「自由意志」について

12
渡邊芳之 @ynabe39

個人的には「自由意志」というのは存在しないわけではないと思うが,外的条件にまったく依存しない「意志」があるとしてその圧倒的大多数は「コカコーラの350ml缶が自動販売機の複数の位置に入っている時にどれを選んで買うか」というような「つまらない自由」だと思う。

2013-12-18 07:32:57
渡邊芳之 @ynabe39

意思による選択が「選んだ結果に意味のあるもの」になればなるほど,それは様々な外的条件に依存するようになって「自由意志」ではなくなる。

2013-12-18 07:33:49
渡邊芳之 @ynabe39

「自由意志と感じられるもの」の大多数は,自分の意志を決定している外的条件に気づかないことによって生まれていると思うし,そうでない(ほんとうの)自由意志はたいていこれといって大きな結果の差を生み出さない。

2013-12-18 07:35:54
渡邊芳之 @ynabe39

社会心理学の「自由意志ー自動性論争」を見ていると,20世紀の心理学における行動主義と精神分析が「同じ事実認識に対する2つの異なった説明」であったことがよくわかる。行動主義=精神分析的な人間観は今後も形を変えながら心理学の中で脈々と続くと思う。

2013-12-18 07:39:28
渡邊芳之 @ynabe39

ハトがつつくとまったく同じ量のエサが出るレバーが何個か並んでいる時に,ハトがどのレバーをつついてエサを出して食べるか,というようなことが私がイメージする「ほんとうの自由意志」だ。

2013-12-18 07:48:16
渡邊芳之 @ynabe39

レバーによってエサの量が異なるのでハトがエサの多く出る特定のレバーをつつくようになればそれはもう自由意志ではない。

2013-12-18 07:48:34
渡邊芳之 @ynabe39

実際には「同じ量のエサが出るレバー」のうちどれをつつくかというようなことにだって過去の経験やハトからの距離やちょっとしたつつきやすさの差などの外的条件が影響していることのほうが多いと思う。

2013-12-18 07:49:44
渡邊芳之 @ynabe39

自由意思の問題は客観的に見て自由意志が存在するかどうかではなく「人はどのような条件で自由意志を感じるか」だろうと思う。

2013-12-18 08:31:08
渡邊芳之 @ynabe39

それこそ「自分が自由意志で行動していると感じるように他人の意図によってコントロールされる」ということはごく普通にあるわけだ。

2013-12-18 08:32:52