20140123 組織基盤強化フォーラム~組織基盤強化に第三者の力をどう取り入れるか~

1月23日(木)、パナソニックセンター東京にて『組織基盤強化フォーラム~組織基盤強化に第三者の力をどう取り入れるか~』と『Panasonic NPOサポート ファンド 贈呈式』が開催されました。 http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/index.html こちらはイベント当日のハッシュタグ ( #pnsf2014 ) 関連のツイートのまとめです。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 菅さん「そんな状況を少しでも良くしたい、組織を安定したものに基盤を強化していきたいと関わることが多い。団体に行く際に留意していること:①ビジョン・ミッションのずれがあるかどうかと中長期計画があるかどうか(職員が共有しているか)を見る

2014-01-23 15:27:24
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 菅さん「また、②として、事実上の決定どころと業務イニシアティブそれぞれが「理事」「事務局長クラス」「担当職員・チーム」のどれか(ここにずれがあるかどうか)についても、事前に把握するようにしている。」

2014-01-23 15:29:07
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 菅さん「そして③ソーシャル・キャピタルが殿程度あるのか(人的ネットワークの広がり)、についても確認する。その上で、どこにどのくらい時間をかけて深めていくのかを考えることが多い。」

2014-01-23 15:30:59

事例報告

千野和子さん(NPO法人プラットフォーム静岡副代表)

リンク プラットフォーム静岡 プラットフォーム静岡 「プラしず」は地域密着型のシンクタンク 市民活動に取組むあなたのパートナーです! plashizuアットマークgmail.com
リンク www.fnc-shizuoka.net ホーム 静岡県内のNPOを応援する、中間支援センターです。
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 最後は、地域の活動センターからのお話として、千野和子さん(NPO法人プラットフォーム静岡副代表)http://t.co/JlCY1KiU3dよりお話いただきます。

2014-01-23 15:35:12
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 千野さん「現在、ふじのくにNPO活動センターで活動しています。静岡県のNPO法人の現状における課題は財源確保、人材確保、情報発信です。中間支援機能を持つNPOセンターは19あるが、施設の運営維持が重視されてしまうことで、

2014-01-23 15:40:59
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 千野さん「人材や専門性の不足や周りの団体との連携・コミュニケーションが不足してしまっていることも課題。そこで、3つのふじのくに活動センターが連携して、地域ごとのネットワークを構築し、3センターの連携をしていこうと展開している。

2014-01-23 15:41:15
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 千野さん「事業としては、第3者の力を借りて、専門家派遣事業やプロボノの普及・啓発などに取り組んだことで、その成果において成果があったと答えた団体は9割以上、NPOセンター側でも地域の活動や課題を共有、団体との信頼関係を構築などに加え

2014-01-23 15:44:50
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 千野さん「専門による解決支援策を専門家に同行することで学ぶことができた、など効果が見られた。また、テクニカル・アシスタンス(会計・税務・労務・ITなど)に対し専門家の短期派遣による基盤整備の仕組みも地域内で機能し出したと言える」

2014-01-23 15:46:58

パネルディスカッション

「第3者のサポートについて」

はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 ここからは、パネルディスカッションに入ります。

2014-01-23 15:47:26
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 「第3者のサポートについて」大垣内さん「自分たちにとっての第3者の効果について。組織診断により他者評価で気づきがあった。外部からの客観的視点で、自団体の活かしどころが発掘できた。外部の支援でチームとしての稼働域が広がった。

2014-01-23 15:50:33
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 「第3者のサポートについて」大垣内さん「今の現状、自団体らしいユニークな『実現の方法、実行への道すじ』が見えた。世界が広がっただけでなく、方法の善し悪しで結果が変わることも実感できた。

2014-01-23 15:51:40
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 「第3者のサポートについて」大垣内さん「また問題解決のプロセスのコツがつかめるようになり、自団体でも応用ができるようになったこともすごい効果だったと感じている。」

2014-01-23 15:52:12
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 「第3者のサポートについて」岸本さん「悪い場所だけでなく、良いところも指摘いただいた、ということが良いポイントに感じた。またうち手がわからないときに専門家がいくつか方法を見せてくれ、そこから取捨選択、という話もよかった」

2014-01-23 15:54:43
tomo matsubara @tomokmat55

「自分たちの今までの方法だけではいきづまる。第三者の外からの目で、新たな方法を取り入れると突破の糸口が見えた。」うーん。企業も同じだと思いますね。外に開かれたから、開いたから得られる気づきってありますよね。#pnsf2014

2014-01-23 15:57:13
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 「第3者のサポートについて」大橋さん「アスイクにおける第3者の力としては、例えば理事の方にコーチングのようなサポートを受けたことも。スタッフ間での対話の空間をつくるためにも第3者としてファシリテーターとして入っていただいたことも」

2014-01-23 15:58:20
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 「第3者のサポートについて」菅さん「自分のやり方は大垣内さんのパターンに近い感じがする。どちらかというと「イイトコどり」イメージとしては『コーチ』のような関係。あくまでもプレイをするのは選手という立ち位置。

2014-01-23 16:01:28
tomo matsubara @tomokmat55

やっぱりすごいなと思うのは、腰を据えてしっかりNPOの「基盤強化」を支援するパナソニックさん。#pnsf2014

2014-01-23 16:01:46
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 「第3者のサポートについて」菅さん「第3者としては、まず業界における団体の立ち位置(ポジション)を見せ→オリジナリティの発掘(良いところを伸ばす)→自信をつけさせる(外部評価により)→最後はシンプル・プラクティス(絞って、正確に)」

2014-01-23 16:03:28
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 「第3者のサポートについて」菅さん「団体からベンチマークとなる団体について聞かれることも多く、それについては事前に事例の準備などをすることも。」

2014-01-23 16:05:15
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 「どんな人が第3者になれるか」菅さん「マーケティングの分野は役に立っている。NGO当時に勉強したことが今につながっているとは思う。あと団体の職員としての経験も生きていると思う。」

2014-01-23 16:06:37
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

【組織基盤強化フォーラム】#pnsf2014 「第3者のサポートについて」千野さん「中間支援は中間者であり、第3者にもなりえると思っている。一方、中間支援として客観的な視点を持つ第3者の方とつながり課題解決に向け派遣して行くことは、客観的視点を得るのためにも大切。

2014-01-23 16:10:03
前へ 1 ・・ 7 8 次へ