを心がけるべきだし、ジムも大会側も、それを手助けしていければいいですね。

2013-12-13 02:00:07
tatsuyakay @tatsuyakay

@dice85 あるはずのないカネの匂いを何故か嗅ぎつける有象無象は尽きずにだらだらと残りそうですね…。 個人的には、反社会的勢力への締め付けを緩めればある程度復活するのではと思うのですがね…。 それを願うのは本名隠しててもちょっとヤバイですが…。

2013-12-13 02:03:07
ダイス@転がる日々 @dice85

@tatsuyakay まあ男を売る仕事なんだから、そういうのも少しぐらいは欲しいところではあります。伝説の桜木vs謙吾戦で、桜木のセコンドが「ロシア人と北海道を回ったときのことを思い出せ!」と叫んだのを聞いて大爆笑したこととかありますしw

2013-12-13 02:06:12
tatsuyakay @tatsuyakay

@dice85 wwwwwwそれはマジで笑えますね‼︎。 その筋の人は、綺麗どころを侍らせて喜んでいるようでは所詮二流で、プロレスラーや相撲取りのような屈強な男を連れて練り歩くのが一流らしいですが、そんなタニマチ風土にまた組み込まれて欲しいっす!

2013-12-13 02:09:56

     関係リンク集