AAMの純粋追尾の問題点とその回避について

インドの国産BVRAAM、アストラが純粋追尾を視野に入れていることの問題点とその関連のpostのまとめです
15
Momokaz @Momokaz_108

ちなみに、この画像ではウエポンベイにR-77様のAAMを4発内蔵していますが、国産のアストラミサイルがどれだけ入るかはわかりません。

2010-10-19 23:42:28
Momokaz @Momokaz_108

画像忘れた…… http://bit.ly/aZtYGI ちなみにアストラミサイルはこれ http://bit.ly/cQHFN6 後部フィンの形が格子型ではなく通常の(?)フィンです

2010-10-19 23:44:17
Momokaz @Momokaz_108

アストラの全長はR-77と同じとされてますから、AMCAのウエポンベイには入ると思われます。フィン形状の違いにより弾数は変わるかもしれませんが

2010-10-19 23:50:06
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@Momokaz_108 うわ。。。Astraって純粋追尾も視野に入ってるんだ。。。見たらわかるけれども、tail chase modeというのは純粋追尾で航法上「早く」回る方法なもんで、エネルギー損失しまくりなので射程が一気に落ちます。念のために言うと。

2010-10-19 23:50:54
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

いや。比例航法とか使っても、結局純粋追尾に限りなく近似する状況に陥る場合があるけれどもね。近年はその状況に陥る領域が益々狭くなっているけれども。

2010-10-19 23:54:10
Momokaz @Momokaz_108

@marman_band 近距離での使用を考慮したんでしょうか。まさか追尾方式が純粋追尾だけとは思えませんし……

2010-10-19 23:53:15
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@Momokaz_108 純粋追尾だと彼我が近接しつつ直交するベクトルに位置したときに発生しやすいのだけれどね。だから、どっかの国のSRAAMはそうならんよう、米国が呆れる程の視野をもって走査・誘導させたりするのだけれども。。最新で純粋追尾も視野となると、どんだけ視野狭いのかと。

2010-10-19 23:56:17
Momokaz @Momokaz_108

@marman_band ◯五式ですねわ(ry 純粋追尾を回避するためにシーカーの探知範囲が大きくすることがあるというのがわかってよかったです。途中まで慣性誘導を行うMRAAMにも同様の能力が備えられることもあると考えていいのでしょうか

2010-10-20 00:01:04
Momokaz @Momokaz_108

しまった05式ってなんだよ……

2010-10-20 00:01:50
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

MRAAMだと、過去の彼我位置データをリアルタイムで流し込み、その後離すということもしたりするのだけれども(だから高速データバスが居る)のは、全て純粋追尾に容易に陥らないようにする予防措置なわけで。

2010-10-19 23:59:03
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@Momokaz_108 プラットフォーム側でやるのか、それとも誘導弾側でやるのか、それとも同時に行って、プライマリ優先を行うかはともかくとして、最新の奴は何らかの保障手段を設ける事が一般的ザンスね。

2010-10-20 00:03:51
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@Momokaz_108 SRAAMに関しては前作の時にまぢで呆れられたという。当時の米国製だと9Lかな。先端を見ると設計思想の違いが凄いれすよ。

2010-10-20 00:07:47
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@Momokaz_108 あ。。。もしかしたら、世の中に出回ってる画像にはキャップ被せて具体的な視野がわからないようにしてるのがほとんどかもしれん。。。

2010-10-20 00:10:53
Momokaz @Momokaz_108

@marman_band 確かにw ただシーカーは見えないですが先端の太さは結構違いがあるなと

2010-10-20 00:13:50
keenedge1999 @keenedge1999

XAAM-5では、それの実現のためにジャイロの小型化等には結構苦労したそうです。 これはGM2室で直接伺ったお話。 RT @marman_band: @Momokaz_108 どっかの国のSRAAMはそうならんよう、米国が呆れる程の視野をもって走査・誘導させたりするのだけれども。

2010-10-20 00:12:56
Momokaz @Momokaz_108

ああそういえば、以前AAM-3のシーカー範囲が話題になりましたがR550シリーズもけっこうシーカー範囲が大きく思えるんですよね。 http://weapons.fighter-planes.com/aam_missiles.htm

2010-10-25 21:42:11
Momokaz @Momokaz_108

マジックⅡは地味にオフボアサイト攻撃出来ますし(関係ないか?)

2010-10-25 21:42:57
keenedge1999 @keenedge1999

Python辺りも良さそうです。XAAM-5開発中にラファエルから空幕に対して強力な売り込みがありますた。TRDIからは結構意識されてたみたいですよ。 RT @Momokaz_108: ああそういえば、以前AAM-3のシーカー範囲が話題になりましたが、、、、

2010-10-25 22:28:46
Momokaz @Momokaz_108

@keenedge1999 確かにパイソン4のシーカー範囲も相当大きそうに見えますね……直接売り込みがあったとは驚きです

2010-10-25 22:30:21
keenedge1999 @keenedge1999

@Momokaz_108 イスラエルものの日本への導入は難しいですね。我社も一度IAIのものを担ごうとしたことがあるんですが、官側はやはり対アラブで何とか言い出すし。イスラエル側も心得たもので米国の会社を通しても全然OKとか言っておりました。TALDは検討したんじゃなかったかな。

2010-10-25 22:38:52
Momokaz @Momokaz_108

そういえば、パイソン各シリーズの正確な情報かはわからないんですが特別射程が長いわけではないっぽいんですよね。(R550もそうですけど) 初期からシーカーの範囲が大きかったからかもしれませんが

2010-10-25 22:48:22