昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

学者 小菅信子さん ツイッターでの最近の流れについてつぶやく その2

学者 小菅信子さん ツイッターでの最近の流れについてつぶやく http://togetter.com/li/625712 好評だった小菅さんのつぶやきの第二弾、今回はRTした記事も組み込みます。RTもその人の感性で興味ふかい。とくに後半はモトケンさんのRTが多いのも特徴。(後半にまとめ直しました) 出来る限りやりとりは再現しましたが、取りこぼしあったらごめんなさい。一部思いがけない所で私がある人物からブロックされていた様子なので ^^;その人とのやりとりだけは一方通行になっている場合があります。すみません。(よーく観察しないとそれがだれか、気がつかないレベルです。) 特定のユーザー、個人名等を上げての批判などのコメントは一切しないでくださるようお願いします。
7
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

(自分のサイト「は」炎上させたくない、と。そうでつか、そうでつか。)

2014-02-06 14:48:34
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

明らかな間違いを訂正しないと、議論も論争もできないです。 ごく基本的な議論や論争のマナー。

2014-02-06 14:52:06

''うーん ちょっと粘着?ですねえ 相手

''
まあ言論界で有名な方であれば 一種の有名税でしょうが

まあそれにもめげず 頑張ってください。
スクリーンショットの部分は削っておきます

いざとなったら、モトケン先生にご相談を ^^

小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@sunnysunnynismo TSさん、ご無事でなによりです。お疲れさまですm(_ _)m

2014-02-06 09:55:19
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

Yashさんの一連のツイートの引用でした。<<< 私もそう思います。

2014-02-06 10:13:10
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

専門分野の学会・学界の責任は重いです。 共同研究者にいたっては、より重い。

2014-02-06 10:15:16
元祖ベソジャミソ @k_rantei

「日テレ「明日、ママがいない」が描く児童養護施設が根本的に間違っている理由」をトゥギャりました。 http://t.co/Y1FlOpIs4V

2014-02-06 12:16:12
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

友「nobuko_kosugeって何でできてるの?」 nobuko_kosuge「音楽」 友「えっ」 nobuko_kosuge「音楽」 http://t.co/gAp3rsZfH5 ♪(//O//) Long ago and so far way, I fell in

2014-02-06 13:54:32
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

どうもありがとうございますm(_ _)m 新刊は「物語り」にはせず、旅もまだ途中です。 “@Lain_swww: 『ポピーと桜』(小菅信子@nobuko_kosugeさん著)読了。よい本でした。これで自信持って新刊(『放射能とナショナリズム』)を担当に勧められる(`・ω・´)”

2014-02-06 14:01:38
ざの字 @zairo21

@nobuko_kosuge 小菅さん ありがとうございます。 真面目なはなし、数々のお言葉、色々考えさせられ 感銘を受けました。

2014-02-06 08:41:45
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@zairo21 こちらこそ、ありがとうございますm(_ _)m

2014-02-06 14:02:13
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@keijiyoshii そう感じます、私も。そもそも、ここに来てまた変わろうとしてますよね。いろいろ手を出しながら、迷走しているなあという印象を受けます。

2014-02-06 14:11:52
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@ozyszm いまは甲府にいます。日のあるうちは温かいです。もうすぐ梅の花が咲きますね^ ^

2014-02-06 14:13:10
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@lkj777 どうもありがとうございますm(_ _)m 心からお礼を申し上げます。

2014-02-06 14:14:14
hata yoshio@知らない誰かを護る《三密回避と嗽手洗い咳エチケット》 @yshbard

ペプシコーラ・・・・ RT @nobuko_kosuge: 「映像の世紀」にありましたね。フルシチョフが訪米した時、礼砲と国歌の演奏に迎えられ感動したというエピソード。

2014-02-05 21:55:38
hata yoshio@知らない誰かを護る《三密回避と嗽手洗い咳エチケット》 @yshbard

@nobuko_kosuge 今はとんと苦手になりました。 どうも、『エゴの拡張として全体の中に一体化する』感じがして怖いんです。気楽なんですけどね、超満員電車に乗ってて自分の足で立ってなくても立っていられるし目的地まで連れてってくれますし。

2014-02-06 00:36:10
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@yshbard その喩え、とても興味深いです。なるほど。。。

2014-02-06 14:16:07
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

甲府、いよいよ寒くなってきました…>_<… “@ozyszm: @nobuko_kosuge(…こんなにサブいんですけどねぇω) QT @nobuko_kosuge (自分のサイト「は」炎上させたくない、と。そうでつか、そうでつか。)”

2014-02-06 15:52:21
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

なかなか風情があります。 山梨県甲府市。この寒さに鍛えられます(´・_・`)

2014-02-06 15:55:42
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

「実は他人に作曲させていた」件が問題になっているようですが、甞てのうちの業界には「実は院生に下書きさせていた」悪徳なケースもあった気が。しかも無報酬。勿論、数十年前の話です。

2014-02-06 15:59:23
ヤソガミ@自宅療養中 @YASOGAMIMEMENT

例の作曲者の件で私が一番危惧しているのは聾唖者全体に対する誤解が広まらないかということ。例えば私の母は耳が聞こえなくなってからピアノを習い、弾けるようになったし、普通に喋れる聾唖者は沢山見てきた。聾唖者の問題とゴーストライターの問題は切り分けて考えて欲しいと願っている。

2014-02-06 16:30:18
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ