優希比呂/なぜ君は声優になれないのか?【改】

優希比呂さんが声優を目指す方へアドバイス。声優になるための ノウハウを伝授されてます。 社会人としての心構えとしても通じる言葉です。
91
前へ 1 2 ・・ 27 次へ
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【602】今の時代どこの事務所でもある「預かり」というポジション。基本は「事務所預かり」なのだが、現実は付属養成所の最上位クラス。まだ正式所属ではないので仕事はあっても落ちる可能性もある。レッスン(勉強会)があれば良いが無いと放置されることも。事務所に積極的に売り込む期間と思うべき。

2020-03-22 08:18:24
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【601】横暴ない上司、意味の分からないことを言う先輩、そして講師、それを嫌って避けようと考えているなら業界はやめた方が良い。そんな人どこにでもいる。そして所属声優…とくに若手は余程の大スターでもない限りは仕事を選ぶことは出来ない。つまり仕事に伴うスタッフも選ぶことは出来ないのだ。

2020-03-09 20:01:28
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【600】養成所生でSNSをやっている諸君、注意!素人だから黙認のものも事務所に関わるとアウトというのもあるぞ。事務所によって内容チェックがあったり許可が必要なところもある。著作権、守秘義務…業界では表に出せないトラブルもたくさんある。いつまでも素人の感覚でSNSをやっていては駄目だ。

2020-02-10 15:39:20
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【599】芝居の基本はエチュード。しかしエチュードを勘違いして捉える役者が多い。目の前の人、目の前の事に丁寧に向き合うことが一番大切。アイデアや閃き、知識だけで演じようとするのは【自分勝手】なだけ。自分の感覚を押し付けるだけでもう芝居とは呼べない。時に優しく、厳しく、甘く…変化を!

2020-02-09 11:44:01
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【598】書かれてある台詞は、その文字から連想するのではなくその言葉を言うということはどんな心情だったのかと【遡ること】の方が大切。文字は実に様々な意味を持つので、文字から想像すると人それぞれの解釈になってしまったり、余計に混乱したりする。分析ではなく相手を振り返って慮ること。

2020-02-09 11:08:52
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【597】芝居は思考しても出来ない。表現は曖昧なまま…。台詞は覚えず台本の文字を追いかけて、体も使わず、相手もなし…おまけに状況も作らない環境で練習になるはずがない。養成所や講師の前はあくまでも発表の場。初見原稿では仕方ないが、確実に準備してレッスンを受けることが基本!

2020-01-17 08:29:01
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【596】本来、台詞は覚えるもの、相手を見て言うもの。そして積極的に相手に伝えるなら体は動くもの。声優も役者、1人でも訓練、仲間とも練習、時間をかけて自分の芝居を追及するしかない。「芝居ができない人もデビューしてる?」逆に聞きたい「そんなに嫌い?面倒くさい?美味しいとこだけ欲しい?」

2020-01-05 23:26:16
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【595】演技の基本は、まず自分の様々の経験の中で湧き上がった感情、見せた表情!それをすぐ出せるようにする事が大切。不足しているならこれからでもたくさん経験して感情や表情を蓄え、それらがすぐに出せるよう訓練すること。役作りは後!台本、アニメから想像だけで表現などしたら個性は出ない。

2019-12-13 08:19:07
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【594】芝居、表現、役作り、査定、仕事を貰う…気になることばかりだと思うがまず必要なのは「社交性」だ。社交性は様々…目上の人、同業者、友人、先輩、クライアントなど。人間関係も会話も様々な社交性から。台本だけ読んでも想像だけしてもプロにはなれない。まず関係を作ろうという意識から!

2019-11-24 10:18:42
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【593】「絵」に魅了されたり職業として憧れて声優になろうする人は多い。でも養成所に入る前に意識を変えた方が良い。声優の世界でも「人間関係」は一番大切だ。養成所、事務所、制作スタッフ、共演者…すべてに言える。特に「みんなと芝居を作り観せる楽しさ」これが無いとどんどん辛くなるぞ。

2019-10-27 11:33:10
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【592】大手、中堅事務所を受け付属養成所へ。査定で残れず(又は預りになるが上がれず)今度は査定のない事務所へ。メジャーな仕事やオーディションがなくテンションダウン。業界を去る。その期間10年。移籍は悪くはないがモチベーションを下げてはダメ!一発逆転はある!腐らず変わらず営業すること!

2019-10-23 17:56:12
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【591】老け役をただ低音で演じようという若手がいる。それだと表現の幅がなくなって唸っているだけになる。まず「憤り」「厳しい」という体を利用すること。そこから喜怒哀楽を引き出す。「憤り」「厳しい」は低音だけではないはず。そして言葉の頭は相手に掛け、語尾は外す。もちろん台詞は覚えて!

2019-10-09 17:27:45
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【590】「いつプロになれるのか?」…気になるところだろう。目指し始めて初仕事まで最速5年〜10年。芝居の良し悪しもあるが相性の合う合わないはかなり大きい。芝居が上手くても縁ができない場合もある。でも相性や縁は「行動」で補うことができる。養成所に通うだけでなくそこに合うPRを積極的に!

2019-10-01 08:27:11
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【589】今の時代、ゲームアプリの声をやりたくて声優を目指す人も多い。カッコいいし何だか簡単そうと。でも声優養成所にくると芝居を勉強することになる。相手への感情や気持ちの移り変わり、会話や役作りなど様々。ゲームの仕事は極々一部、声優はゲームの仕事だけ受けるわけにはいかないのだ。

2019-09-28 11:08:12
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【588】君は「素」と「自然」を混同していないだろうか?日常的な発声しかしない若手は声を抑えて芝居をすると「素」になる。まして台本を目ですべて追っているなら、感情も何も伝わらない。台詞は覚えて、大きな声、大きな動きの日々の鍛錬があると声を抑えても「自然」な台詞になる。

2019-09-05 17:37:03
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【587】「瞬発力」を否定するわけではない。「瞬発力」を鍛える為には何度も何度も身体を動かして芝居をし、それをダンスを覚えるように動くしかない。それをひたすらやっていると「瞬発力」が鍛えられる。養成所でダンスレッスンがあるのはその為だ。声優の芝居でも動きも覚えることが必要なのだ。

2019-08-29 08:19:17
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【586】声優養成所のアフレコレッスンで講師が「瞬発力だ!」というのを真に受けて、家でも練習しない。映像を観るだけで、映像を覚えて繰り返して練習をしない。映像を覚えるというは芝居を覚えるのと同じ。君は人の芝居をその場で見てすぐ演じてられるのか?それをやっているのと同じだぞ。

2019-08-29 01:21:08
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【585】声優養成所の生徒は、大きな声で練習しない、台詞を覚えない、身体を動かしながら練習しない、毎日練習しない、何度も何度も練習しない。そして、練習してもその芝居を確実に覚えない。確実に覚えないで養成所で発表できるわけはない。結果、養成所でカンやアドリブでやる…。上達は不可能だ。

2019-08-29 00:56:41
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【584】以前は表現がブレていた十代のある教え子が最近とても表現がよく、今回もとても良い表現だったのだが「夏休みの間、朝50昼50夜50回練習してました!」と言っていた。以前Twitterで「500回くらい…」と書いたが「500回なんて無理だよね〜」なんて言い訳してる間に、どんどん差がついていく…。

2019-08-24 00:17:18
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【583】面白いものを探すのが素人。目の前にあるものや人の中に面白さを探すのがプロ。すぐ考え込むのが素人、すぐ反応するのがプロ。焦ってばかりは素人、焦りも落ち着きもあるのがプロ。まずカッコつけるのが素人、まず曝け出すのがプロ。既製品で楽しむのが素人、自分で作るのが楽しいのがプロ。

2019-08-18 08:16:44
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【582】声優のプロになる人の条件は二つ、才能と無数の練習。普通の人は才能に目を向ける必要はない。ひたすら練習すれば良い。台詞に必要な体の動かし方をして大きな声で何度も練習する。小さな声では練習にはならない。台詞の基本は大きな声。小さな声のコントロールは素人でも出来るぞ。

2019-08-18 07:02:47
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【夏休み特別講座⑥】これらのタイプは先天的なものだが、後付け出来なくはない。以前話した何度も繰り返すことでタイプを足したり割合を変えたり出来る。天性のものには敵わないが、プロとして勝負できるようにはなるのだ。大スターにはなれないが、大スターの隣で仕事ができる可能性があるぞ!

2019-08-13 07:27:12
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【夏休み特別講座⑤】これらのタイプはひとり一つということではなく、複数のタイプを兼ねる人もいる。その人はより複雑で自分を持て余し気味だがコントロールできれば、より個性的でキャラクターの幅も広くなる。この人達はこの気質を利用し大きな存在感、オーラを放つ。大スターに多いタイプだ。

2019-08-13 07:22:23
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【夏休み特別講座④】最後は、芸術系。中でも表現の手法が一番多い感覚の人。自分の感性に従って表現する。音楽的、絵画的…感覚に合えば劇的に変化するが、気分が乗らないとテンションが下がり、好きじゃないとヤル気にならない。好き嫌いではなく、どんな作品、キャラにでも入り込める感覚を持とう!

2019-08-13 07:20:17
優希比呂/なぜ君は声優になれないのか? @hiroism_yy

【夏休み特別講座①修正】声優・表現者は、大きく分けると3つに分類される。体育系、理数文系、芸術系の3つ。あくまでもタイプであって良い悪いはない。それぞれ武器があって生かすことが出来れば、個性として確立する。あくまでも苦手を避けるのではなく、見極めて上手く短所とも付き合えるのが理想!

2019-08-11 17:37:04
前へ 1 2 ・・ 27 次へ