為末大さんdaijapanの「【社会の為の夢と個人の為の夢】について それは努力ではなくて我慢」

成果が出なくても好きな事をやれて幸せだろう。何かに取り組んだ経験は必ず生きるはずだ。確かにそういう面もある。でも、それで時期を逸した人もたくさんいる。取り組んでいる最中に10年それに費やす事で失われる可能性の話は誰もしてくれない。
4
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

元陸上選手です。スポーツで社会を良くするぞ。 ご連絡はこちらまで deportarepartners.tokyo/contact/

deportarepartners.tokyo

広島市佐伯区出身の男子元陸上競技選手・400mハードル日本記録保持者で、現在はスポーツコメンテーター・タレント・指導者などで活動中。株式会社R.project取締役。

2001年世界陸上エドモントン大会・2005年世界陸上ヘルシンキ大会の男子400mハードルにおいて、世界陸上選手権のニ大会で銅メダルを獲得する快挙を達成。又オリンピックには、2000年シドニー・2004年アテネ・2008年北京と、3大会連続で出場した。身長170cm、体重66kg。
http://ja.wikipedia.org/wiki/為末大
 
 

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

やっていないものを始めるのより、続けているものを諦めるのに、日本人は抵抗が強いと思います RT @Konishi_Yui: @daijapan やって諦めることとやらずに諦めることの違いはなんですか

2014-02-02 20:34:14
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

僕もそう思います。”やれば必ずできる”はひっくり返すと”やった以上出来るまではやめてはいけない”になって重いんですよね。 RT @awaroba: @daijapan まずはじめた、ってことがもっと評価されるといいですよね。なんでも最初の一歩が難しく大変なんですから。

2014-02-02 20:38:36
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

一生懸命やっても宝くじが外れた人の物語が表に出る事はない

2014-02-02 21:10:15
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

諦めてはいけない、は他人から要求される面もありますよね RT @mk_a4: 子どもが学童野球をやめるか続けてるか悩んでいた時の言葉、「途中でやめたら、根性がないって言われる。」周りに合わせることを暗黙の了解で要求されるのが幼い頃から当たり前になつてると、大人になってから

2014-02-03 08:33:01
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

素晴らしい感性のお子さんですね RT @Seina: 我が家のサッカー少年は「走りながら考える」を読みたいというので読み聞かせてやったら「気持ち分かる!!」と泣きながら聞いてました。「何かを目指す時は何かを諦めなきゃいけない」というのがすごく印象深かった様です。「諦める力」も読ま

2014-02-03 08:50:29
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【社会の為の夢と個人の為の夢】について

2014-02-03 12:08:03
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

昨日、小保方の共同研究者の方のインタビューが読売に掲載されてとても興味深かった。要約すると”偉大な成果の為にはあり得ないと思う事に多くの人がチャレンジする必要があるが、それは一方で多くの研究者が長期間成果を出せなくなる恐れがあり危険でもある”

2014-02-03 12:11:26
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

アメリカ軍から見た第二次大戦中の日本軍の評価を書いた本があった。最も効いたのは特攻。個々人の命が確実に失われる事を想定した作戦を普通の国家であれば取れない。逆に言うとだからこそ効いた。日本軍の最大の強みであり特徴は人命軽視だと書いてあった。

2014-02-03 12:13:03
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

社会全体から考えれば、リスクを取ってあり得ない事に挑む人が一定数いる中、一人偉大な事業を成し遂げる事は、ほどほどが100あるよりもいい事なのかもしれない。一方で挑んでいる個々人にとっては、それは人生を一定期間、棒に振る可能性を秘めている。

2014-02-03 12:16:47
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

成果が出なくても好きな事をやれて幸せだろう。何かに取り組んだ経験は必ず生きるはずだ。確かにそういう面もある。でも、それで時期を逸した人もたくさんいる。取り組んでいる最中に10年それに費やす事で失われる可能性の話は誰もしてくれない。

2014-02-03 12:21:27
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

崖がある。ロープをかけて登ろうとするがなかなか引っかからない。横に小道があり、Aは続け、Bは小道を行った。どちらが先につくかわからない。どちらもただの手段。諦めない事にこだわる人は最初に行った手段をひたすらに続ける。小道を見ようともしない。

2014-02-03 12:31:32
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【終わり】社会と距離を置き、手段とも距離を置き、自らのすべき事は何か、どういう手段を選ぶべきか、を考え抜く事が”諦める事”だと私は思う。

2014-02-03 12:33:20
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

ああ、、 RT @claw2003: アメリカ軍から見た第二次大戦中の日本軍の評価を書いた本があった。最も効いたのは特攻。 ▼しかしその特攻すらもシステマティックに分析・対応しきったアメリカhttp://t.co/JjNV03Rpu5

2014-02-03 12:33:47
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

すいません。小保方→小保方さん、でした。失礼しました RT @daijapan: 昨日、小保方の共同研究者の方のインタビューが読売に掲載されてとても興味深かった。要約すると”偉大な成果の為にはあり得ないと思う事に多くの人がチャレンジする必要があるが、それは一方で多くの研究者が

2014-02-03 12:38:06
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

夢は必ず叶うは、リスクを歪めて伝えていると思うんです。 RT @tokyo_edogawa: リスクを取りたい人は取ればいいし、取りたくない人は取らなくていいし、結局はその選択の結果を受け入れられるのか否かが重要な気がします。リスク取る取らないそのものに良し悪しはないと思います。

2014-02-03 12:54:06
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

手段を目標と呼んでいる場合もあるという事です RT @itaita1030: 【終わり】社会と距離を置き、手段とも距離を置き、自らのすべき事は何か、どういう手段を選ぶべき ”…結局、それって、諦める事ではなく、自分なりの「目標を持つ」ことではないのですか?

2014-02-03 13:19:31
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

http://t.co/cScclI5eMk RT @shugisaku: 横やりすいません。「夢は必ず叶う」っていうのは、叶った方だけが言える言葉なので、叶わなかった人の屍はいたるところにあると思います。このスローガン的な言葉を大の大人がこの言葉を素直に受け取るとは思いません。

2014-02-03 13:24:12
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

ありがとうございます RT @aqb0075: @daijapan 「諦念」「諦観」という言葉があります。その意味は「断念」とは違うのです。簡単に言えば「明らかに見る」こと。アスリート為末大さんの伝えたいことは、そういうことなのかしらと思いました。

2014-02-03 13:46:56