ソーシャルファイナンスの勉強会

ソーシャルファイナンスの勉強会 2010年10月18日(月)18:30~21:00
3
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

今日はプログラムオフィサーの集まりです。日本財団ビルです。とりあえず自己紹介中です。15名が参加しています。あ、ちなみに自主的な勉強会です。

2010-10-18 19:04:21
草鞋(わらじ) @waraji1959

助成担当者ゆるやかネットの第二回ミーティングなう。

2010-10-18 19:04:34
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

本日はソーシャルファイナンスの第一人者の水谷衣里さんから、ソーシャルファイナンスの話しを教えていただきます。楽しみです!水谷さんは民間のシンクタンクの研究員で、NPO/NGO、CSR/社会貢献、地域再生等の調査研究に従事。

2010-10-18 19:12:12
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

水谷さん:日本NPOセンターでインターンをしたり、神奈川のアリスセンターでボランティアしたり、今は理事。今日のテーマは「民間非営利活動の成長に必要な資金調達」。

2010-10-18 19:15:53
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

水谷さん:社会のために役立ちたいと考える人が約7割。75年から内閣府で継続して調査。80年代にいったん下がって4割になるが、そこから右肩上がり。個人的な問題関心から、今の日本に必要なことを考える。高度成長期とは違う状況になっている。地域再生が一番関心を持っている分野。

2010-10-18 19:21:11
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

水谷さん:今の時代、無駄の資源配分はできない、してはいけない。持続可能な社会を作り出せない。

2010-10-18 19:23:04
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

水谷さん:ソーシャルファイナンスって、何だ?ソーシャルとファイナンス、二つの言葉から出来ている。ソーシャル、日本ではソーシャルビジネスに資金供給する意味合いが強い。欧米では、社会性に配慮したファイナンスのこと。

2010-10-18 19:25:56
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

水谷さん:ソーシャルファイナンスについては、日本ではファンドレイジングと認識している人もいる。欧米では「金融」。経済的利益と社会的利益の双方を追い求める組織によって提供される金融がソーシャルファイナンス。

2010-10-18 19:27:51
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

ここから、山田の気付きも交えた、つぶやきに。ソーシャルファイナンス、いろんな形態があるそうです。それぞれで微妙に違うのね。

2010-10-18 19:31:02
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

CDFIって、何???コミュニティ開発金融機関のことらしい。アメリカで出来たもの。アメリカ自体は様々な金融機関の形態がある。クリントン大統領がシカゴの地域の金融機関を見学し、これはいい!ということで、CDFIを普及したとのこと。

2010-10-18 19:33:49
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

CDFIの分類は6種類。コミュニティ開発クレジット・ユニオンが一番多い。ただ今、訪問した融資先のお話。マイノリティのための保育施設への融資。子どもの支援だけでなく、母親の支援やカウンセリングにも力を入れていたとのこと。

2010-10-18 19:40:11
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

融資と一緒に、お金以外の支援も一緒に行うケースも!なるほど~。なぜアメリカでCDFIが成立するのか?水谷さんも大いに疑問を感じたとのこと。人とお金がキーファクター!優秀な人材と、お金の量と種類と使い方。金融機関だけど、原資は寄付や補助金があるんですね。

2010-10-18 19:46:12
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

CDFIは、金融機関だけど、プラス助成財団的な、中間支援的なこともやっているとのこと。複雑ですね。

2010-10-18 19:50:26
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

CDFIは、融資業務以外での役割がすごいようですね。CDFIに関する格付けもあるそうです。財団がどのCDFIに融資するかの参考などに。

2010-10-18 19:56:38
草鞋(わらじ) @waraji1959

ソーシャルファイナンスの勉強中

2010-10-18 20:00:49
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

今度は国内の事例の紹介です。金融機関のCB/NPO融資。全国の信用金庫で26くらいで導入しているらしい。使われていないケースもあったり。でも、なかなか借りにくいという人もいて、NPOバンク等考え方へ。

2010-10-18 20:04:12
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

擬似私募債という動きも!私募債は株式会社しか発行できないが、医療法人やNPO法人などが私募債の形式に準じて発行。NPO法人で数千万円集めるケースも。

2010-10-18 20:06:46
千葉信市 @shinichi_c

RT @canpan2009: 今度は国内の事例の紹介です。金融機関のCB/NPO融資。全国の信用金庫で26くらいで導入しているらしい。使われていないケースもあったり。でも、なかなか借りにくいという人もいて、NPOバンク等考え方へ。

2010-10-18 20:06:53
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

市民出資・市民金融。任意の団体がやっている。社会的事業への投融資。一部個人への融資も。市民が資金を出したり。一部、企業や自治体なども出資。

2010-10-18 20:08:23
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

地域における「いい金融」のあり方!水谷さんが求めているもの。「いい金融」って、いい言葉ですね。

2010-10-18 20:11:04
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

ハンズオン支援が大事。直訳は「手を置く(手を触れる)」。トレーニングなどにおいて専門家から直接手取り足取りの指導。

2010-10-18 20:13:15
あたジム @atajimu

ほ〜 RT @canpan2009: 擬似私募債という動きも!私募債は株式会社しか発行できないが、医療法人やNPO法人などが私募債の形式に準じて発行。NPO法人で数千万円集めるケースも。

2010-10-18 20:17:33
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

助成財団の役割は?個別の事業者への助成も大事だけど、もうそれだけでは間に合わない。地域の団体を支えるプラットフォームの整備も大事。コーディネーターも必要。そういった部分を支える役割を担うことも大事では?、との水谷さんからの問いかけ。

2010-10-18 20:18:03
山田泰久@(公財)日本非営利組織評価センター(JCNE) @canpan2009

水谷さんが助成財団に期待すること。(個々の助成とは別にして)ハンズオン支援残すと、ソーシャルファイナンスの担い手に対する支援、地域資源を仲介できるコーディネート人材・プロデュース人材への育成・支援。

2010-10-18 20:20:17