個人的プラセレメモ

深夜ヒャッハーなテンションの拙宅設定プラセレツイート。
1
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

拙宅設定セレナさんは、カントー(日本)出身なのですよ。ポケモンに懐かれやすくてお友達はポケモンで、周りからはとても浮いた存在で、それゆえにかなり内気で、他人の前での表情の変化に乏しい娘。そんな娘がカロス(おフランス)に引っ越していきなり一人旅。

2014-01-10 00:51:18
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

お母様は原作通りの結構イケイケな方なので、引っ越しと博士のお手紙が、自分の娘を変える良い機会になると思って、一人娘を積極的に旅に出す。だからセレナさんは最初は、無理やり旅をさせられるきっかけを作ってくれちゃった博士のことは、あまり好きじゃない。

2014-01-10 00:54:41
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

相棒はケロマツさん。もこもこに一目ぼれ。

2014-01-10 00:55:46
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

余談ですが、ゲコガシラさんがゲッコウガさんに進化するとモコモコがなくなってしまうので、セレナさんはとてもショックを受けます。 セレナさん「モコモコが…モフモフが…ない…!?(ガーン)」 みたいな

2014-01-10 00:57:15
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

なんだろうな。拙宅設定のセレナさんが博士を好きになったきっかけって、あまりないのかも。博士は、内気で自分の世界に引きこもりがちだった彼女の世界を広げるきっかけをくれた人。サナさんやカルムさんやポケモンと出会えたのも博士のおかげ。そんな感じでこう、じわじわっと(?)

2014-01-10 01:00:08
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

博士のこと好きだなあって思ったきっかけって何なのかなー。笑ってくれたらうれしいとか、博士の役に立ちたいとか思ってくうちに、やっぱりじわじわっとかなあ

2014-01-10 01:13:00
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

んー、たぶんあれだよね。手紙もらってから博士に会うまでに、セレナさんの中で「旅が楽しい、友達ができてうれしい、そのきっかけをくれた博士に感謝しなきゃ」みたいな心境の変化があったんだろうな。でも、急に女の子を旅に出させる強引な人だから、きっと怖い人だと思い込んでるんだけど(続)

2014-01-10 01:19:03
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

研究所に行ってみたらちょっと軽そうだけどやさしそうで、まあ実際優しくて拍子抜け…みたいな感じかな。

2014-01-10 01:20:03
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

(でも「キミの相手はこのプラターヌがするよー」って言われた時、「2人組作ってー」って言われてあぶれて「じゃあ先生と組もうか」みたいな情景が浮かんだのは内緒)

2014-01-10 01:21:13
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

主人公のお父さんってどうしてるんだろ。いつも通り明言されてないのかな。

2014-01-10 01:35:36
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

んー、でもお母様の口振りからして離婚とかはしてなさそう。死別…はちょっと可哀想にしても、離れて暮らしてはいるっぽい。ゆえに博士に父性を感じてそう。

2014-01-10 01:38:28
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

拙宅設定セレナさんは不器用でとても律儀な性格なので、新しいポケモンを見つけて図鑑のページが増えるたびに博士に図鑑チェックしてもらいに行きます(パソコンでチェックしてもらえるってことはきれいに聞き逃しました)。そんで、こう、折角行っても博士がちょっと忙しかったりするじゃないですか→

2014-01-10 01:44:03
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

→そこで仕事してる真面目な顔とか、ちょっと疲れてるんじゃないかなーみたいな表情だとか、セレナさんに気付いて「やぁ、きてたんだね(にこっ)」って言って笑うその一瞬とか、博士のいろんな表情を見て、ちょっとだけ気になちゃったり。

2014-01-10 01:46:09
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

図鑑をチェックしてもらいに行く目的が、博士に会いに行く口実に変わるその瞬間です。

2014-01-10 01:47:01
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

それで、あれ、思えば私って博士の仕事中(スイッチONモード)の顔しか知らない…!と思ってた折に、博士から「そんなちょくちょく来なくても大丈夫だよー」というお達し。え、嫌われた!?と思って焦るセレナさん。しかし「パソコンで通信すれば一瞬だからねー。」→

2014-01-10 01:50:45
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

「セレナくんだってここまで歩いてくるの疲れちゃうでしょ、レディにそこまでさせるのは忍びないからねー」っていうまさかの女の子(淑女)扱いにときめくセレナさん。そして「たまには一緒にカフェでもいこっか?かわいい弟子にお茶の1杯でも奢ってあげなきゃねー」となります。

2014-01-10 01:52:47
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

そこで博士のお話をいろいろ(メガシンカの可能性であるとか、まあ自分の研究についてですかね)聞いちゃうわけです。拙宅セレナさんは聞き上手(というか彼女自身があまり喋らないため相手が喋ってしまう)なので、博士も思わず熱く語っちゃったりする。

2014-01-10 01:56:04
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

と、弟子相手に雄弁を奮ってしまった博士ははたと気づき「…ごめんね、なんか僕ばっかりしゃべってるね」とちょっと恥ずかしくなる博士。(あ…照れてる…)とちょっと胸キュンなセレナさん。

2014-01-10 01:59:31
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

博士の研究の役に立ちたいな、という思いが、このとき彼女に芽生えるんだと思います。それで、メガシンカは自分が使いたい。そのためにもっと強くなりたい。と思うようになります。

2014-01-10 02:02:45
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

この、セレナさんに確固たる心境の変化が現れた時(自覚なしの恋ですかねー)、カルムさんもセレナさんのことが気になりだすんじゃないかなあ。メガシンカをかけてバトルした辺りからかな。「なんかちょっと綺麗になってないか…」みたいなw

2014-01-10 02:06:50
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

セレナさんはフラダリにちょっと似てるところがあるんじゃなかろうか。自分だけの世界で絶望しきっていたところとか。だからこそ救いたいって思ったし、でも理解はできなくて。小さな世界の王様になったところで、最終的に残るものってたぶん虚無だと思う。

2014-01-10 02:11:45
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

それでも彼女は、救いたいと思ったんでしょう。博士のおかげで広がった世界。自分だけのお城の中では見えなかったもの。友達。仲間。彼はきっかけにすぎないけど、自分が変わる大きな大きなチャンスをくれた人。あなたがくれた世界を守りたいから。この手の届く範囲だけでも、守れる人に、なりたい。

2014-01-10 02:15:17
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

「自分の旅を見つけなさい」ってあなたは言うけど。 その長い道のりの先に、あなたのことを目指しても、いいのかな。わたしの目指す先にあなたがいてほしいって願っても、いいですか? っていう、恋の自覚。

2014-01-10 02:20:24
やみ@むらさきanklet @mrsk_ank

博士がセレナさんのことを好きになるきっかけは何かなー。まあたぶん、ありがちだけど「人懐こくくっついてくる弟子をかわいがってたらなんかよからぬ感情が芽生えちゃったでござる」的な発症。

2014-01-10 02:25:51