オブリビオンゲートの仕組み~Lore勢による解説と見解

読んでいて面白かったのでまとめました。マーチンから始まるオブリビオンゲートについての解説・見解です。
5
めいがす @Magumarco

まーちんがクバッチのゲートを見て呟いた"召喚術の原則から逸脱している"というセリフ、ちゃんとゲーム中で原理込みで解説されているのよね。

2014-01-14 08:59:10
めいがす @Magumarco

多分他の人が百回ぐらい言ってるネタだよね、ごめんなさい。

2014-01-14 09:00:58
めいがす @Magumarco

心優しい某オジチャンからkwskがあったので書く。 マーティンがクヴァッチのゲートを見て言った台詞「あんなもんは召喚術の原則に反している(要約)」という台詞にはきちんと設定上の裏付けがある。 その根拠となっているのが"Liminal Bridges"というゲーム内書籍。>>

2014-01-14 09:22:07
めいがす @Magumarco

>>この本、なんとsigil stoneを使ったゲートの開き方が書いてある。 ただし、この方法を使って作り出せるゲートはごく短時間の間しか維持できない不安定なモノで、オブリ作中に出てくる長時間維持し続けられるゲートとはなり得ないはずなのです。>>

2014-01-14 09:25:35
天気輪 @Tengkiring

@Magumarco 。0○(そんなのあったのか…どんだけ書籍読めばええんや…!)

2014-01-14 09:29:52
めいがす @Magumarco

>>ところがどっこい、クバッチのゲートはその堂々たる威容を長時間維持し続けています。プレイヤーが放置し続ければゲーム内時間数十年間にわたって開き続けています。 まーちんの設定から見て、彼もきっとこの本を読んでいたんでしょう。 台詞一つで彼の教養深さを知ることができます。 おわり

2014-01-14 09:30:24
めいがす @Magumarco

@Tengkiring アレを初めて読んだときは冗談抜きで感動しました(。3。)

2014-01-14 09:31:19
天気輪 @Tengkiring

@Magumarco シジルストーンを使わない場合の原理が書いてある本はあるんですか?つまり、ゲーム中でプレイヤーやNPC達が使う召喚魔法って事ですが

2014-01-14 09:33:11
めいがす @Magumarco

あ、あくまで持論なんで情報の正確性なんてものは担保しません。 詳しく知りたい方は自分で書籍なりなんなりあたってください(無責任

2014-01-14 09:36:30
めいがす @Magumarco

@Tengkiring sigil stoneを用いたゲートの開き方は、一般人視点では困難とされる"あちらとこちらの世界をつなぐ"方法なんですよね。 単なる下級デイドロスの召喚程度なら、大掛かりな儀式なんていらずに、割とポンポン呼べるものなのかもしれません。

2014-01-14 09:39:07
天気輪 @Tengkiring

@Magumarco なるほど。しかしゲートにちゃんと理屈があるとは思いませんでした。その辺の設定知ってたらメイン篇の書き方また変わったかもなぁ

2014-01-14 09:42:53
めいがす @Magumarco

一般人視点では"Oblivionに行くとかムリゲー"ですが、公式小説の某キャラは"ちょっとOblivion経由で旅の日程短縮しますね^^"みないた事を実行している。 頭おかしい。

2014-01-14 09:44:51
めいがす @Magumarco

@Tengkiring TESの魔法原理ってよくわからんのですよね。 多分公式でキッカリ明言されていないと思うので、それっぽく作ればいいんじゃないかと(。3。)

2014-01-14 09:45:57
天気輪 @Tengkiring

@Magumarco 我々の業界ではご褒美です。

2014-01-14 09:46:39
めいがす @Magumarco

ただし、キャラに神格を持たせたい場合、キチンと公式が理屈を用意してくれています。それに従った方が無難だと思ったり。 たいていの場合碌なもんじゃありませんが。

2014-01-14 09:49:15
紡音 @Tumugune_TES4

なにやらTLにOblivion Gateに関する見解があったようだ

2014-01-14 11:13:21
紡音 @Tumugune_TES4

"Liminal Bridges" の記述の通りであるなら、平時において門を長時間固定化させることは不可能なのだろう。アレは言うなればMundusという名の肉体にできた 「傷」であり、傷というものは肉体の持つ自己治癒力によって当然のように塞がれる(続く)

2014-01-14 11:36:27
紡音 @Tumugune_TES4

(続き)ではその自己治癒力が低下していればどうなるだろうか。Oblivion Crisis当時、Dragonfiresは消失し、さらにそれ以前にTribunalはその力を失った。再生力と防衛力、その両方が著しく低下した状況となっていた(前者は意図的なものではあるが)(続く)

2014-01-14 11:46:00
紡音 @Tumugune_TES4

(続き2)再び "Liminal Bridges" の記述に視点を戻す。その記述からMundusとOblivionとを隔てるLiminal Barrierの強さは場所によって揺らぎがあることが推測される。ゲーム内において特定の地点にしか出現しないのもその関係なのだろう(続く)

2014-01-14 11:53:20
紡音 @Tumugune_TES4

(続き3)そうしたLiminal Barrierが弱まっている地点はもとよりヒビないし小さな穴が存在している状態だと言える。そこにSigil Stoneという楔を打ち込み大きく口を開かせたものがOblivion Gateであり、それ故に門の維持にStoneが必要となる(続く)

2014-01-14 12:01:46
紡音 @Tumugune_TES4

(続き4)本来ならばその楔も自己治癒力が働きすぐさま排斥されていたのだろうが、Mythic Dawnの目論み通りその力が弱まってしまっていたが故にそうはならず、長時間固定化させ続けることが可能になってしまったのだろう(終わり、というかなんだこの無駄な長文は)

2014-01-14 12:04:35
紡音 @Tumugune_TES4

まあぶっちゃけLiminal Barrierなんてものがそもそもすごくいい加減で穴だらけだったりするんだけど。幽遊白書を読んだ人なら分かるかもだけど、あれの魔界との結界をもっとおざなりなものとでも考えるといいかもしれない

2014-01-14 12:08:46
紡音 @Tumugune_TES4

設定厨が設定を語りだすと無駄に長くなるから困る(というかさっきのもだいぶ抑えてる)

2014-01-14 12:23:37
紡音 @Tumugune_TES4

そもそもAkatoshからして信用してない(ぁ いつ手を貸すかどうか分からない神様より、実際に目の前で犠牲となった1人の定命のほうがよほど説得力がある

2014-01-14 12:44:21