★@Happy さん まとめ 2014.1.1 ~ 15

2014.1.1 ~ 15 ふくいち現場からのつぶやきです。現場情報に関してのTweetsを中心に抜粋し、半月単位でまとめてあります。
0
ハッピー @Happy11311

あと62回。最近の朝晩は常にマイナス気温で現場の作業も寒くて大変みたいでし。オイラも経験したけど、特にゴム手で締め付けられた指先と足のつま先はビリビリ痺れるくらいなんだよね。指先を使う作業と、じっとしている作業は特に辛い時期でし。

2014-01-14 19:57:47
ハッピー @Happy11311

昨日のG4南タンクエリアの堰から漏洩量は約50tで、基準値未満の雨水と判断。このG4エリアは、最近出来た場所で比較的新しいはずなんだけど… 漏洩した水は基準値未満…って話じゃなく、漏洩すること自体が問題で抜本的にコンクリート堰の構造設計や施工方法を見直さなきゃならないかもでし。

2014-01-13 12:14:43
ハッピー @Happy11311

記事に排水路の水も線量制限の対象…ってあるけど…。現場にまだ公表されてない5・6号よりもっと北側にも調査してるかわかんない排水路や小川あるんだけど…。 年度ごと線量低減目標を 第一原発敷地境界 http://t.co/JrjmTcEtYb @kfb5chから

2014-01-11 16:30:34
ハッピー @Happy11311

オイラ4月ってつぶやいたけど、1ヶ月早くなったみたいでし。3月11日までに間に合わせるみたい。 2月末再開通 常磐道・広野―富岡間 http://t.co/1S4xM918Hr @kfb5chから

2014-01-11 16:23:29
ハッピー @Happy11311

原因把握できてないんだよなあ… 海側井戸で220万ベクレル検出 第1原発、上昇傾向続く http://t.co/5we4xGJkv0

2014-01-11 12:25:04
ハッピー @Happy11311

終:あれから2年10ヶ月。問題は解決するどころか、あらゆる新たな問題が次から次へと出てきて、その度に頭を抱える人が増えていく。今日は、そんな事を考える1日。東日本大震災で亡くなられた多くの方々に対し現状報告を兼ねて、2014年1月11日14時46分、34回目の黙祷を捧げます。

2014-01-11 12:12:29
ハッピー @Happy11311

続12:まだまだ何万人もの人達が原発事故の影響で避難生活を余儀なくされ、解除されても生活している近くで何十年も続く廃炉作業と中間貯蔵施設があり、全国から見知らぬ作業員が大勢いる町に戻るかどうか悩む人達が沢山いる。今後、この原発事故の影響を受けた町や村はどうなって行くのだろう…。

2014-01-11 12:11:23
ハッピー @Happy11311

続11:中間貯蔵施設の問題は解除された地域の人も心配してる。広野町は、かなり前に警戒区域解除をしたんだけど住民の帰還率は三割弱が現状で大半は帰ってきてない。幼稚園も学校も再開したが、通ってるのは広野町地元からではなく、離れた避難先から通園や通学してる子供も多い。

2014-01-11 12:09:10
ハッピー @Happy11311

続10:国は対外的にスタートしましたってアピールしてるけど、中身は問題山積でなかなか進まないのが現状。近々、中間貯蔵施設の話も決まるだろうし、決まれば早々に建設も始まる。避難住民は、避難先で帰還するか、どうしようかで新たに悩む人が沢山増えると思う。

2014-01-11 12:07:41
ハッピー @Happy11311

続9:地域除染の方は、楢葉町も終盤に差し掛かってるらしく一部は継続するが夏頃までには解除されるかも、あとJR常磐線や高速道路の除染も進んでて、高速道路は4月には富岡ICまで開通するみたい。富岡町の除染は始まったけど住民承諾が全然進んでないので…、

2014-01-11 12:06:24
ハッピー @Happy11311

続8:でも、タンク廻りでの作業やパトロールしてる人達はそんな教育受けてないだろうし、知らない作業員も沢山いると思う。国や東電が法律重視を第一に考える境界線の話も大事なんだろうけど、作業員の事もしっかり考えて欲しいと思う。

2014-01-11 12:05:53
ハッピー @Happy11311

続7:そもそも、なぜX線が出るのか?って疑問がある人も沢山いると思うが、簡単に言うと強いβ線が密度の高い物質に衝突すると制動X線が出るらしい。つまりタンク内の汚染水が強いβ線を出しててβ線は鋼鉄製タンクで吸収遮蔽されるけどタンク外側にはX線が出てくるって事。

2014-01-11 12:04:34
ハッピー @Happy11311

続6:先日、1Fの境界線で1mSv/年が汚染水タンクの影響で約8倍になってるので対策をって報道があった。どうやらX線を考慮してなかったらしいんだけど、これは作業員被ばくも同様で今のAPDやガラスバッジはβ線とγ線は測定するけどX線被ばくは厳密にいうと考慮されてない。

2014-01-11 12:03:38
ハッピー @Happy11311

続5:たぶん3月頃からは本格的に始まると思うが、一部でまだ作業所掌が決まってなかったり発注が遅れてるって噂もちらほらと聞く。発注が遅れれば、当然工事にも影響でるからちょっと心配。まだまだ他にも沢山の作業をやってるが、主な作業はこんな感じ。

2014-01-11 12:03:07
ハッピー @Happy11311

続:4あと3号機は燃料プール内の瓦礫撤去をやってるが、なかなか大変みたいで、完了までには高く険しい遠い道のりが続く。4号機使用済み燃料取り出しは、なかなか公表されないが順調に進んでる。海側は瓦礫撤去もかなり進んだみたいで、トレンチ内汚染水の凍結工事やサブドレンピット工事も…

2014-01-11 12:02:28
ハッピー @Happy11311

続3:それまでにやらなきゃならない準備工事を現在進めてるが、かなり遅れ気味なのでカバー取り外しも来月は無理そうな感じ。1・2・3号機の原子炉建屋内の瓦礫撤去や除染も継続中で今は3号機メインだが、来月以降は2号機がメインになりそう。

2014-01-11 12:00:33
ハッピー @Happy11311

続2:アルプスのホット試験も続いているが先日もモーター不具合でキャスク移動用のクレーンが止まったり、62種類の核種除去もまだ完璧とは言えず、いつ本格運転に入れるのかわからない状況。建屋の方は、1号機は当初計画で来月カバー取り外しに着手する予定だったが…、

2014-01-11 12:00:05
ハッピー @Happy11311

続1:新たに出来る新会社の廃炉カンパニーには原発メーカー三社も加わる予定みたいで、今その人事や体制を決めている頃だろうと思う。現場の方は、相変わらず汚染水の対策に苦慮してて、未だに地下水の状況もはっきり把握出来てないし、タンクエリアの雨水対策も道半ばの状況…

2014-01-11 11:59:39
ハッピー @Happy11311

今日は東日本大震災3.11から2年10ヶ月、34回目の月命日。収束作業も年が明けて作業員が少なくなったような気もするが今年は大規模な工事も計画されてる。作業員確保はオリンピック工事との取り合いになるのが大問題。4月には東電本体から分社化され廃炉カンパニーとなって新しく再編される。

2014-01-11 11:59:12
ハッピー @Happy11311

田母神俊雄「強く、たくましく、優しい、心のふるさと東京をつくる為に都知事に出馬する」東京に電力を送り続け、原発事故で避難してる福島県人に対しては一年前に「支援に頼るな、自分で勝手に避難しろ、甘えるな」こんな人間に「優しい、心のふるさと」なんてつくれるはずがないでし(-"-;)

2014-01-10 23:35:03
ハッピー @Happy11311

東電は、昨年末に全元請け企業を集めて1万円増額の意図を説明したんだけど、元請けに丸投げした状態になってるんだ。元請けの各企業も困ってて、今のところ作業員に手当金が廻ってくる気配ないんだよね。 http://t.co/eX8mHcT5iO

2014-01-08 18:52:18
ハッピー @Happy11311

今日から始まったんだけど、まだまだ本格とは言えないんだよね。気になったのは、富岡は広野や楢葉と比べ物にならないくらい汚染してるのにタイベック着てないし、サージカルマスクなんだ。 富岡、8日から本格除染 16年度末までの完了目指す http://t.co/ZtgAkybkFy

2014-01-08 18:42:54
ハッピー @Happy11311

廃炉資料館かあ…。後世に残す教訓として造るのなら、もっともっと大きな施設を造って何万人もの携わった作業員の名簿や全企業の物を集めれば数十万枚以上あるはずの写真も全て展示して欲しいでし。 廃炉資料館に 福島第二原発エネルギー館 http://t.co/naEkHwItZm

2014-01-08 18:39:04
ハッピー @Happy11311

ふと思った事。「お・も・て・な・し」って言葉は、とっても日本らしくていい言葉なんだけど、今の政治がこのまま続き、特定秘密法が施行されたりバンバン原発再稼動ってなったら、オリンピックの頃には「表無し」の「裏ばかり」ってなるような気がしてならないんでし(>_<)

2014-01-05 01:50:36
ハッピー @Happy11311

Eテレ見終わった。原子力運送の看板が今でも残ってる姿が悲しい。「原発誘致で町は確かに発展したが、事故で受けた代償は計り知れなく取り返しがつかない」「町の発展、維持を継続するには原発を続けるしかない」やはり誘致した町にとっての原発は、麻薬と同じく自らの意思で止めることは出来ない。

2014-01-05 00:38:30