ピークオイル、地球温暖化、自然エネルギーその13

1.ピークオイル 2.地球温暖化 3.自然エネルギー
1
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 24 次へ
KASUGA, Sho @skasuga

まず、 何故、社会保障の財源は消費税しか無い,という前提をいきなり引き受けさせられるのか? http://t.co/KcqsPdpvZV http://t.co/L7ILgmz5Ix

2014-02-26 15:52:02
拡大
KASUGA, Sho @skasuga

同様に、「経済成長」と「生活水準」はいったい不可分なものであるという前提を引き受けさせられる。 http://t.co/KcqsPdpvZV http://t.co/34GzJpEEGA

2014-02-26 15:55:09
拡大
KASUGA, Sho @skasuga

で、不満を抱きつつも選択して行くと、好き勝手なこと言われて、非常に不愉快な気分になるって、「そこまで考えていな」いのはお前のほうだ、この馬鹿モグラ、といいいたくなる、という…。 http://t.co/KcqsPdpvZV http://t.co/sHuDMdNFCF

2014-02-26 15:57:55
拡大
KASUGA, Sho @skasuga

https://t.co/SkXq453yJ2 の画像、まちがっとるな。こっちだ→ http://t.co/b7ZpaRQ2vf

2014-02-26 16:01:19
拡大
greenpost @greenpost

原発回帰。発表されたエネルギー基本計画の政府原案をまず読もう--ソフトエネルギー http://t.co/a8JxVFeUhA #renewjapan #energy #japan #politicsjp #エネルギー政策 #meti http://t.co/JtmRW54PLR

2014-02-26 16:47:19
拡大
H. TSUJI @galois225

アメリカで進む、若者の車離れ。望ましい方向だと思う。 http://t.co/iHozOJ3kmt

2014-02-26 18:55:04
拡大
Dr. K @Dctr_K

@galois225 日本におけるガソリンスタンド数は、1994年度の 6万ちょっとをピークに減少。 http://t.co/f1mIiRwLr2 今やピーク時の 4割減とも。「ガソリンスタンド過疎地」の拡大は、地方で顕著。 http://t.co/K53VXBIeDO

2014-02-26 19:37:52
冨田貴史 @TKFMTMT

東京アーバンパーマカルチャーのソーヤ海くんとお話。ラジオ配信のテストです。テーマは「アクティビズム」http://t.co/Sy7a1oCiC7

2014-02-26 20:48:10
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

「ガスを燃料とするヒートポンプ式冷暖房装置の発電機能を利用する。停電時には蓄電池で起動し、プロパンガスなど備蓄しやすい液化石油ガス(LPG)を燃料にする。」 RT @kobeshinbun: 災害時、ガス空調機で発電 大阪ガス http://t.co/ATbk5KhNnU

2014-02-26 20:59:21
タムラゲン Gen Tamura @GenSan_Art

自民党、エネ基本計画に「原発再稼働を進める」と明記!電力は経済的な成長を優先する方向で調整!実際には高コストな原発 http://t.co/QZ9EXxB0Rx 火力発電所の石油価格等は原発再稼働の理由にはならない。去年は貿易赤字だったが、前年より石油等の輸入量は減少している。

2014-02-28 22:02:58
渡瀬義孝 @yoshitaka_w

2020年までに原油価格が倍になる、つまりガソリンや食料品などが今の倍の価格になることを想定してセーフティネットを準備すべきだ。これを怠ると、まず都市部のスラム化が急速に進むだろう。土や水に近い生活が最大のセーフティネットになる #nhk #food #eneshift

2014-02-22 10:30:23
渡瀬義孝 @yoshitaka_w

ピークオイルのショックが目に見える形になれば、原発再稼働の声はさらに強まるだろう。「背に腹は代えられない」と。しかしそうなれば、残された貴重なリソースが原発に浪費され、同時に「ピークオイルは原発があれば克服できる」とのプロパガンダに利用される。まして巨大地震が起きれば・・

2014-02-28 22:12:23
渡瀬義孝 @yoshitaka_w

福島原発事故後の対応を見ても明らかなように、この国の原子力ムラは何十万人が苦しもうと一切関係ない。世界が破滅しようが、その直前まで利益を貪ろうとするだろう。原発という巨大利権システムは、倫理的に人間を堕落させる。その技術が人類を延命させることはあり得ない

2014-02-28 22:15:16
渡瀬義孝 @yoshitaka_w

百歩譲って、人類が存亡の危機に瀕しているからどうしても原発が必要だと言うのなら、完全に国有化して営利とは切り離すべきである。民間企業は利潤を追求する。一方で経済の縮小を覚悟せよと言いながら、その一方で巨大な利権システムを維持するのは論理矛盾である

2014-02-28 22:19:09
Richard Heinberg @richardheinberg

Great new essay by Herman Daly clarifies macroeconomic options http://t.co/3Ilhdc1thv

2014-01-15 02:45:12
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

今が大地動乱の時代の中 “@minadukiG: 【原発が「ベースロード」にならない5つの理由】東京新聞こち特2/26 http://t.co/1cu8Bt9W9J ◆1 事故原因不明  ◆2 広域避難は困難  ◆3 核燃サイクル破綻  ◆4 使用済み燃料  ◆5 東電の責任あ

2014-02-28 22:29:34
Richard Heinberg @richardheinberg

Rap video addresses EROEI, peak oil, and much more! http://t.co/rI92sIe1bc

2014-03-01 05:33:09
Chris Nelder @chrisnelder@mastodon.energy @chrisnelder

My latest: The energy transition tipping point is here http://t.co/gMSHML956L Summarizing several years of my thoughts & developing trends.

2014-03-01 05:28:26
Post Carbon Institute @postcarbon

It takes 60 Iraqi conventional wells to produce 1m barrels of oil/day. How many US shale wells to produce the same?: http://t.co/TDV3tbmiji

2014-03-01 08:13:01
拡大
山本達也 @tyfares

メキシコの原油生産量、国内消費量、輸出量とか見ている、エジプトと似た動きをしているように見えるのだけど、大丈夫なのかしら?|マツダ、メキシコ新工場に米事業の将来託す-円相場の影響軽減 - Bloomberg http://t.co/BX6emNb4My

2014-03-01 08:49:42
H. TSUJI @galois225

エネルギー、食糧の高騰が、世界に政変を引き起こしている:Global riot epidemic due to demise of cheap fossil fuels | Nafeez Ahmed http://t.co/DsSyMsbRqB @guardianさんから

2014-03-01 08:49:49
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 24 次へ