自分用ライジング感想

おらのライジング感想じゃ 腐向けじゃよ また増えたら更新するんじゃよ
11
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
ちょこぴな🦄 @soraphina

「ジュニアくんはどのこいくう~?」は同じ性別の対等な人間に言ってる感じがすごく…友達って感じする… おじはバニーちゃんに対して異性に接するみたいなところあるから…バニーちゃんのこと想いすぎて助言できなかったりバニーちゃんの言うことわかんなくてもとりあえずわかったことにしとくとか…

2014-02-19 12:30:13
ちょこぴな🦄 @soraphina

ビギニング見たときともえさんがあくまで亡くなった人として描かれてておじを掘り下げるための描写しかなかったことにバディがメインなんだ!という意思が伝わってきてしびれたんだけど、ライジングでともえさんの描写が全然ないのにまたもう…よろめくくらいしびれる

2014-02-21 23:17:34
ちょこぴな🦄 @soraphina

「ヒーローやりたければやればいいじゃん」「世間とか関係ない」に「どんな時でもヒーローでいて」って並べるとわかりやすいんじゃないかなーって思ってたんだけど「どんな時でも~」は約束の形になってるから、それを守るために行動してるように見えちゃうから引いたんだろうなって…

2014-02-21 23:21:02
ちょこぴな🦄 @soraphina

おじがヒーローするのは約束があるからじゃなくてやりたいことだからなのだな…って…

2014-02-21 23:22:17
ちょこぴな🦄 @soraphina

おじが楓ちゃんに「お母さんに似てきたな」って言うのおじの時間が動いてるって感じしてすごい好きなんだよなー… 九九を暗唱する楓ちゃんにいつの間にそんなことできるようになったんだ?とかかあ~え~~で~~♡とかおじにとって楓ちゃんはちっちゃい子のままなんだろうなって思っていたので…

2014-02-21 23:28:34
ちょこぴな🦄 @soraphina

「お母さんに似てきたな」ってセリフのいいところはね~おじが自分のこと「パパ」って言ってるのにともえさんのことは「お母さん」っていうところなんだよ~ママじゃないんだよお母さんなんだよ…!楓ちゃんはおじのこと「お父さん」って呼んでるから楓ちゃんのこと尊重してる感じしていい…

2014-02-21 23:31:29
ちょこぴな🦄 @soraphina

まあ自分のこともおとうさんっていえよ!って感じですけどね…でもかたくなに「パパ」って呼ばれようとするおじとかたくなに「お父さん」って呼び続ける楓ちゃんの二人のズレっぷり愛しいからそのままつづけて

2014-02-21 23:32:53
ちょこぴな🦄 @soraphina

今日ライジング見てて気付いたんだけどそろそろ違う道を~のやりとりしてる二人の背景がね…必ず二人の間に柱とか光があって、二人が分断されてんの…私の見落としがなければ… あっ分断されてない!って思ったら下からライトに照らされて分断するんだよ…

2014-02-22 16:45:56
ちょこぴな🦄 @soraphina

いろいろ言われてる風船に注目してみたんだけど、楓ちゃんの後ろで上がってく大量の風船はチャンスに見えるんだよな…ほらいくらでものばせばつかめる、必要としてる人に届けられるぞ って…まだまだできることがいっぱいあることに気付いたことを表してるみたい

2014-02-22 16:53:20
ちょこぴな🦄 @soraphina

そのあと風船つかんで渡してるしね… まだできることのひとつをたしかに実行した瞬間

2014-02-22 16:55:15
ちょこぴな🦄 @soraphina

おじがトランスポーターでスタイル2になった時、向かい側にバニーちゃんのスペースがあるんだよね…光もそれぞれ緑とピンクで、トランスポーターはそのまま残ってたんだなって… おじはどんな気持ちでバニーちゃんのスペースを見つめただろうか…多分あのときはバディに戻るつもりなかっただろうに…

2014-02-22 16:58:51
ちょこぴな🦄 @soraphina

最後のグッラッモーの時おじが能力終了10秒前に「バニー!」って言うんだけそれにバニーちゃんが「わかってますよ!」って…バニーちゃんはおじの時間気にしながら闘ってる…今までそうしてきたってのが見えてー!バニーちゃんはとっくにおじとバディでいる覚悟きめてたんだなって思って泣いた…

2014-02-22 17:05:16
ちょこぴな🦄 @soraphina

エンドロールにおじの後日談がないってきいてあーそういえば…って思ったけどエンドロールの後のダブルチェイサーで走ってる二人がおじの後日談なのでは…!?

2014-02-23 00:16:21
ちょこぴな🦄 @soraphina

たぶん本編で出たエピソードについて後日談になってるんじゃないかな?って思って思い出してたけど別にそうでもなさそうだな…折紙ちゃんなんて茶飲んでるだけだからな!!

2014-02-23 00:18:24
ちょこぴな🦄 @soraphina

でも折紙ちゃんはね~能力活かしたら後ろからとか騙してとか卑怯な攻撃しかできない…って悩んでたのが能力使って正々堂々攻撃したからね えらいね

2014-02-23 00:20:12
ちょこぴな🦄 @soraphina

でも何度見ても折紙ちゃんが擬態を活かして攻撃したあとにハイさんと牛が「なにが起こったかわからない」って反応するのすっごいツボにくるんだよね…

2014-02-23 00:22:25
ちょこぴな🦄 @soraphina

昨日ライジング見て気付いたんだけど鏑木家の電話のモニターにでるおじの写真がライジング仕様に変わってた…テレビ版のイケイケなやつじゃなくなってた… おじ宅の電話の楓ちゃん画像はテレビ版1話の格好の楓ちゃんのままだった

2014-02-23 17:03:25
ちょこぴな🦄 @soraphina

おお…ライジングのCM見た… いきなり「バニー!」「わかってますよ!」でしんだ…バニーちゃんはわかってるんだよ…今このタイミングがグッラッモーの時だって…名前を呼ばれただけで… それはずっとおじの時間を考えながら二人でヒーローしてきたあらわれなんだ…

2014-02-24 21:39:38
ちょこぴな🦄 @soraphina

「助けを求めてる人がいたら手を差し伸べる!」でバニーちゃんがおじの手をつかんでひっぱりあげてるカットが入るのいいなあ~…バニーちゃんもただ手をのばしたいからやってるだけなんだよ…って感じ…

2014-02-24 21:43:28
ちょこぴな🦄 @soraphina

ヴィルギルがシュナイダーを取り込むとき「すべてが無に還る時」って言うんだけど、このセリフがヴィルギルだって復讐は何も生まないってわかってる感じでつらいんだよねえ…すべてが無に還っちゃったら今まで積み重ねたものもこれからの可能性も全部失われるってことで… 

2014-02-24 21:55:20
ちょこぴな🦄 @soraphina

バニーちゃんは今でも両親と暮らしたいと思ってるのかなあ…でもそれがかなわない願いだってことはわかってて受け入れてるのかもしれないと思うと… バニーちゃんもっとほしがっていいんだよって思うのに、唯一ほしいものがささやかすぎる割に絶対に手に入らないもので…私は…私は…何もできない…

2014-02-24 22:18:52
ちょこぴな🦄 @soraphina

バニーちゃんとヴィルギルの境遇が似てるから、バニーちゃんはヴィルギルが本当にやりたかったこと(父親と暮らしたかった)をわかっていて、それはもうかなわないことだって説いてるし、今やりたいこと(復讐)をやっても本当にやりたかったことはかなわないって説くし…

2014-02-24 22:26:17
ちょこぴな🦄 @soraphina

今できることは何かってヴィルギルに考えてもらいたくて救うんだろうなって… そういうバニーちゃんのやりたいことはヒーローと孤児院支援なわけで…それって多分「今できること」から考えていって「やりたいこと」につながっていったんだろうなと思うとね…バニーちゃんがとうとくてね…また泣いてる

2014-02-24 22:28:36
ちょこぴな🦄 @soraphina

http://t.co/xJoBlZrLMc これさあ…よく考えたらおじの宣言はバニーちゃんしかきいてないのよね…だからライジングのバニーちゃんはおじの尻をたたいているのだ…

2014-02-26 19:55:51
ちょこぴな🦄 @soraphina

おじが現実にぼこぼこ殴られてどんどん妥協していくの、まわりはそれが当たり前だよねって思うだろうし、本人だってやっぱりこんなもんなのかなって思うだろうけど、バニーちゃんは最終回のおじの宣言を聴いてるからそうじゃないでしょって考えるんだろうなー!って思うと ね 興奮する

2014-02-26 20:53:10
前へ 1 ・・ 6 7 次へ