最強ロボダイオージャ感想

ダイオージャ全50話の視聴感想についてです。
6
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 15 次へ
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

それ以外では意外とミト王子は真面目な性格で振る舞っている所の方が多い。一人単独で行動するにもやんちゃさよりも、正義感で純粋に行動しているようにも見える。そして結構重要な話ではないかと思う第18話では年相応のナイーブさが前面に出されていて少し驚いた。

2014-06-02 23:36:35
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そして星々についても書かれ方も微妙に変わってきている。星々が悪政を行う背景に私腹を肥やす事だけでなく、いずれエドン国を転覆させる為の軍備拡張政策であるとの背景を控えている惑星が出てきており、本当にエドン国の支配権は必ずしも一枚岩ではない事が証明されてきている。

2014-06-02 23:37:52
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

一応スパロボの関係で最終回も国家転覆ネタだったのは知ってはいるが、それに向けた伏線を密かに敷いている模様かもしれない……。

2014-06-02 23:38:27
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ちなみにバルジャン&ジンナイの追っかけコンビのやりとりはミト王子一行と関係のない所で行われる事が殆どだが、やはりこの二人は色々な意味で清涼剤になっている。勢いで突っ走るバルジャンと、ワンテンポ遅れているようで意外とまともにも見えるジンナイは愛すべきポジション。

2014-06-02 23:39:31
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

第16話……今回の惑星で初めてエンド国に対して(スポーツの奨励を名目に強健な兵士へ子供を育てるという)牙を剥こうとしている惑星として扱われ、またシノブさんが「初めてこのお方をどなたと!」の名調子を効かせるなど、今回も今までのパターンを微妙に破っている例。

2014-06-02 23:41:07
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

あと今回ストーリーの本筋ではないがシノブさんが積極的にプッシュされている一本でもあり。彼女が名乗るネタの他に、オチとして負傷したシノブさんにミト王子が花一輪を送って「お嫁にもらうまでは元気でなくっちゃ!」とさりげなく口にするシーンがあり微妙に人間関係が変わり始めているか。

2014-06-02 23:42:12
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

@tokiwayu1991 確かゲッターロボ大決戦でしたっけ……ムックで学年雑誌の1話だけ見たことはありますが確かにテレビシリーズとあまり差異はなかったですね……ふむふむ。

2014-06-02 23:43:35
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

また戦闘シーンも電光雷鳴崩しは使うも、今回の敵メカを操るのが黒幕に洗脳された子供達なので彼らが登場する頭部だけを切断して救う珍しいパターン。黒幕のいる塔に残された胴体が倒れて爆発に巻き込まれて黒幕死亡とのパターンも珍しいかと。

2014-06-02 23:44:42
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

一応今回のサブタイトルは「夢をなくした少年戦士」だがゲストキャラは別に取り立ててそんな印象はなかった。この件に関しては黒幕の教育に洗脳されてスポーツの建前で戦士として育ってしまった子供達を指しているのかもしれない。

2014-06-02 23:45:28
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

第17話……最初の荒野を舞台にしたやりとりはちょっと本筋に繋がらないので微妙だった。ただ、今回の黒幕が名君だった国王を密かに殺し、その国王の墓を金ぴかにしようとする建前で人々の支持を得るが、実際はハリボテの金で墓を作り、送られた黄金を私服に肥やす企みは結構面白い。

2014-06-02 23:47:10
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

何気に今回の戦闘シーンはおそらく第2話以来だろう。電光雷鳴崩しの直前にトライアングルビームで相手をホールドする戦法が見られる。国王の墓やサブタイトルがピラミッドと関連性があっただけに合わせたのかもしれない。

2014-06-02 23:48:17
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

第18話……1話完結のダイオージャの世界だが、前半では重要な話になるかもしれない今回。テーマはミト王子が助けられたゲストヒロイン・ポアラに好意を抱くもそのポアラは侍を嫌っている故の葛藤…

2014-06-02 23:49:23
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ミト王子の初恋としても重要なイベントになる今回だが、そこに初めて侍に対して嫌悪感を寄せるゲストキャラを持ってきただけに、ミト王子が正体をさらけ出して黒幕を倒せば良いってものではない。正体をさらけ出せば彼女に嫌われてしまう訳であり……。

2014-06-02 23:51:10
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

いわば人々を苦しめる黒幕を成敗するか、一人の女の事仲良くやっていくか……大義と個人的な事情の激突だが、14歳の少年が選べと言われ悩むのもやはり仕方がないことだろう。

2014-06-02 23:52:11
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

また、今回で初めて侍に対して嫌悪感を抱く人物を持ってきた事が、ミト王子としては宇宙全体の政治に対してこれで良いのかと疑問を抱くきっかけになる瞬間だろうか。王子として自立してきた頃に現実の全体を考えさせるエピソードを持ってきて今後彼がどのように動くかが期待できそう。

2014-06-02 23:53:24
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そして、今回正体を明かした後もポアラはミト王子に対してははーっと頭を下げるのではなく、彼が王子だった事実に戸惑ったままであり、その後彼女がミト王子に惚れ直したとかいったオチではなくただ言葉が出ないまま別れた両者の姿を映し出して終わりと、何か少し甘酸っぱくも寂しさが漂う珍しい回。

2014-06-02 23:54:50
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

また、今回の作画が金山明博さんでありミト王子が本当に楯剣人に見えてしまうともいう。中の人が同じなのでなおさらである。 pic.twitter.com/afTNdzAeoy

2014-06-02 23:55:31
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ただそれだけでなく、今回はミト王子の初恋や王子としての葛藤など少しミト王子が背伸びをしたようなストーリーときている。ローテ作監の中で一番大人びた絵柄でもある金山回との相性は抜群だったかもしれない。絵が多感な少年のドラマを体現しているものである。

2014-06-02 23:58:12
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

佐々門さんと金山さんはこの頃盟友のような関係なのだが、佐々門さんの絵は下町、金山さんの絵は京都といったところなのかもしれない。

2014-06-02 23:59:20
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そういえば第16話の件で触れる事を忘れていたが、子供たちを平気で追放する国の事情を探る為にミト王子が夜中一人で潜入するシーンがあったが、その理由が「明日あの子供達のような子供がまた現れるかもしれない、それだけは許せない……」と落ち着いた状態でのモノローグが入っているのが特徴的。

2014-06-03 00:00:36
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ここら辺、ついこの間はちょっと見てくる!的な軽いノリで潜入していた(大体13、14話辺りがそうか)ので、ここで真剣になって危険を冒す行動に出ざるを得ない流れになっている所も彼の心身的な成長を知る事が出来る1シーンだろう。

2014-06-03 00:01:46
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

といった所でダイオージャについては終わり。実に調子が良くなってきている。案外続けてみても問題ない気がしてきた。

2014-06-03 00:02:06
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ダイオージャについては19~21話まで。今ちょうどダイオージャは脂が乗っている時期なのだろうか。大まかなフォーマットの中で微妙に変化を付けている所が心地よい。その中で第21話は大分大胆な変化を付けてきた回。

2014-06-05 23:42:19
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

またダイオージャは金山回以外も作画監督ごとによって個性が結構出てくる所。とりあえず突貫で5人のミト王子といったノリでまとめてみた。左から佐々門信芳さん、金山明博さん、塩山紀生さん、坂本三郎さん、木村圭市郎さん。 pic.twitter.com/4e1Urd2G74

2014-06-05 23:44:41
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

この中で突出した絵柄になると金山回と塩山回だろうか。金山回(左から2枚目)は比較的キャラデザに忠実な絵を選んだつもりだが、やはり輪郭と鼻筋のラインからキャラデザより2歳程年上のイメージがある。設定だとミト王子は14歳だそうだが、金山回は16、17歳くらいに見える。

2014-06-05 23:46:30
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 15 次へ