まとめと搾取について

恣意的なまとめが発話者への搾取になるという観点でまとめを作りました。
4
ジャスミン: 閔慈秀 @cleharo11

まとめもまとめ主の意図や意思によってはある種の「パクツイ」になりかねないこともあるのではないかと考える。同意の意味でまとめをした場合発話者よりもまとめ主が話題になった場合は当てはまるのではないかと思うが極論のような気もする。

2014-01-02 13:13:13
ジャスミン: 閔慈秀 @cleharo11

学者だけではなくほかの職についている人もテーマによっては一家言ある人はたくさんいるし、その水準まで到達するのに時間も金もかかっていて、投資したぶんをネットで吐き出しているのだから「タダ」ではない。学者以外にもまとめによる搾取は成立する。

2014-01-02 13:10:41
ジャスミン: 閔慈秀 @cleharo11

学者の仕事として研究したものや内容を社会に還元するというのは外せないものだが、誰かが勝手に恣意的にその「還元」とやらをやった場合それは搾取としてまとめ主は批判される必要がある。

2014-01-02 13:08:50
ジャスミン: 閔慈秀 @cleharo11

「まとめました。問題がありましたら対応いたします」と言って対応してもらったことがない。これはまとめ主の胸先三寸であり自分の意見や考えをまるごと他人に預けてしまうことになる。そのようなリスクの高いものに特に研究者がツイート利用を安易に許可できるものなのだろうか。

2014-01-02 13:07:24
ジャスミン: 閔慈秀 @cleharo11

誰かのツイートをまとめる時にそのまとめによってまとめ主が人気者になるポピュリズム、そしてまとめられた人を「処刑」に持ち込むようなファシズムを感じる。

2014-01-02 13:05:13
ジャスミン: 閔慈秀 @cleharo11

対応したことないくせに何言ってるんだ。この嘘つきめ。 RT @momomo_ensembl2: @cmasak @hibinomakoto @han_org ツイートを使わせていただきました。問題ありましたら対応しますのでご連絡ください。

2014-01-02 12:36:34
ジャスミン: 閔慈秀 @cleharo11

http://t.co/IWqId2JwcA 搾取と言われて当然だろう。人のツイートをまとめてさらし者にしてヒロイズムどっぷりなんだから。 あるツイートをもとに自分で考えてもないじゃん。

2014-01-02 12:36:09