靖国神社に非公式参拝してみた #週末研非公式参拝

安部総理の参拝で何かと物議を醸している靖国神社。意外と行ったことのない人が多かったので、私人として非公式参拝してきました。靖国神社の敷地内にある戦争博物館「遊就館」も見学しています。戦争を賛美していると批判されることの多い遊就館ですが、最近流行の「艦これ」好きメンバーの目にはどう映ったのでしょうか。 追記:活動報告会のお知らせ 2月15日(土)に市ヶ谷で週末研による韓国ダークツーリズム&靖国神社非公式参拝の活動報告会を行います。UST中継もする予定なので、関心のある方はぜひご覧ください。
21
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
てらまっと𝕏 @teramat

#週末研非公式参拝 無事解散しました。最終的に11人という大人数で、とても楽しい時間を過ごせました。今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

2014-01-05 22:40:35
てらまっと𝕏 @teramat

遊就館についてはいろいろツッコミどころはあるけど、全体としてストーリーがかなり一貫しているように感じた。あと、来館者に比較的若い家族連れが多いような気がした。#週末研非公式参拝

2014-01-05 23:53:17
てらまっと𝕏 @teramat

今回、個人的に一番おもしろかったのは、京王アートマンやロフトや東急ハンズ的なお店に行くと、国旗や日の丸ハチマキがパーティーグッズ売り場に置かれていて、さらにそれとほとんど同じものが靖国神社の遊就館のお土産コーナーにもあったということ #週末研非公式参拝

2014-01-06 02:00:34
てらまっと𝕏 @teramat

まだうまく整理できないけど、国家を表象する小道具が、靖国神社のようなベタな場所だけではなく、ある意味でネタ的な、パーティーグッズという文脈の延長線上に置かれているというのは、考えるに値することであるように思いました #週末研非公式参拝

2014-01-06 02:11:22
Kitagawa Takuya @ktgwtky

今日の遊就館は左翼的にはぶっ殺だったが、艦これのおかげで楽しめた感はあった。(嫁がいっぱいいた+彗星を見れた) しかし、満州事変と盧溝橋事件のもにょり具合は面白かったな。靖国史観的にももにょるんだなあ…と。 #週末研非公式参拝

2014-01-05 22:36:48
Kitagawa Takuya @ktgwtky

最後のほうは嫁祭り(祀り?)だった。 彗星と桜花、「あれ?あれは積みたくないな…」のあれは撮影不可。 #週末研非公式参拝

2014-01-05 16:32:19
tokada @tokada

杉本さんが遊就館の売店で買ったというグッズ #週末研非公式参拝 http://t.co/JsIcTpBGBr

2014-01-13 11:27:56
拡大
tokada @tokada

あと今日は #週末研非公式参拝 に参加して靖國神社の遊就館を見て、非常に #年始旅行研2014 とのギャップ(非対称性)を感じていました。

2014-01-05 23:31:41
たけくら @tachesan

色々な前情報があった遊就館は、零戦・彗星の実物が観れたのは良かった。あとは武蔵や翔鶴といった戦艦・空母の模型も充実。艦これに加えて、実際に飛行機乗りだった祖父もこんな機体に乗ってたのかーと想像を巡らせてしまった。 #週末研非公式参拝 http://t.co/VXd8Wx4Vyh

2014-01-06 00:11:44
拡大
たけくら @tachesan

逆に日露戦争の「日本万歳!」戦勝ムードのまま、WW2へ突入し、最後は戦没者の大量の遺影で埋め尽くされた部屋で感情に訴える展示構成はちょっと危険な気がした。家族で来場して「うちの親戚にもね。。」という空気が作られてしまうと抗いにくいものが生まれてしまうのでは。 #週末研非公式参拝

2014-01-06 00:13:23
小田原のどか┊新刊『この国(近代日本)の芸術』(月曜社)+『モニュメント原論』(青土社) @odawaranodoka

昨日は #週末研非公式参拝 の方々と遊就館へ行った。早足でみても1時間以上かかり、大変に疲れた。観賞後の感想は、まずひとつには、展示構成が非常によくできているということ。展示は2階から始まり、まず人の戦いの歴史(靖国監修)を大量の文字情報と共に浴びせる。

2014-01-06 13:00:48
小田原のどか┊新刊『この国(近代日本)の芸術』(月曜社)+『モニュメント原論』(青土社) @odawaranodoka

1階へ下がると壁一面の戦没者の写真や特攻兵の遺書、零戦戦闘機、学徒出陣の内実など観賞者の共感を引き寄せる内容でたたみかける。大文字の歴史から個人の歴史へ。2階から1階へ。そして館を出てそれぞれの日常に戻るという会場構成は「体験」として大変綺麗にパッケージングされているなと感じた。

2014-01-06 13:05:10
小田原のどか┊新刊『この国(近代日本)の芸術』(月曜社)+『モニュメント原論』(青土社) @odawaranodoka

会場の感想ノートを読んだが、戦争体験者の方々の感想や靖国の歴史観に共振する壮年層の感想に混じって、10代・20代・30代の若者たちが、ここへ来てよかった、本当のことを知れた、という感想を書き残していて、したたか衝撃を受けた。

2014-01-06 13:09:05
小田原のどか┊新刊『この国(近代日本)の芸術』(月曜社)+『モニュメント原論』(青土社) @odawaranodoka

もうひとつ印象的だったのは、展示内での彫刻の使われ方について。これは私自身の興味関心からやたらと目についてしまったのだが、廊下に寄贈された彫刻がややもてあまされ気味に置いてあったのが気になった。北村西望作の彫像などは制作年等の明記がなく、こっちの文脈はいらないからかと理解した。

2014-01-06 13:38:32
小田原のどか┊新刊『この国(近代日本)の芸術』(月曜社)+『モニュメント原論』(青土社) @odawaranodoka

あとは、北村西望の長崎の『長崎平和祈念像』は遊就館にある『特攻勇姿之像』と対となって観賞されるべきだという思いを新たにした。ちなみに『特攻勇姿之像』は遊就館の外にあるので、館内に立ち入らずとも見ることができます。

2014-01-06 13:52:49
小田原のどか┊新刊『この国(近代日本)の芸術』(月曜社)+『モニュメント原論』(青土社) @odawaranodoka

戦時中には「民族彫塑」「健民運動彫塑」などといって、他民族を指導・統治するため、戦時体制強化のための健兵健民の趣旨のために、精力的に彫刻を制作していた彫刻家たちが、戦後にはせっせと平和祈念像をこしらえるようになる様にはいろいろと考え込んでしまう。。

2014-01-06 14:16:39
SUGIMOTO_KATSUYA @SGKas

後で初靖国神社まとめをしたい。僕はやはり政治的な側面よりも宗教的な在り方にアンテナが反応した。いい経験でした。

2014-01-05 22:40:20
SUGIMOTO_KATSUYA @SGKas

神道を軽く調べると、すごい複雑だ。簡単に神社といっても色んな宗派?があって「神道」が形成されている。それは仏教もキリスト教も同じではあるが、決定的に異なるのが明確な開祖がいないことなのか。

2014-01-06 00:00:54
SUGIMOTO_KATSUYA @SGKas

神道と仏教の違いについては、神道は神話に登場する神々のように、地縁・血縁などで結ばれた共同体(部族や村など)を守ることを目的に信仰されてきたのに対し、仏教はおもに個人の安心立命や魂の救済、国家鎮護を求める目的で信仰されてきたという点で大きく相違する。:Wikipedia抜粋

2014-01-06 00:10:49
SUGIMOTO_KATSUYA @SGKas

そうなんだよな、今日まわった靖国神社の隣ある遊就館のコンセプトはすごくおおまかに言うと「国を守った人々と歴史」ということで、仏教やキリスト教的な「救済」的なコンセプトがなかったのが、とても勉強になった。共同体を守ることを目的にしている。「守る」ということがとても尊重されてた。

2014-01-06 00:14:42
SUGIMOTO_KATSUYA @SGKas

宗教おもしろい。もっとちゃんと勉強したい。全然知らないのに表面的な儀式だけ日常化されてるから、意味知っただけでも見え方が変わる。

2014-01-06 00:16:39
とものり𝕏 @tomonr1984

今日の遊就館へ行くイベントは、tokadaさんの参加により韓国ダークツーリズムと接続された感じがあって、大変よかったのではないでしょうか。

2014-01-05 23:42:45

おまけ

前へ 1 ・・ 3 4 次へ