脱原発派(細川護煕・宇都宮健児)都知事選一本化ならず-、著名人の意見、感想

※1月21日に改題しました。 ===最初の文章===== 都知事選において、特に自分の興味のある部分が「候補の統一化」の是非論で、これまでhttp://togetter.com/li/614097などにまとめています。 今回、正式に細川護煕氏が出馬表明したことを受けて、特に著名人を自分のTLから選んでまとめてみました。 続きを読む
1

   金子勝氏

金子勝 @masaru_kaneko

細川護熙元首相が都知事選に正式立候補を表明しました。小泉純一郎元首相が支援を約束。台風の目になりそうです。ただムードに流れるだけでなく、具体的に何をやるのか、きちんとした政策論争をして、選挙をやってほしいと願う。 http://t.co/oPmHlsVqmm

2014-01-14 14:50:50
金子勝 @masaru_kaneko

菅官房長官が「原発は東京都だけで決める課題ではない」と細川氏立候補を批判し、2020年の東京五輪開催に向けた国際都市づくりがあると指摘。そう、福島原発事故を踏まえた脱原発の意思を世界に示し、世界一スマートな施設と環境都市で五輪を。 http://t.co/OOTfaKZpno

2014-01-15 07:16:19
金子勝 @masaru_kaneko

一本化は無理なんでしょうか。社共党首も、小泉氏(私も好きでない)と脱原発の一点で協力すると言っていたはず。相互に話し合いを持つのは今では?自分のことしか考えないのはダメ、人を傷つけていることに気づかず、支持を失う。ここで共倒れになれば、逆に原発OKになるのを私は恐れる

2014-01-15 07:20:25
金子勝 @masaru_kaneko

【小泉vs安倍1】小泉元首相は、安倍晋三首相側に細川氏を支持する考えを前もって伝えていた。今年に入り小泉氏は側近を通じ「(細川氏とは)うまく付き合った方がいい」と忠告した。「原発ゼロ」への政策転換を聞き入れない首相に対する最後通告。 http://t.co/fYkWbRB41r

2014-01-16 07:17:40
金子勝 @masaru_kaneko

【小泉vs安倍2】舛添氏が自民党に支援を要請。石破幹事長は「党本部としても全力で支援する」と応じた。 http://t.co/BqSINx5NLF 小泉元首相の息子の小泉進次郎氏は「舛添氏支援の大義ない」と批判。親子で安倍批判です。 http://t.co/TTloQ0AD5x

2014-01-16 07:19:18
金子勝 @masaru_kaneko

【小泉vs安倍3】悪魔の工程表を想像してみよう。フランジ型の仮設タンクの寿命は5年と言われている。あと2年でボロボロになってあちこちで漏水が起こり始める。ALPSは動いたり止まったり。地下水の汚染は広がり、ジワジワ海へ流出していく。そしてリオ五輪が終わり東京に注目が集まる。

2014-01-16 07:19:52
金子勝 @masaru_kaneko

【小泉vs安倍4】仮設タンクのX線と漏水で作業が困難になり、次々と壊れていく。東京五輪関連の建設需要が高く、作業員が集まらない。世界中のメディアは、福島原発事故が収拾していないのを見て、安倍首相の「完全にコントロールされている」発言を繰り返し報道。靖国参拝に続き、批判が起こる。

2014-01-16 07:22:22
金子勝 @masaru_kaneko

【小泉vs安倍5】東京ドーム300個分の汚染土を野積みにした中間貯蔵施設の汚染も問題になる。靖国参拝で国際的評判が落ちた日本の安倍政権は、嘘がばれてさらに追い打ち。小泉元首相の「構造改革」の失敗は「帳消し」にされ、電力改革を求めれば、既得権益と闘ったカリスマとして名を残す。

2014-01-16 07:23:00
金子勝 @masaru_kaneko

【小泉vs安倍6】安倍首相の「完全コントロール」発言に「福島の人はそう思っていないだろう」とか「世界の英知を集めてやるべき」といった発言を繰り返していた小泉進次郎政務官は、人気を集め、かくして小泉元首相の跡継ぎとして期待を集め、こうして世襲が完成する。

2014-01-16 07:25:21
金子勝 @masaru_kaneko

【小泉vs安倍7】冷めた目でみれば、小泉元首相の行動は極めて合理的である。しかし、もし小泉劇場に終わるならば、何もできなかったと逆効果の面が出てくる。問題は、細川氏が脱原発で何をするのか、だろう。東電の株主として。東京の再エネ・スマート化で。そして東京五輪の施設で。

2014-01-16 07:26:21
金子勝 @masaru_kaneko

都内の複数の脱原発グループが、宇都宮健児氏と細川護熙氏の両陣営に対し、候補の一本化の話し合いを申し入れた。宇都宮陣営は「公開の場で話し合いはしたい」、細川陣営は「完全無所属なので特定の候補や団体とは連携しない」と応じない方針。共倒れ? http://t.co/slhmNVw6sC

2014-01-17 07:46:15

   岩上安身氏

岩上安身 @iwakamiyasumi

RT @savechild_chiba: 表だって自民党支持をうけてる舛添氏さえ、脱原発って言っちゃってます。自民党元総理が支持する脱原発候補も脱原発と言ってます。これで脱原発が争点はないだろう。ワンイシューわかりやすいが、政治とは都政とはもっと多様な問題を抱えてる。

2014-01-15 02:45:15
岩上安身 @iwakamiyasumi

脱原発だけを争うなら、田母神氏VS残り3人になってしまう(苦笑)。いいの、それで?RT @savechild_chiba: 表だって自民党支持をうけてる舛添氏さえ、脱原発って言っちゃってます。自民党元総理が支持する脱原発候補も脱原発と言ってます。これで脱原発が争点はないだろう。

2014-01-15 02:48:22
岩上安身 @iwakamiyasumi

「脱原発」を掲げながら、都民の生活をぶっ壊す、をやられたんじゃたまらないので、他の政策を注視。RT @Pon_1970: あー、また自民党をぶっ壊すようなふりで、日本を撃沈てすかねぇ。

2014-01-15 11:55:11
岩上安身 @iwakamiyasumi

菅さんは、TPP始めた人。ISD条項あるのにどうやって脱原発するの? この人の唱える脱原発を信じるって、正気ですか? RT @ahoahoahhou0123: 小泉元首相に森元首相。お呼びでない菅元首相まで出て来てしまったら…。こんな連続ドラマ見たくはないのですが。

2014-01-15 12:01:47
岩上安身 @iwakamiyasumi

その通りだ。にわか策士もいらない。シロウトの政局ごっこもいらない。 大義のため手段は選ばない、という「信長の野望」的な熱狂もいらない。政策を語らず、キャッチーなワンフレーズだけ口にする詐欺師もいらない。RT @animalwarrior1: 名護にも東京にも嘘つきは要らない

2014-01-19 03:43:27
岩上安身 @iwakamiyasumi

当然。 RT @chosuke50: 本気で細川が脱原発を訴えるなら、それはそれでその意見には賛成だ。しかし、その他の政策において社会的弱者を捨て置いたりするものを打ち出すなら、とうてい細川を支持することなどできない、これは理屈として当然のことである。

2014-01-19 03:45:13

     想田和弘氏

想田和弘 @KazuhiroSoda

同感→【岩上安身のツイ録】「細川擁立劇」について考えておくべきこと~これだけある小泉政権と安倍政権の共通点 http://t.co/6VIA6tZ1s7

2014-01-15 11:47:07
想田和弘 @KazuhiroSoda

しかしまあ、日本の世論ってホントに軽いなあ。マスコミもホントに軽い。まるで空気のようだ。そうか、空気だから軽いのか。扇情の天才・小泉氏にとっては赤子の手をひねるようなもの。

2014-01-15 12:19:59
想田和弘 @KazuhiroSoda

小泉氏と細川氏が並んでる写真を見て連想したのは、M78星雲に帰ったはずのウルトラ兄弟が、タロウやレオを助けるために地球に戻って来た「ウルトラ兄弟・勢揃いの図」。あれに幼心に頼もしさを感じたウルトラマン世代は、「元首相・勢揃いの図」には無意識にやられてしまうと思う ƪ(‾ε‾“)ʃ

2014-01-15 12:30:59
想田和弘 @KazuhiroSoda

人間って、ホント、結局はイメージで動く。小泉氏と細川氏はビジュアル的にウルトラマン系だから人気がでちゃうんですよ。小沢氏が人気がないのは、ウルトラマン系じゃないから。試しに小泉氏と細川氏の横に小沢氏が加わった図を想像してみてよ。急にウルトラ兄弟じゃなくなっちゃうから。

2014-01-15 12:44:09
想田和弘 @KazuhiroSoda

脱原発を都知事選の争点にするのは歓迎する。都知事が脱原発のためにやれることは山ほどある。だけど、なんで小泉氏と細川氏が脱原発の騎手になるんだ?っていうか、いつからどうして彼らは脱原発になったの?この点にどうしても違和感が残る。そしてこの違和感は正体不明だが大事だ。

2014-01-15 13:24:52
1 ・・ 6 次へ