(2010.10.23)情報通信学会関西支部総会「リアルタイムウェブサービス(twitterとUstream)が拓くこれからの情報社会」のツイートまとめ

◆情報通信学会 関西支部総会  リアルタイムウェブサービス(twitterとUstream)が拓くこれからの情報社会 ●告知サイト http://www.jotsugakkai.or.jp/kansai/index.html 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ
愚鈍 @philia_phobia

すごいぞ宮台さんから何を学んだんだw (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 16:46:22
goodlaughin(山口雅史) @goodlaughin

JRwestの遅延情報は、便利やったけど、いつの間にかアカウントそのものがなくなってた。またまた、JR西日本が嫌いになった。あの事故への対応に企業体質が現れているように、企業柄、がやっぱし大切。 (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 16:47:29
コサロ @k_cosalo

睡眠障害責任?津田さん、なんでも答えれるんだ。 (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 16:47:36
@MatsuLing::松ちゃん @MatsuLing_F

日本国人にIDが配られて、国会議員の評価をリアルライムで行うサイトができ、国会答弁中に失言などで突如国会議員の国民からの評価が下がり、国会議員の職をリアルタイムで失うという日が来るようになるとか?  (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 16:48:32
西口昌宏 @mahbo

世耕「直接民主主義となると国家は崩壊する。税金は誰も払いたくない。直接民主主義ができる時代だからこそ、我々政治家は間接民主主義にしっかり取り組んで行く」 #jsicr

2010-10-23 16:49:13
まいる @mile2461

コミュケーションの奴隷問題は、宗教問題と同じくらいの規模にはなるだろう。 #tekitoh (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 16:49:43
townpage @natar

書店や図書館に大量の本が並んでいるのは、睡眠不足を招くから注意書きが必要! #jsicr

2010-10-23 16:51:46
’ted @ted_trichoderma

なんという衆愚政治。 QT @MatsuLing_F: 日本国人にIDが配られて、国会議員の評価をリアルライムで行うサイトができ、国会答弁中に失言などで突如国会議員の国民からの評価が下がり、国会議員の職を (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 16:52:23
林 雅之 @masayukihayashi

盛り上がっています。一昨年はパネリストとして参加させていただきました。>情報通信学会関西支部大会、パネルディスカッション「twitterとUstreamが変えるメディアやコミュニケーションのあり方」 (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 16:52:35
[KaME] @kame355

なんか違うぞ RT @mahbo: 佐藤「ツイッターは大阪人が向いている気がする。ボケとツッコミ」 #jsicr

2010-10-23 16:53:03
愚鈍 @philia_phobia

なにこれ首都大学を晒して貶める流れ?w (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 16:54:07
’ted @ted_trichoderma

この流れだと早稲田の東教授のカンニング問題も出るのかな。 (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 16:55:32
kenbor @kenbor

(質問者)WEB上に犯罪告白してネット上で総だたきの現象ある。(津田)リテラシー教育は海外では具体的なカリキュラムになっている。そういうのを日本に入れていくのも重要。 (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 16:55:35
大内 毅 (takeshi ouchi) @takeshi_ouchi

メディアリテラシー・・・ITリテラシー・・・リテラシーと言う言葉すきだね・・皆さんw (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 16:56:07
kenbor @kenbor

(佐藤)とりあげて問題視することが不思議。リアルの世界と一緒。 (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 16:56:37
西口昌宏 @mahbo

佐藤「ソーシャルメディアは「外」と一緒。外で大声で騒いだりしないですよね」 #jsicr

2010-10-23 16:57:09
kenbor @kenbor

(世耕)ネットの拡散力の強さを小さい頃から「大変なんだぞ」と教えて行くことが大事。道徳教育+ネットの影響力の強さを、バーチャルで体験させるなどして教えていくことが必要だろう。 (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 16:57:49
西口昌宏 @mahbo

それだけ当然身につけているはずの知識や技術が不足しているのが実感としてあるから… RT @takeshi_ouchi: メディアリテラシー・・・ITリテラシー・・・リテラシーと言う言葉すきだね・・皆さんw (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 16:58:56
ひろぴ @hirop125

MIAU(インターネットユーザー協会): http://miau.jp/ (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 16:59:44
kenbor @kenbor

(岡田)武器誰でも持てるようになったからこそリテラシー重要。 (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 16:59:54
’ted @ted_trichoderma

ネットは匿名の世界だという勘違いが独り歩きして、リテラシー感覚を麻痺させてるのかも。 (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 17:00:13
葛城佑 @Yu_Katsuragi

質問するのに手足震えるぐらい緊張しました(#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 17:00:36
西口昌宏 @mahbo

津田「リテラシー教育の資料をMIAUでCCで公開しているから利用して下さい」 #jsicr

2010-10-23 17:01:09
kenbor @kenbor

(津田)インターネットユーザー協会やってる。有志でリテラシー教科書作ってます。CCで無料で公開している。広めて頂きたい。 (#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 17:01:25
西口昌宏 @mahbo

お疲れ様でした(^^) RT @Yu_Katsuragi: 質問するのに手足震えるぐらい緊張しました(#jsicr live at http://ustre.am/pjTf)

2010-10-23 17:02:39
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ