自然の摂理に反するべきではないのか そして知能の是非について

夜の妙な雰囲気とテンションに乗せられてガラにもない事をつらつら語ってしまったのでとりあえずまとめてみました
8
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
南山まさかず @minamiyama1994

だから、趣味での思考レベルでのお話

2014-01-12 01:40:40
南山まさかず @minamiyama1994

どっちのほうがいいと思う、どっちのほうが悪いと思う、ってレベルの、いわば哲学談義だわな

2014-01-12 01:41:01
南山まさかず @minamiyama1994

つーか、ぶっちゃけると現段階で既に個人の生活に求められる技量なんかが少なくとも僕にとって上がっていて、昔の狩りに行って採集して適当に料理して食ってっていう生活はそれはそれでよかったんじゃないかと思う

2014-01-12 01:43:36
shobotch @dll7

自然の摂理に従うなら、知能と理性を捨てればよいだけであり、知性と理性は自然の摂理に反するために編み出された、人類しか持たない素晴らしい機能だと思う。

2014-01-12 01:43:45
南山まさかず @minamiyama1994

もちろんその代わりに高い死亡率や罹患率は高かったわけで、どっちを取るか、っていう話ではある

2014-01-12 01:44:08
南山まさかず @minamiyama1994

まあ、少なくとも現代日本におけるこういう社会でこういう最新技術漬けの生活が最善なのは確かなわけで、何というか、中毒性のある生活形態で、簡単に抜け出せるものじゃないし、個人レベルでさえそうなのだから社会全体では不可能に近い

2014-01-12 01:46:58
shobotch @dll7

日本人の原始時代に戻りたいって意見は、不便な生活を強いられたことの無い人がよく言いそうな事。 一度餓死するぐらいの生活を送れば、ドMじゃないかぎり思いつかないと思う…

2014-01-12 01:47:39
南山まさかず @minamiyama1994

まあ、突き詰めると知能とかいらんよねってことになっちゃう

2014-01-12 01:48:26
かりやみつらない 3042798775655 @kariya_mitsuru

まさかずさんの性差の感覚、割と自分と似ててへぇ~と思った

2014-01-12 01:48:31
南山まさかず @minamiyama1994

知能、割と諸悪の根源な気がする

2014-01-12 01:48:58
かりやみつらない 3042798775655 @kariya_mitsuru

まぁどうせ自分の世代では結果わからんから、みんな好きにやるのが吉とも思う

2014-01-12 01:49:39
shobotch @dll7

@Ya_mai_kuraka うん。不便なところは全て目を瞑っちゃうからSFの妄想ごとでしかない

2014-01-12 01:50:31
はなだ☆のぶかず@lisp &ボドゲ勢ボドゲプレイヤー) @nobkz

まさかず氏の主張「満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよく、満足した馬鹿であるより不満足なソクラテスであるほうがよい」の逆を行っていて面白い。

2014-01-12 01:50:45
かりやみつらない 3042798775655 @kariya_mitsuru

知能がなかったら現在の人類の反映も無いと思うので、それも含めて好きにやるのがいいんかなぁ、と

2014-01-12 01:51:08
南山まさかず @minamiyama1994

現代社会、飢餓や不便から解放されたのは確かだが、じゃあその代わりに昔よりQOL上がってるんだろうかって聞かれたらどうだろうって気がする

2014-01-12 01:51:35
南山まさかず @minamiyama1994

少なくともそういう時代の人は日常生活が原因で自殺するとか無かったと思いますよ

2014-01-12 01:51:56
南山まさかず @minamiyama1994

飢餓や不便から解放された代わりに、場合によっては自殺にまで追い込まれる社会を手に入れた人類は果たして幸せなのだろうか

2014-01-12 01:52:50
南山まさかず @minamiyama1994

と考えると、僕はどうしてもはっきりとどっちがいいかというのは出来ない

2014-01-12 01:53:08
南山まさかず @minamiyama1994

ただ、なんとなく、感覚レベルで、昔のほうが良かったんじゃないかなという気もする

2014-01-12 01:53:33
南山まさかず @minamiyama1994

まあ、さっきも言ったけどこのへんどんなに言っても現代社会がそんなに急変するわけないので、どんなに議論しても意味ない感はある

2014-01-12 01:54:45
南山まさかず @minamiyama1994

なんだろう、ガラにもなく変な事語ってしまった

2014-01-12 01:56:12
かりやみつらない 3042798775655 @kariya_mitsuru

まぁ、自分の世代では変わらなくても、その先が変わる可能性もあるし

2014-01-12 01:56:31
南山まさかず @minamiyama1994

「現代日本人が昔が良かったというのはつらい経験をしていないから」というのはたしかにもっともで、それはあると思うのだけれど続く

2014-01-12 01:58:32
南山まさかず @minamiyama1994

(承前) たぶん昔の人に今の生活を説明しても「いい生活じゃん」って思うだろうし、少なくとも昔の辛い点は克服されているわけでその点では正しいのだけれど、それに対して「現代社会の闇を見ていないからだ」ということはできる

2014-01-12 01:58:40
南山まさかず @minamiyama1994

昔の人の意見を直接聞くことが出来ない以上意味のない議論なのは確かなのだけれど

2014-01-12 01:59:18
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ