アニメ、クレジット表記とその役割

31
Hiroshi_Yasuda🇷🇺 @shostakovich

.@satomit 私も最初そう思ったのですが、小川さんはGoHands所属かどうかは判りませんが、他作品でも(中村誠さんとの連名も多いですが)かなり脚本書かれているので、何らかの理由で文芸的な業務も兼任されていたのかなと。シリ構がある今、文芸の業務内容もちょっと分かり難いかも。

2010-10-23 15:47:25
里見 哲朗 @satomit

@shostakovich 文芸がほとんどすたれたセクションですからね。シリーズ構成は文字通りシリーズ全体の構成をつくるお仕事なので、文芸とかぶることはあまりないです。原作からつくるかつてのタツノコさんはかぶってましたけど。

2010-10-23 15:52:19
Hiroshi_Yasuda🇷🇺 @shostakovich

.@satomit シリ構の無かった昔、脚本家は今とは違いシリーズ全体の構成には関わっていなかったので、「文芸設定」が物語をある程度把握して各ライターに話数を振っていたと聞きます。正にシリーズ構成ですね。最近までの文芸は、監督とライターのコーディネートをする役職と私は認識してます

2010-10-23 16:07:32
里見 哲朗 @satomit

@shostakovich なんかぼくの知ってる文芸は呼称表つくったり雑用っぽいことが多かったですねえ。

2010-10-23 16:12:19
Hiroshi_Yasuda🇷🇺 @shostakovich

.@satomit そういった雑務は、私の認識では制作進行と同じ箇所にクレジットされてる「設定制作」かなーと(クレジットはどちらでもいいのかもしれませんが、「文芸」では内容が分かり難いので避ける傾向?)。最近の作品では、学園黙示録が制作設定と文芸協力の2つの表記がありますけれど

2010-10-23 16:20:50
Hiroshi_Yasuda🇷🇺 @shostakovich

.@satomit 昔からある「文芸」という役職を使っている会社も少なく無いと思いますが、仰るように殆ど廃れつつあるセクションなのでしょうね。いずれにしても、生徒会役員共はシリーズ構成がいて、文芸がいて、しかも文芸と脚本を同じ人がやっているということで、あれれ?となりました。

2010-10-23 16:24:57
里見 哲朗 @satomit

@shostakovich 設定制作は必要な設定の洗い出し・発注・管理ですねえ。文芸とは少し違うような。文芸がいないことのが多くなってきましたが、シリーズ構成がいて、文芸が脚本を書くのはふつうの流れだと思います。

2010-10-23 16:29:55
Hiroshi_Yasuda🇷🇺 @shostakovich

.@satomit 82年のアニメ雑誌をみると、「営業から文芸が発注を受け、シナリオを各ライターに発注する(システムもある)」とあります。昔の文芸は結構偉かったんですね・・・。そして時代が経るごとに次第に弱体化(否、業務内容が分散)し、里見さんご存知の文芸さんは雑用係・・・。

2010-10-23 16:30:44
里見 哲朗 @satomit

@shostakovich ああ。やっぱりその頃の流れですよね。今は営業もないスタジオのが多いんじゃないですかね。

2010-10-23 16:36:57
Hiroshi_Yasuda🇷🇺 @shostakovich

.@satomit やはり、今はプロデューサーさん(アイマスみたいだな・・・)が回していく時代なのでしょうね。今後、里見さんがメインでプロデュースされる作品も大いに期待しております!

2010-10-23 16:45:56
里見 哲朗 @satomit

@shostakovich ケースバイケースですが分業が進みましたからねえ。プロデュースも委員会制度で分割されていって誰が企画を進めているのやらみたいなのもありますし。なんとなくのらりくらりやっていきます。

2010-10-23 16:50:48
Hiroshi_Yasuda🇷🇺 @shostakovich

@satomit 今回のやり取りで曖昧な部分がどんどん明確になりました。役職の具体的なニュアンスは、作品を見たり雑誌記事を読むだけでは掴めませんので大変参考になりました!クレジット一つひとつ訊いていったら切りがありませんのでこの辺で失礼しますが、どうもありがとうございました!

2010-10-23 16:51:09
Hiroshi_Yasuda🇷🇺 @shostakovich

@satomit 私は個人的な興味だけで自分なりに色々見ていますが、今回の様に現場の方の証言の大切さを常日頃感じています。ご迷惑でなければ、何らかの形でお話を訊かせて戴きたいと思っていますけれども(勿論御礼はします)、今日の所は取り急ぎお礼のみで失礼致します。有り難う御座いました

2010-10-23 17:05:03
Hiroshi_Yasuda🇷🇺 @shostakovich

というわけで、里見さんと色々やり取りして、現場の意見は半端ないほど参考になるわーと。こんな凄い話、やっぱタダで訊くのは心苦しいなあ。セミナー一回分以上の情報量はあったもの。

2010-10-23 17:13:24
里見 哲朗 @satomit

@shostakovich いえいえこちらこそ。ふだん当たり前のように使ってる言葉や職掌なので、あまりうまく言語化できてなくてすいません。また何かあればご質問ください。

2010-10-23 18:29:10