オタアニメ=ポルノ な話

時系列に並べただけー
5
ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

偽物語を通してみました。あれを見ると、「おっしゃる通り」と言わざる得ないことが理解できました。たいへん家族とみることが難しい映像表現だと思いました。@vozleaf

2014-01-01 22:14:13
ヴォズリーフ @vozleaf

@RodinaTP お疲れさまです。 他のアニメ、ひいてはオタク文化自体も本質的には変わらない、とコミケで再認しました。有頂天家族の様な作品が、数少ない例外であることが残念でなりません

2014-01-01 23:07:59
ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

釈迦に説法でしょうが、アニメやヲタク文化は、絶望的に平凡で退屈な現実を補償するという機能があるのです。茶会はアニメ等で描かれたことを実際にやることでアニメに依存しない楽しい現実を作ろうとしていますが、その重要な要素、美男美女を潤沢に調達することはできないのです。@vozleaf

2014-01-01 23:55:57
ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

さらに言えば、猫一匹調達することに困惑するような会ですから、巨大ロボやケーブルにつなげられて箒をもって読書するアンドロイド一体すら準備することができません。ヲタクの夢が現実を凌駕し続ける限り、たぶん欲望丸出しのアニメやマンガはなくならないと思います。@vozleaf

2014-01-01 23:58:13
ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

私の謎は、あれほど巨大な目を備えた、現実には存在しえない人物の絵に対して、これほどまでに魅かれるのか、ということです。動画と音声の組み合わせで、どうして没入してしまうのか、ということです。文化的な訓練だという答えはありうるのですが、それでも不思議です。@vozleaf

2014-01-02 00:00:24
ヴォズリーフ @vozleaf

@RodinaTP お返事ありがとうございます。萌えに関してはわたしも毒されているのでw しかし、ホムンクルスやらなにやらから何事かは言えそうですので考えます

2014-01-02 00:14:35
ヴォズリーフ @vozleaf

@RodinaTP お返事ありがとうございます。美男美女やポルノに依拠しない表現や文化は存在し、ジブリやピクサー等アニメにおいても成立しているとおもいます。その上で大多数が美男美女やポルノを生産し消費する現状、あまつさえそれを称揚しているのはマズイとおもうのです

2014-01-02 01:06:08
ヴォズリーフ @vozleaf

@RodinaTP 美男美女やポルノは否定しませんし、エンターテイメントであること、業界の事情を踏まえるに、そこまで求めるのは酷かも知れません。しかしこれを言い訳にするのは、表現者としての敗北だとおもいます

2014-01-02 01:18:17
ヴォズリーフ @vozleaf

@RodinaTP 「事実は小説より奇なり」という言葉は、人間の想像力なぞその程度のものだ、という意味におもえます。これは希望にはならないでしょうか。私が若いんですかねえ

2014-01-02 01:23:52
ヴォズリーフ @vozleaf

とか真面目くさったツイートしてるけど引き続きクソアニメを見るおれ

2014-01-02 01:26:44
ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

まことにおっしゃる通りです。美男美女に依存しない、ポルノでない、ところで勝負するという努力を続けないと安直な作品だらけになるのは事実です。おかげでかなりたくさんの安直な作品があふれて、だんだん飽きられてきている様子がうかがえます。(続 @vozleaf

2014-01-02 07:03:01
ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

ただ、ジブリに登場する人たちは、平均的平凡な顔立ちのキャラでも、現実の人たちの残念な状況に比較すると「整ってる」んですよねえ… ピクサーは個性を強調する表現を発展させている様子はわかります。それは決して美男美女を目指しているわけではないことも伝わります。@vozleaf

2014-01-02 07:04:52
ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

「表現者としての敗北」。確かに、「売れる」ことを目標にすると迎合せざる得ないわけで、これを敗北とみるのは自然なことです。そして私たち受け手も、視覚的快楽や物語の上の快楽に身をゆだねてしまいがちなわけで、これも敗北として見ることができるでしょう。勝利は常に得難い。@vozleaf

2014-01-02 07:07:07
ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

「事実は小説より奇なり」は、おおよそ小説が想定するよりも「ひどいこと」が起きるときに語られるように思えます。心が浮き立つような「いいこと」が現実に奇跡として起きることは… あったかなあ… 小説より奇な「いいこと」を現実にするよう、今年も頑張っていきましょう。@vozleaf

2014-01-02 07:09:14
ヴォズリーフ @vozleaf

@RodinaTP おはようございます。 「奇」の良し悪しはわかりませんが、美談やジョークの一部にはそんなニュアンスを感じます。 矢三郎も「面白きことは良きことかな」と言っておったことですし、茶会の野望実現に向けがんばります(`_´)ゞ

2014-01-02 11:03:34