言葉萌えまとめ

言葉に関する萌え発言をまとめました。今日の○○とは、短歌や歌詞の一部を紹介し、背景を妄想したり語感に萌える遊びです。
3
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
寺本百花 @aisya0930

短歌研究読んで、それにこうやって萌え短歌に選んでいただけて、ほんと私嬉しい!!

2013-08-19 00:17:53
寺本百花 @aisya0930

うわあ、今短歌やってて一番嬉しかったかも!

2013-08-19 00:18:14
寺本百花 @aisya0930

歌会以外で、自分の歌公開する機会はあっても、読者さんからの直接の声がいただけることは少ないから。

2013-08-19 00:19:11
寺本百花 @aisya0930

うれしいいいい!!!←

2013-08-19 00:19:33
やましー @yamasii

短歌は小説や歌詞と違って全部引用になってしまうので、作者的には微妙だろうなあ申し訳ないと思っていたので、寺本百花さんのこの反応はすこぶる嬉しいです。そして、自分の表現に反応が返ってきたことが僭越ながら私も、嬉しい。

2013-08-19 00:47:32
やましー @yamasii

(このまま寺本さんをフォローし続ければ自動的にTLによい短歌が流れてくるという算段よ…ふふふ)

2013-08-19 00:49:00
やましー @yamasii

@aisya0930 短歌を学んでいたり歌会に入っているわけではない者なので、なかなか今の短歌に触れるチャンスがありません。だからbot楽しみです!こちらもフォローさせていただいたのでよろしくお願いします。Tweet多めでTL荒らしがちなので、適当に外して構いませんので!

2013-08-19 00:53:54
やましー @yamasii

@aisya0930 もうおやすみになるんですよね。すみませんw

2013-08-19 00:56:17
やましー @yamasii

三島由紀夫の美しい星には江戸川乱歩の人間椅子と同じように狂人(かどうかは分からないけど一般的には)が手紙を会ったことのない有名人に送りつけるシーンがあるんだけど、両者の文章の違いについて考えてる。

2013-08-19 01:02:37
やましー @yamasii

乱歩「奥様、奥様のほうでは、少しもご存知のない男から、突然、このような不躾な手紙を差し上げます罪を、幾重にもお許し下さいませ」VS三島「ソヴィエト連邦第一書記フルシチョフ閣下。先頃貴殿が敢行された五十メガトンの核爆発実験を聞き及び、憂慮にたえず、お手紙をさし上げる次第であります」

2013-08-19 01:04:13
やましー @yamasii

やっぱり三島由紀夫は綺麗な精密機械だし、乱歩さんはぼんやりした夢みたい。同じ耽美でも全然違う。なにがそうさせてるのかね。三島の文章は1文字たりとも動かせない完璧な配置。乱歩はまどろっこしくてぐねぐねしてるけど一歩間違えたら台無しになっちゃう紙一重でやっぱり1文字も動かせない。

2013-08-19 01:11:04
やましー @yamasii

私の的外れな独りよがりの萌えを作者本人が喜んでくれるとは。ひたすらに恐縮です。でもご本人に見られていても全力で萌えるぜ…!それが私のジャスティス…!

2013-08-19 01:16:03
やましー @yamasii

何言ってるのか分からなくなったので寝ます。萌えは人を元気にするから明日もがんばるぞ

2013-08-19 01:16:59
やましー @yamasii

今日の萌え短歌:明日あると信じて来たる屋上に旗となるまで立ちつくすべし/道浦母都子【萌えポイント】自己陶酔系短歌ですが「旗」というチョイスが見事すぎて一笑に付せない。屋上で、旗で、べしですよ。あと一つ加わったら格好悪かったと思う。センスって凄いな。

2013-08-20 23:37:02
ぐら @cgura

旗はいいよね、萌えるよね。そして道浦さんは最近私も萌えたところでしたよ。

2013-08-21 00:00:49
ぐら @cgura

今日の一首:釈放されて帰りしわれの頬を打つ父よあなたこそ起たねばななぬ/ 道浦母都子 【萌えポイント】革命を起こそうとして、逮捕されたのかな。父と娘の構図が象徴的。でもちょっと偉そうというか、視野が狭いというか……自己陶酔。その若さ、私は好きだ。

2013-08-21 00:00:53
ぐら @cgura

今年に入ってフォローされた方は意味不明かと思いますが、「今日の一首」というのは、短歌や俳句をネタに妄想を働かせて萌えたり、言葉の響きや字面を楽しむ遊びです。去年の3月くらいから時々やってます。文学的素養がまるで無いので、あさってな解釈をしてる可能性も高いです。でも楽しいよ!

2013-08-21 00:07:09
ぐら @cgura

(゚ー゚*)。oO(フォロワーさんに文学に詳しい方や短歌をやってらっしゃる方が増えたので、恥ずかしくなってきたよ。要するに明日からも萌えるため保身と言い訳だよ)

2013-08-21 00:13:31
やましー @yamasii

今日の萌え短歌:玉の緒よ絶えなば絶えねながらへば忍ぶることのよわりもぞする/式子内親王【萌えポイント】字余りではないのに「なば」「ぶる」「もぞ」のところで妙につっかかるというか、躓くというか、おっとっとってなる。そこがいい。そこが萌えます!歌の内容はまあ普通です。

2013-08-21 23:39:11
ぐら @cgura

今日の一首:その親にも、 親の親にも似るなかれ― かく汝が父は思へるぞ、子よ。 /石川啄木【萌えポイント】ネガティブ啄木くん。自分が嫌いで親も嫌いで、でも子どもは可愛い啄木くん。それを歌にしちゃう啄木くん。本当はちょっと、そういう自分が好きとみた。

2013-08-21 23:59:25
やましー @yamasii

今日の萌え歌詞:独りでは遠い明日を夜明けのままで越えそうで/T.MRevolution 「HEART OF SWORD〜夜明け前〜」より【萌えポイント】どう解釈すればいいのか迷うけど気になるフレーズです。寝れず迎えた夜明けは微かな希望と美しさに満ちて、でも明日はずっと始まらない。

2013-08-23 02:42:06
やましー @yamasii

T.M.RevolutionのHEART OF SWORD って全体的にストーカーぽいと思う。ぶつかっていきゃコケる想いよ→ストーカー/今夜もまたすれ違い→付け回し/君ならどーにでも理屈を変えていいのに→接近禁止処分を受けたが法が彼女を縛っているだけだと無視…など。極め付けは…

2013-08-23 02:52:32
やましー @yamasii

「何度何回繰り返しても戻ってきちゃう愛だから ブツかっていく消せぬ想いを責めるほうが筋違い」「相性よりも深いふたりはすれ違ってかまわない」!!!!コワイ

2013-08-23 02:54:30
ぐら @cgura

今日の一首:黄泉比良坂越えさりゆけばあるらむか 男子(おのこご)住まぬ国の恋ほしき /入谷いずみ【萌えポイント】性別が無ければ話は単純なのにって思う事あるよね。たまにね。でもイザナギに呼ばれたら帰りたいなって思うのかしら。「あるらむか」と「おのこご」の響きが好き。

2013-08-23 23:55:01
やましー @yamasii

今日の萌え短歌:波打ちて鏡に長き黒髪は我が髪ながら恐ろしと見る/永井陽子【萌えポイント】与謝野晶子の「おごりの春」の歌に似てるけど、2つの歌は時制が違うと妄想…解釈しています。永井は「今」、与謝野は「過去の若い頃の自分を振り返って」。

2013-08-24 18:51:46
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ