お気に入り 角川書店新プラットフォームBook☆Walker 記者会見

0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
境 治 ニュースレター「メディアと日本の再生論」発行人 @sakaiosamu

すごく明確でリアルな目標値だなあ… RT @tsuda: 安本「2014年の時点でこのプラットフォームで30億を目指す」 #bookwalker

2010-10-26 10:42:40
津田大介 @tsuda

安本「ソーシャルリーディングという機能を考えている。我々のコンテンツを見て感動した人が共有して、それを広めていける展開を考えている。我々のグループには魔法の愛らんどもある。そことの連携(投稿機能など)も考えている」 #bookwalker

2010-10-26 10:42:52
津田大介 @tsuda

質問( @yukatan )「ソーシャルアプリとの連携の話。電子書籍をユーザーに届けるのが難しいという話があった。100万人に届けるためには認知拡大が必要だが、どうやっていくか」 #bookwalker

2010-10-26 10:44:09
岩渕泰行 @EdgeOfRock

いいね!!ソーシャルリーディング!! RT @tsuda: 安本「ソーシャルリーディングという機能を考えている。我々のコンテンツを見て感動した人が共有して、それを広めていける展開を考えている。 #bookwalker

2010-10-26 10:44:17
神楽坂らせん@ ,,Ծ‸Ծ,,☆ @auxps

ほー、まほ愛と組むかRT @tsuda: 安本「ソーシャルリーディングという機能を考えている。我々のコンテンツを見て感動した人が共有して、それを広めていける展開を考えている。我々のグループには魔法の愛らんどもある。そことの連携(投稿機能など)も考えている」 #bookwalker

2010-10-26 10:44:30
津田大介 @tsuda

安本「進行開発中のソーシャルアプリが10本ほどある。そのアプリをこちらのプラットフォームに移植して展開することをまず考えている」 #bookwalker

2010-10-26 10:44:51
津田大介 @tsuda

浜村「うちのグループの出版でプロモーションしつつ、様々なSNSと連携する中で人を増やしていきたいと考えている」 #bookwalker

2010-10-26 10:45:20
カマシ先行 @49_14

興味あり! QT @tsuda: 安本「進行開発中のソーシャルアプリが10本ほどある。そのアプリをこちらのプラットフォームに移植して展開することをまず考えている」 #bookwalker

2010-10-26 10:45:28
津田大介 @tsuda

質問(インプレス)「電子書籍のフォーマット。マルチプラットフォームに対応するというが、クラウドにデータを置いて端末からアクセスするようなことはできるか」 #bookwalker

2010-10-26 10:46:04
MISSION QUEST @mission_quest

後は雫、痕、ToHeartから始まるデジタルノベルを乗せるぐらいしか「電子書籍」ならではの切り口ってないし。(「まほ夜」の電子ブック対応版とかでるとPC版より良いかもなぁ。或いは「月姫」再版を電子ブックでとか) #bookwalker

2010-10-26 10:46:12
野知潤一 TIAOBooks 発行人 @mao3mao3

意外に手堅い目標値。これに本気度を感じる。赤字覚悟で資本投下し三年でベースを固めるということだろう RT @tsuda: 安本「2014年の時点でこのプラットフォームで30億を目指す」 #bookwalker

2010-10-26 10:46:36
津田大介 @tsuda

安本「12月の時点は.bookベース。4月以降はttxをベースにした中間フォーマットを予定し、応用しやすい形にしていきたいと思っている」 #bookwalker

2010-10-26 10:46:59
境 治 ニュースレター「メディアと日本の再生論」発行人 @sakaiosamu

角川グループが何やらとっても重要なことを発表中らしいでござる! #bookwalker

2010-10-26 10:47:12
MISSION QUEST @mission_quest

あ、角川がTYPE MOON(奈須きのこ)作品のアニメ化に関わってるのはあそこの作品の電子書籍化も視野に入れてるからか? #bookwalker

2010-10-26 10:47:20
津田大介 @tsuda

以上で、Book☆Walkerの記者発表会は終了。お疲れ様でした! #bookwalker

2010-10-26 10:47:49
アライ タクロー @ta9_row

角川関連の発表は、いつも抽象的で具体性が見えないけど、今回はどうだろうか。おもしろい事できる感じはするけども。 RT @tsuda: Book☆Walker の特徴イメージ。 #bookwalker http://twitpic.com/30wdmd

2010-10-26 10:48:01
拡大
神楽坂らせん@ ,,Ծ‸Ծ,,☆ @auxps

角川本気っぽい。ハード側からじゃなくてソフト(コンテンツホルダー)側からのデジタル配信への回答かな?。面白くなってきたにゃ #bookwalker

2010-10-26 10:48:29
野知潤一 TIAOBooks 発行人 @mao3mao3

角川Gは、ボイジャー社のドットブックを採用! これは大きな意味があるぞ RT @tsuda: 安本「12月の時点は.bookベース。4月以降はttxをベースにした中間フォーマットを予定し、応用しやすい形にしていきたいと思っている」 #bookwalker

2010-10-26 10:49:00
津田大介 @tsuda

書店との連携ってのが本当にうまくいくなら、肯定的な意味でのガラパゴス電子書籍プラットフォームとして期待できそうね。どうやるのかという部分でかなり難しい気もするけど、うまくいくならむしろインディーズ音楽なんかとの連携に可能性がありそうな気配も。 #bookwalker

2010-10-26 10:49:36
feed109 @feed109

TSUDA Daisuke: 以上で、Book☆Walkerの記者発表会は終了。お疲れ様でした! #bookwalker: http://bit.ly/cx7W5S

2010-10-26 10:49:46
Atsushi @atu4

お疲れさまでした。 RT @tsuda: 以上で、Book☆Walkerの記者発表会は終了。お疲れ様でした! #bookwalker

2010-10-26 10:50:04
yt @yu0603

津田さんもお疲れ様です! RT @tsuda: 以上で、Book☆Walkerの記者発表会は終了。お疲れ様でした! #bookwalker

2010-10-26 10:50:26
わかばやし @wa__kao

お疲れ様です! RT @tsuda: 以上で、Book☆Walkerの記者発表会は終了。お疲れ様でした! #bookwalker

2010-10-26 10:54:26
錦糸町碩学者🇺🇦🇵🇸(ライフログアカウント) @MonophonicTokyo

#bookwalker 電子書籍への誤解は今も根強くあるが、電子化することの真の目的はSNにつなげる事にある。かさばらないで持ち歩けるとか、どこでも読めるといった一面的なものでは決してない。ページをスキャンしてPDF化したデータ、あるいはテキスト化した文章が1.0だろう。

2010-10-26 10:55:16
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ